





Loot Hero DX
伝説のドラゴンがこの地に出没しています。町は炎上し、その魔法の力は世界の邪悪な生き物を復活させます。隅々まで旅するには英雄が必要だ 土地を破壊し、獣を殺して平和を取り戻します。 RPGグラインドフェスト!走り、これまで以上に強力な敵と戦い、XP と戦利品を集め、より良い装備を購入し、レベルアップし、もう一度やり直してください。
みんなのLoot Hero DXの評価・レビュー一覧

びーすと
2023年11月22日
やらかしたーーーーーーー!!!ウィンドウモードに設定変更してしまった!
参考になったレビューの一番上にある通り、ウィンドウモードで起動すると画面暗転でゲームがプレイできません…
が、直し方が書かれたスレが英語ですがありましたので共有!
AppData/Roaming/MMFApplicationsに_x1nl1.ini があるはずです。
_x1nl1.iniをメモ帳等で開き、Screen=1 を Screen=0 に変更し、ファイルを保存します。
無事、フルスクリーンに戻って表示されるようになりました!
なお、音量も爆音に戻っていますのでご注意を
マスターボリュームや音量ミキサー等を下げるかイヤホンを外してから起動しよう
そして苦労してプレイした結果…
あんまりおもしろくなかった…
70円だしいっか…

itariya
2023年05月14日
[h1]ゲー無だけど良ゲー無です![/h1]
全実績解除解除済です。
[h1]どんなゲーム[/h1]
Planteraに出てくる左から右に走っていくアイツが主人公のゲーム
左右に動かしてお金と経験値を稼いでお金で強化したり
経験値を稼ぐとレベルが上がる。
それで敵を撃破する。
また、火竜を倒すと労働者を救出出来て、
鉱山に行くと放置している間にお金を稼いでくれる。
[h1]長所[/h1]
敵を倒すのが楽しい。
ただそれだけですが、何も考えたくないときにやるといいかも。
最終的に超高速で動いて敵がガンガンガンガン吹き飛んでいくようになります。
[h1]短所[/h1]
やる事の変化がないので途中で飽きる。
[h1]総評[/h1]
ゲーム性もクソもないですけど、たまにはこういうゲームもいいかと思います。
セールで買うと100円もしないので気になったら是非!!

かんてな
2020年11月21日
[h1]防御こそ至高[/h1]
[table][tr][td]
システム
[/td][td]
・ただ敵にぶつかって進んでいく横スクロールアクション
・攻撃-必殺(確率)-防御-速度の4項目を上げるシンプル性
[/td][/tr][tr][td]
感想
[/td][td]
英語表記だけど全く問題は無いね。
PVで行われてることが全てでもともとブラウザゲーなんだっけ?
この金額ならまぁ暇つぶしにはいいんじゃないかな。
ただ実績解除、最後がLV上げるだけだったからメンドクサイ。
[/td][/tr][tr][td]
実績
[/td]
[td]
20/20(4.2時間)
[/td][/tr][tr][td]
ご参考
[/td][td]
・必殺と速度は一定以上は変わらないから費用が9,999の段階で十分。
・個人的には防御:攻撃=4:1位で十分安定してる気がする。
[/td][/tr][/table]
![Megalomania[JP]](https://avatars.steamstatic.com/16aab22d31f7676410a915638e1e924f19b19d47_full.jpg)
Megalomania[JP]
2018年01月27日
[h1]内容[/h1]
只管右に行き敵を轢き殺すゲームです。
[h1]操作[/h1]
右に行って時々ボタン一つで装備を買うだけです。
[h1]日本語訳[/h1]
右に行くだけなのにそんなものいりますか?(反語)
[h1]実績[/h1]
右に行くだけで全て取得可能です。Lv100だけはちょっと時間がかかりますが、右に行って30匹くらいドラゴンを轢き殺せば到達していることと思います。
[h1]総評[/h1]
一切頭を使わず、ただ只管右に行き、謎の爽快感だけを味わうゲームです。右に行きたい人には特におすすめしておきます。
[quote=モンキー・D・ルフィ] 「行きたい」と言えェ!!!![/quote]
[quote=ニコ・ロビン] 行ぎたいっ!!!!![/quote]

UNG/底辺あんぐ
2018年01月06日
[h1]爆走族系突貫殺戮勇者様ご出陣[/h1]
イース(クラシック)で敵をあたかも「ひき殺しているような感覚」が好きだった。
それを昇華したような感覚を味わえるのがこのRPG。
マウスと左クリックのみで全てを操作できる。
モンハンのランス突撃を2D横スクロールで再現したようなゲーム。
主人公はさながら人間爆走自動車である。
右に突撃して敵をひき殺していくようにゲームを進める。
殺るも殺られるも一瞬。
その爽快感たるや他にはない。
敵はスクロールでリスポーンするので、
強さが足りないと思ったら、しばらくボスを殺さず、
右往左往しているだけでレベルが上がり、
お金も貯まるのでショップで無限に好きなだけ自機を強化出来る。
ステータスは、
・攻撃力
・クリティカル率
・防御力
・突撃スピード
突撃スピードを上げていくと、最終的に一面10秒程度でクリア出来るようになる。
本当に直視すると目が回るくらいの爆走ぶりは見事である。
画面がフリーズしないか心配になるほど。
最初は無茶苦茶楽しかったのだが、
ボリュームが少なく、
使い回しでゲームが進行していくようになるが、
それでもこのゲームは楽しいのである。
だが、楽しい時間は過ぎていくもので、
最後の実績を取るためのレベリングをするのはさすがに楽しいとは言い難かった。
レベル80未満で討伐系の実績は終わり、残るは主人公をレベル100にするというもの。
これが非常に時間がかかる。
他の動画を見ながら左右に往復すること数時間、このゲームの実績はフルコンプできた。
個人的にはステージが短すぎるので、無限に走れるフリーランモードがあれば100点満点のゲームだなぁ、と思った。
とにかくこのスピード感は他に類を見ないので、
「ちょっとモンスターとかひき殺してみたいなー」という気分の時にはまさにオススメの一本である。
![makise_sora / 牧瀬空 [JP]](https://avatars.steamstatic.com/b3f6e42db7e7fe5cbf9bf42bd06897949ccbfdab_full.jpg)
makise_sora / 牧瀬空 [JP]
2017年11月22日
マウスボタン押しっぱなしで敵を倒すゲーム。
一周するだけならかなり短いため、セール時に買うと良い。
[spoiler] おそらく無料ブラウザ版と差異はなさそう。[/spoiler]
最初はちまちま敵を倒すだけだが、速度18ほどで爆速になり世界が変わる。
詰まった時は雑魚を倒してお金を稼ぎ攻撃と防御メインに強化すると良さげ。
steam実績はかなり取りやすく、実績ゲーでないにも関わらず全て取得するのは簡単な部類。

ジャン
2017年02月19日
[h1] 移動しかできないゲーム [/h1]
敵に当たるとダメージを与える突撃ゲーム
[h1] ゲーム内容 [/h1]
敵にぶつかり倒していくだけのゲームだが、レベルやお金を集めて店で強化できるので意外に楽しい、速度のステータスを上げることで移動速度を調整できるので死なない程度に強化して移動速度を上げれば一瞬でボスを倒せる、レベル上げも簡単、9ステージあり、最後のドラゴンを倒すと敵の強さや倒した時のお金が増え、鉱山で金を掘ってくれるお助けキャラみたいなのも貰え、また最初からの延々ループ、1週、2週は楽しいがやることが同じなので飽きやすい。
[h1] 個人的に思った事や感想 [/h1]
10分~30分は楽しめるがそれ以降は実績集めか強化狂の人以外は微妙といったところか、やる事は移動だけだしねぶっちゃけ、定価の価値はないと思うので買うなら必ずセールで100円以下を狙うといいかもです。

sleipnir
2015年07月09日
ドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドドドドドドピピピピドドドドドポインボォォドドドドドドテテッテレッテレッテテテ

umez
2015年07月05日
突っ込んでいく!
突っ込んでいく!
突っ込んでいく!
突っ込んでいく!
そこをガツン!だ
うわああああああおまえノコノコじゃねーか!!!!

ELETALM
2015年07月04日
ひたすら横ボタンを押し続けるだけのゲーム
ボスは戦略を練ることができず、自分のダメージを回復している間にボスも回復するので勝てなそうなら素直に引き返してレベルか装備を整えて再チャレンジした方がよい
しかし、実績解除はかなり簡単(といっても2時間ぐらいの作業が必要だけど)
難しい実績もなし、Lv100の実績を解除するまでに他の実績を全部解除できると思う
・・・きっとLv50ぐらいでも