Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Lovely Planet Remix

14 以上のプレイリストにわたる 150 以上のレベルを備えた、オリジナルでユニークな一人称シューティング ゲームのコレクション。この新しいラブリー プラネット体験で、リーダーボードを登り、録画されたリプレイを見て、秘密を追い詰めましょう。

みんなのLovely Planet Remixの評価・レビュー一覧

SLEEPYWOWWOW

SLEEPYWOWWOW Steam

2024年04月16日

Lovely Planet Remix へのレビュー
5

めちゃくちゃ面白い!
初代のゲーム性をベースに、様々な新武器が加わってパワーアップして戻ってきたラブリープラネット!
新武器は、それぞれが面白いギミックとなり新しいゲーム体験を楽しませてくれる!
初代ラブリープラネット好きには絶対に遊んでほしい一作!
しかし欠点はをあげると、ステージの種類が少ない。
武器ごとのチャプターが用意されているのだが、武器と敵の配置が変わっただけで、同じステージが使いまわされている。
武器と敵の配置が変わっているので遊んでて面白いのだが、やはり武器ごとに新しくステージを作ってほしかった。
それでもこのゲームの圧倒的テンポの良さ、一度始めたらやめられなくなる中毒性と、聞いても聞いても飽きがこない最高のBGM、これらは一見の価値ありです。
お値段も手ごろなので、買う以外の選択肢が見当たりませんよね?

renda

renda Steam

2021年11月22日

Lovely Planet Remix へのレビュー
5

(ベータ版で9時間ほど遊んだので表示されている記録時間より長く遊んでいます)

可愛らしいローポリの世界観が特徴な一方で素早く正確な操作を求められるハードさもある死にゲーのFPSアクションシリーズの内の一作。
敵を全て倒し、ゴールに入ったらクリアのステージクリア型。
最初こそ死にまくるものの、敵や仕掛けの位置・挙動は毎回同じなのでプレイを重ねるごとに上手くなれる。そうしてクリアした時の達成感やスムーズに進めるようになった時の爽快感が魅力的です。

今作ではステージごとに操作性が変わるという新要素があります。その種類は
・こちらの弾が速くなるが空中で操作が効かないTactical
・ジャンプが封印され弾に重力が少しかかるOcean
・[b]空中で操作が効かず自分の動きに合わせて銃口がブンブン曲がる上に弾に重力が大きくかかる[/b]Jelly
など癖が強いものが多く、これらの操作をどれだけ上手くできるかもゲーム性の一部になっていて、今までよりもゲーム性のバリエーションが多くなってとても面白いです。

難易度は今作では高めとなってます。特に難易度の上昇ペースがかなり早いのでシリーズ経験者か中~上級者向けかも。(初心者は2を遊ぶことをお勧めします。)ただその分難しめのステージが充実しているのでやり応え十分です。
また、今作から事前にステージを見る機能が無くなった代わりに他の人のリプレイが見られるようになった。タイムアタックやステージ攻略の参考にできてとても便利です。

BGMについては書くことが二点。一つは今回の作曲はシリーズおなじみのCalum Bowen氏ではないこと、もう一つはそれでもBGMのクオリティは高いということ。ゲームの雰囲気に合っているし非常にキャッチーな曲が多いです。

(気になる点)
・操作の癖が強い
今作の変わった操作性は人によっては楽しくないと感じることもあり得ます。これについて開発者は「現代の基準で遊ぶとやりづらく感じるように出来ているので、購入前にデモ版を試してください」と言っています。
・隠し要素が残念
前作までの隠し要素は特別なオブジェがあったり隠しステージに進んだりしましたが今作は星があるだけなので味気ない。その上かなり理不尽で、しらみつぶしに探さないと見つからないものも多い。わざわざこれを探したいと思う人はほぼいないと思う。
・変な日本語要素が少ない
ゲームプレイには影響はない。でもちょっと寂しい。

総評
過去最多の150ステージでゲーム性も幅が広い良作。シンプル系の死にゲーが好きな人に特におすすめ!1000円に見合うクオリティがあるゲームです。気になったらまずはデモ版で遊んでみましょう。

4/4(非常におすすめ)

Lovely Planet Remixに似ているゲーム