Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
68

John Wick Hex

『ジョン ウィック ヘックス』は、ライオンズゲートのヒット アクション フランチャイズにインスピレーションを得た初のジョン ウィック PC/コンソール ゲームです。高く評価されているゲーム ディレクター、マイク ビセル (『ボリューム』、『トーマスはひとりぼっち』、『サブサーフェイス サーキュラー』) が手掛けた『ジョン ウィック ヘックス』は、プロの殺し屋のように考えて攻撃する、ペースの速いアクション指向の戦略ゲームです。 映画の制作チームと緊密に協力して制作された『ジョン ウィック ヘックス』は、戦闘振り付けされたチェスがビデオ ゲームとして息を吹き込まれ、シリーズの特徴的なガンフー スタイルを捉えながら、物語の世界を拡張しています。プレイヤーは、当面のコストと結果を考慮しながら、あらゆる行動と攻撃を選択する必要があります。ジョン ウィック ヘックスのすべての動きは映画のワンシーンのように感じられ、すべての戦いは仕事の進歩に貢献し、正確な戦略的思考が必要です。 好成績を収めてメインストーリーモード(ゲーム用に作成されたオリジナルストーリーが特徴)を進めて、新しい武器、スーツのオプション、場所のロックを解除します。武器ごとに、使用する戦術やプレイ方法が変わります。弾薬は有限であり、現実的にシミュレートされているため、リロードのタイミングを計り、仕事中に回収した武器を最大限に活用してください。

みんなのJohn Wick Hexの評価・レビュー一覧

BK477

BK477 Steam

2021年05月08日

John Wick Hex へのレビュー
3

50分ほどでステージ2までプレイ。
SUPERHOT系、Doorkickersライクな俯瞰のゲームであるが、
敵の出現ポイント・タイミングがランダムのため、アドリブを要求される。
せっかくジョンウィックを題材にしているのに、作り込みがイマイチで惜しい。

[h1]【良い点】[/h1]
[b]・戦況による最適解を考える楽しさ[/b]
行動に必要な時間を計算し、いかに敵を効率よく無力化するか考える楽しさがあります

[b]・敵を押したり、銃を投げたりする映画的アクション[/b]
右の敵を殴って左の敵を撃つ…というガンフーアクションの雰囲気を味わえる。

[h1]【悪い点】[/h1]
[b]・顔がやだ[/b]
好みの問題ですが、肖像権で本人そっくりにできないにしろ、もうちょっと格好良くできない?
主人公もそうですが、登場人物の顔がダサすぎる。

[b]・せっかく俯瞰なのにカメラ角度が変えられない[/b]
この手のゲームはカメラをグリグリ回していろいろな角度から戦場を眺めて
地形や遮蔽物を利用するか考える事も楽しさの一つですが、
カメラが一方向なので見ずらい部分があり、勿体ない。

[b]・アクションが中断される[/b]
敵の攻撃を受けると、銃を投げたり、ローリングなどの動作が中断されるので
続けたい場合は、また同じコマンドを行う二度手間があります。これが面倒。

[b]・なぜHEXなのか[/b]
HEX=6角形のマスの集合体が戦場であり、敵もジョンも6方向に移動しますので、
真っすぐな通路なのにジグザグに動く違和感があります。
コストダウンのためなのかもしれませんが、フリーに動けた方が楽しかった

[b]・クリア後のリプレイが余計にダサい[/b]
ステージクリア後に通しで見ることができますが、ジョンや敵がジグザグ動く様が
ロボットのようで、余計にダサい。
自分の失敗などはちょっと笑えるので、良い面もあります。

John Wick Hexに似ているゲーム