







Insane 2
Insane 2 は、オフロード レース ジャンルに多くの革新をもたらします。従来のタイム トライアル モードに加えて、このゲームには人気の「キャプチャ ザ フラッグ」、「ゲート ハント」、「パスファインダー」を含む 9 つのゲーム モードと、ボーナス ハンティング、テリトリー コントロール、ヘリコプター追跡などのいくつかの新しい競技が搭載されています。 。これらのモードはすべてマルチプレイヤーでも利用でき、最大 8 人のプレイヤーが同時に参加できます。 ヨーロッパ、アメリカ、アフリカ、南極では、チャンピオンシップやカップ戦を組み合わせた 150 以上のレースが開催されます。このゲームには、砂と雪の砂漠、高速道路と通行不能なクロスカントリー小道、アフリカのビーチ、人けのない南極基地など、多種多様な長距離トラックが用意されています。 このゲームには、バギーから巨大な「ビッグフット」まで、さまざまなクラスの 18 台の乗り物と、追加のプロトタイプ クラスが登場します。レースで獲得した評価ポイントは、15 種類のランニング ギア、車体、エンジンのアップグレード選択肢の中から任意の車両をアップグレードするために使用できます。各車両には詳細な破壊システムが装備されています。損失を被ることなくコースの最後まで到達することは、選ばれた少数の人だけが達成できる大きな挑戦です。常に極限状況を作り出す敵対者だけが危険ではありません。プレイヤーは踏切、大型タンクローリー、さらには荒天時の雷にも注意する必要があります。
みんなのInsane 2の評価・レビュー一覧

Tetsuro
2019年12月24日
まずこれはレースゲームではありません。
カーアクションゲームです。
全体のゲームの流れはレースその他を含む数戦からなる大会を順次クリアしていくことで、
車の強化に必要なポイントや新しい車を得ていき、さらに次の大会に臨むというものです。
しかしながら最初の方こそ真っ当なレースがあるものの、後半になるにつれ旗取り合戦やゲートを通ることで得点を稼いで争うようなミニゲームじみたものが増えていき、
果ては大会中にレースが1戦しかない、または全く無い大会がいくつも出てきます。
そのミニゲームもマップを行ったり来たりするものが多く足を止めたり細かい操作が必要となる場面があり、正直爽快感が感じられるものではなかった。
マップデザインや自車の挙動もレースゲーム用のものなのでこういったミニゲームとはうまく噛み合ってない感もある。
通常のレースはスピード感もありオフロードならではの荒々しさも十分楽しめるものなので、
レースゲームとして完結していてくれれば、と勿体無く思います。