Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

コーラル サンゴ海の探検

サンゴ礁を生き返らせるのが使命である海流に乗り、美しい水中世界に飛び込みましょう。パズルを解いて癒し、海の美しさを取り戻しましょう。

みんなのコーラル サンゴ海の探検の評価・レビュー一覧

ikemo10

ikemo10 Steam

2024年05月05日

5

買ったまま積んでたので消化。

説教くさいメッセージもなるほどねぇ、と思いながらのんびりと進めていたが、時間制限のあるギミックが連発したあたりで我慢ならず離脱した。
どちらか片方だけにしてもらえますかね。

でも、絵はきれいですよ。
のんびり遊べるならなお良かったんですけど。

ushitamigimigi

ushitamigimigi Steam

2024年01月05日

3

奥行きがあるようにみえますが、2Dの横スクロールお散歩ゲーです。映像は素敵です。映像は。

ええ、お説教ゲーです。いかにも動物保護団体が大好きーなワードを散りばめて気持ちよくなっている系です。
もう台無し。

お勧めしません。こういう輩に金を渡してはいけない。レビューを見てから買うべきでしたねえ。

ゆうぞら

ゆうぞら Steam

2021年12月11日

5

海へのラブレターというテーマのあるアドベンチャーゲームで、
簡単なパズル要素をクリアしてサンゴ礁を生き返らせながら進んでいきます。
内容としては、美しいステージを体感しながら進んでいくことで、
サンゴ礁が死んでいく現状と様々な生態系を含んだ海とその多様性を学び、
考える事を促すメッセージだと感じました。

ボリュームとしては2時間かからずに簡単にクリア出来ます。
見ていて綺麗だし涼し気なので気軽にちょっとプレイしてみるのもありだと思います。

Koral のんびりプレイ動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcQHVZsCz0bRaB8iNYSG5A7nL0XDUcjJ4

パンケ

パンケ Steam

2021年12月05日

5

海洋お散歩パズルアクション。寒い時期にプレイするのはどうかなって思いましたが楽しめました。見たままの作品だし特に書くことはないのだけど。

[h1] 少し気になったとこだけ [/h1]
操作性が若干悪めでパズルは時間制限つきの物が多いからストレスに感じる人は感じるかも。あとこれが一番気になったんですが綺麗な世界にウットリしたあとに「人間は愚かだ」みたいに現実に叩き落すのやめてほしい…。

[h1] 癒されたいならオススメ [/h1]
ある程度進めてから気が付いたので最初からあるかわかりませんがステージセレクトがあるから嫌いなとこは飛ばせます。BGMも良い雰囲気だし美しい世界に癒されます。セールですごく安くなる時があり(9割引きで122円)

ziggy

ziggy Steam

2021年10月10日

5

自然の美しさには圧巻させられる。
人工的に造られたわけでもなく、全てにおいて美しい。
珊瑚や熱帯魚の美しさを改めて実感。

タイムアタックのみ戸惑ったが、さほど苦痛ではなかった。
ただあまりにも静かすぎたので
心地良い音楽をずっと流してほしかった。

mao178

mao178 Steam

2021年06月30日

3

ゲームとしてはとても退屈でつまらなかった。けど環境については考えさせられるゲームだった。
ゲームをしていると、おぼろげながら46という数字が脳内に浮かんできたので、日本は温室効果ガス削減量を46%にするといいと思う。

GROSSULA

GROSSULA Steam

2020年06月01日

5

海流の流れとはこのこと、癒しです。

SiO2aq

SiO2aq Steam

2020年05月16日

5

キラキラ光る、美しい海の中を散歩しながら先に進むアクションパズルゲーム。
幻想的な風景は彷徨っているだけで楽しい。

パズル自体は高難易度ではなく、何となくプレイしているだけでもクリアできる。
ゲームとしてやりごたえがある、というタイプのゲームではないが、
スクリーンショットや動画の雰囲気に惹かれたなら買っても損はしないと思う。

y-kusamura[JP]

y-kusamura[JP] Steam

2019年12月31日

5

サンゴ礁保護啓蒙パズル…と言ってもパズルの部位はそれほど難解ではない。一部操作的に [spoiler]正答ではないかもしれないが海流が交差する場所では[/spoiler]軽いストレスはあったが全体的に海中の模様をのんびり眺めながら進めていけると思う。

惜しむらくはフリーモード…というかお散歩モードがないこと。シナリオはなんとなくわかるが(オチは…ちょっと悩むが…)フリーというかお散歩モードがあったアンビエントでも流しながら酒飲んでまったり海中お散歩、「亀さんいたー!ニ〇(クマノミっぽいの)いたー!」などと童心に帰ってみたいものだ。

windshell

windshell Steam

2019年12月31日

5

手軽に海中を進む雰囲気を味わえる点は良い。
画面に奥行きはあるが進行は2Dである。
上下左右しかないのでリアルな水中感ではない。
ギミックを解いて進むだけなのだが、
限られた時間内での行動を求められるギミックが多々あるので
ギミックの解除動作を急かされる面がよろしくない。
解けないとイライラする。見てるだけなら良雰囲気ゲーム。

MewMew

MewMew Steam

2019年11月27日

3

ゲーム性が冗長でお勧めできません。
また、制作側の「言いたいこと」が先行して、ゲームらしくメッセージを伝えることを「放棄している」点が納得いきません。

「現在の地形とギミックで集められる赤い光をすべて集めて、新たなギミックを発動させる」
という作業を現在の地形から抜け出せるまで繰り返す内容です。
最初のうちは手数も少なく新鮮なのですが、どこまで行っても同じことの繰り返しなので次第に作業感が強まってきます。

また、作業に耐えた「ご褒美」が「人の所業が海を汚してしまった」という教条的な文章というのもがっかりです。
メッセージ性そのものは否定しませんが、ゲームならゲームらしく映像やプレイフィールでプレイヤーの心を揺さぶろうとはせず、肝心のところをテキスト頼みにして、ゲームという土俵でプレイヤーと真剣勝負しようという気が初めから全くないのはどうなのでしょうか。

Miyabi142

Miyabi142 Steam

2019年07月18日

3

海洋モノが好きなので買ってみました。ABZUを2Dにしたようなゲームです。音楽とグラフィックはとても綺麗で雰囲気を盛り上げてくれます。特に後半は息を呑むほど美しい場面のオンパレードです。

で、肝心のゲーム内容。エリア内に点在する光る玉を集めるのが主な目的みたいなのですが、全て集めてチェックポイントらしきものに触れるといかにもコンプリートしたようなSEと効果が現れるので「解けた!」と思って先に進もうとすると進めず。仕方なく戻ってみると集めたはずの光る玉が全て元通りになっておりもう一度集め直しといった要素が頻繁に出現します。結局ダラダラとステージ内を徘徊し光る玉を集めてはチェックポイントに触れるといった感じで同じことを何度も何度もやらされている感じです。

途中から制限時間内にエリアに散らばっているものを集めるギミックが出てくるのですが、加速装置や海流、集める対象の位置関係を把握しなければならないためそれなりに頭を使います。最初は面白いと思ったのですが、そこから最後までそればっかりでうんざりしてきました。

一応クリアしましたが、正直微妙です。二回目のプレイは多分ないと思います。

紗夜

紗夜 Steam

2019年07月05日

5

海中がとても綺麗で癒されます。
ゲーム内容もそこまで難しくなく、ゲーム苦手な私でも出来ました。
カラフル、海中、幻想的、癒しゲームが好きな方にはとてもオススメです。

murase

murase Steam

2019年05月18日

5

癒やし系ゲームを探している時、良音新作が20%引きだったので購入しました。

美しい海中を探索し、光る玉を集めて次のステージに進むゲームです。 ※光る玉でない場合もある?
ステージによっては海の豆知識が表示されるポイントがあります。
発見はカウントされるので、若干のコレクター向け要素があります。

動きは単純で、WASDで上下左右移動+Lボタンしか使っていません。
※マイコントローラーは使えませんでした

グラフィックは○でBGMは◎。
基本的に深く考えずに探索していれば2~8分程で次に進めるのですが、一回15分程ハマった時には『こういうゲームなら悩んだ場合用のガイドがあればストレスゼロだっただろうなぁ』と思いました。

というわけで、
・がっつり複雑なゲームを楽しみたい時には向いていません。
・気軽に息抜きしたい、癒やしが欲しいという時にオススメです。

it'sKey.□△☻

it'sKey.□△☻ Steam

2019年05月17日

5

クリアしたのでレビューをちょろっと編集しました。やはり海中は美しいですね。ゲーム内設定からFPSや解像度、言語の設定ができます、良き。難しくもなく簡単でもない謎解き要素がある、良き。背景にジンベエザメやサメ、その他いろんな魚たちがいる、良き。価格以上の美しさがある、BGMも落ち着いた感じで癒される、良き。
いっぱいスクリーンショット撮っちゃった。
すき

コーラル サンゴ海の探検に似ているゲーム