Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Luna's Fishing Garden

Luna's Fishing Garden は、居心地の良い釣りと建築のゲームです。魚を捕まえて交換し、新しい木を植えたり、水のオブジェを置いたり、動物を列島に連れてきたりして、夢の庭園を作りましょう。

みんなのLuna's Fishing Gardenの評価・レビュー一覧

やみこ

やみこ Steam

2022年06月07日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

グラフィックがかわいい! 世界観も好き!
このお値段でこのクオリティが遊べることに感謝します。
100%クリアしましたが不可逆の実績が1個だけ取れませんでした。

zarame1569

zarame1569 Steam

2022年06月05日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

[h1] ドットがかわいいまったりおつかい釣りゲー [/h1]

[b] 魚が釣れた時の主人公かわいいやん [/b]

資源を集める

精霊からおつかいを受けてクリアする

土地を増やす

この工程を繰り返すゲーム。

釣りのシステムはStardew Valleyのものを質素にしたテクニカルタイプと、
魚が暴れた時だけボタンを放してリールの巻き取りをやめるシンプルタイプの二つからいつでも選択できる。

ボリュームは2~3時間で、すぐに資源回収を自動化できるようになるため放置もできるが
自動化で釣りに集中できるようになるため釣りをしているうちにおつかいのクリア条件を満たす事が多いのですらすら進む。
なので当初クリックゲーだと思っていたが最初から割と快適にプレイできた。

細かい部分で若干荒いところもあるものの、ゲームとしての奥深さなどはないためそこまで大味さを感じなかった。
ただ一点、どうしてもテクニカルタイプだと釣れないと思われる魚が一種いたのが少し残念だった。
ゲーム性も雰囲気もとにかくゆるいゲームなので過度な期待は禁物。
こういうのでいいんだよ。肩の力を抜きましょう。

セール時ならば買ってもいいかなぐらいのおすすめ度で、ボリューム的にも雰囲気的にも休日の時間つぶしに良。

cansser

cansser Steam

2022年03月27日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

釣り+農地自動化ゲーム。RPGのおまけがメインのゲーム。
2時間程度のショートゲーム。クリアだけするなら、2時間かかるかな?レベル。
1000円なら高いけど500円ならまぁありかな。フリーゲームボリュームだから高いといえば高い。
マゾ的に農地耕したり、農地維持費がかかるゲームよりもサクサクいける。
釣りもアホみたいに難しくないし、レア魚も全然でないというほどではない。
全体的にボリューム不足に思えるけどちょうどいいと思う。
最近のゲームには珍しくイライラしないで済む。

YUZUPI68

YUZUPI68 Steam

2022年03月18日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

カジュアルな拡大再生産が楽しめてとても良かった…
可愛い…ストーリーの考察も読みたいな…最高…

grassland

grassland Steam

2022年02月04日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

可愛いドット絵と少し不思議なストーリーでとても楽しむことが出来ました。
Fishing Gardenとあるように魚を釣る要素と、庭をデザインする要素で出来ています。
釣りは簡単モードもあり難しくはありません。

なによりも一番はドット絵の可愛さ!!
出てくるキャラクター達全員が可愛くて妙に愛嬌があって、微笑ましいです。

釣りゲーとしては釣りを永遠に楽しむタイプではありません。
3~4時間で全クリできます。後半は放置ゲーと化します。
セーブデータは3つほどあるので実績解除に失敗しても大丈夫です。

Ermine

Ermine Steam

2022年01月09日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

ドット絵がとてもかわいく自分だけのフルーツ島や野鳥島、
海で魚を釣ったり植物を植えてカピバラさんに集めてもらったりと優しい雰囲気のゲーム。
難易度も低めでのんびりと釣りも楽しめました。
唯一の欠点は実績の1つが取り損ねると初めからやり直して取得しないといけないです、
時間はかからないが最初のお金集めが少し困る。

rainii

rainii Steam

2021年11月25日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

まったりゲー

pomeyarou

pomeyarou Steam

2021年10月13日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

短時間でも全実績解除できるくらい楽しいゲーム。
キーボードorコントローラー、マウスオンリー、どちらの操作も選べるが、コントローラーの方がプレイしやすいと感じました。釣りの難易度はオプションからいつでも難易度変更可能。釣り作業が単調に感じたら変更して気分転換することもできる。
中盤以降から自動収穫してくれる動物を解禁できるので、プレイ時のストレスは少ない。
ストレスがあったとしても、大体仕様がわからず模索してる序盤くらいです。
理解してくると効率化もできます。一定の量を超えるとやりこみ先がすぐに無くなってしまうのでほぼ自己満足ですが…
惜しい点はキャラクターとの会話がクエストを終えたら無くなる事。汎用テキスト程度は欲しかった。基本的に主人公一人で行動するので、そこが少し寂しかった。
逆に言えば、それくらいキャラクターや世界観が魅力的だった。

リリース後も少しずつアップデートされてるので、何か新しい要素が追加されたらまたプレイしてみたい。

zalemu

zalemu Steam

2021年09月15日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
3

クリア済み。
可愛いドットでサクっと終わるゲームがやりたかったので一応は楽しめたがどちらかというとあまりおすすめではない。

作ったり釣りして稼いでお使いして進める島が増えての繰り返しのやや単調な緩いゲーム。
進めていくと自動採取売買も可能になり放置で稼げます。

・以下悪い点
1番面倒だったのが所持品を捨てたり選んで売却出来ない。
一括売却しかないので、次に必要になりそうな物を残しておいて不要な物だけ処分ということができない。
そのせいでまたアイテムを集めなおす羽目になることが何度かあった。
集めなおすのはそんなに時間の掛かることではないが、面倒臭がりでせっかちな私には萎えるポイントであった。

植えられる物が最初からロックもされていなく全て見えているので進めていく楽しみが薄い。
新しい島に行けるようになれば増えていくとかならよかったのに。

300円ぐらいなら買ってもいいかと思います。

Haco Slacker

Haco Slacker Steam

2021年06月20日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

Ver.1.0.1にて初回クリア(タイトルメニュー左下部に表記あり)、クリアまで3時間弱。全実績解除は2.7時間ほどでクリアより前に達成できました。ファイルサイズは約340MB。

[h1]Pros:[/h1][list]
[*]可愛らしいドットビジュアル
[*]切替可能な釣りの難易度
[*]適度なボリューム
[*]資源の自動回収
[*]穏やかなサウンドトラック[/list]

[h1]Cons:[/h1][list]
[*]強いて挙げる欠点はない[/list]

[h1]ゴミ掃除に始まるキャシーのゆるかわスローライフ[/h1]

 ラトビアに拠点を置くColdwild Gamesが制作したスローライフゲーム。100年に一度の嵐に巻き込まれたキャシーが辿り着いた地は、精霊であるルナが治める島々でした。キャシーはゴミ拾いを始めとし、様々なお願いをされていくことになります。

 時間制限などがなく、自分のペースでゲームを進行できます。ポーズメニューからゲームをやめた時点でオートセーブされており、いつでも任意のタイミングでやめることができます。画面は左右方向にスクロールし、動けるエリアは最初霧によって制限されています。灯台に光を灯すことで徐々に移動する範囲を拡張できます。

 島々にいる動物達が欲しがっている魚や果物などを収集して持って行ってあげるのが目的になるのですが、不要なものはルナに売り払って通貨(精霊の葉っぱ…だったかな)へ変換します。入手した通貨は灯台の光を灯すのに使ったり、島に植える苗木に交換したり、釣竿の強化などに使用できます。

 ドットキャラがとても可愛く、そのアニメーションも見ていてほんわかするものが多いので大変癒されます。ストアページでも確認できますが、魚を釣り上げてニコニコしながら首を振るキャシーがすごくKawaii。島々の見た目や色使いも綺麗で、見ていて苦になりません。

 ゲームとしては一本道のお使いゲームであるため、人によっては作業感を覚えるかもしれません。最初のうちは必要な資源を手で回収しなければならず面倒臭く感じるのですが、途中から鳥やカワウソを使うことで資源の回収を自動化できます。それによって煩わしさから解放され、プレイヤー自体はやりたいことに専念できるようになっています。最終的に必要な木材が多い気はしましたが、これも陸上をオオワシだらけにすることで解決できます。

 魚を釣り上げる操作は結構タイミングを合わせるのが難しかったりしますが、難しいと感じたならいつでも簡単操作で釣れるように変更できるようになっているのも良心的です。ほのぼのとした見た目の中で唯一タイミングを合わせるアクション要素があったので、購買層となり得るユーザーへのフォローができていると感じました。

 実績は進めていくなかでほぼ全てを取ることができます。しかし、例外として風船を獲得するまでの間に達成しないといけない時限実績があるのは、セーブファイル選択がなく常時上書きのオートセーブであるため、注意が必要かもしれません。

 遊びきって再度プレイという点ではリプレイ性に乏しい印象を覚えるかもしれませんが、2~3時間で遊びつくせるところはコンテンツ過多な昨今で「このような需要があること」を重々承知されている、設計段階から考慮されているように個人的には思われました。

 可愛らしくて短い時間で遊べ、かつそれほどテクニックが必要でないゲームをお探しなら本作は持ってこいかもしれません。アクション好きよりも収集好きのプレイヤーに向いていると思います。表現についても嫌味がなく、小さなお子様にも安心してオススメできます。せわしない日常から離れて、まったりと魚釣りに興じてみませんか。

いなせ

いなせ Steam

2021年06月19日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

スローライフ系シミュレーションのお使いクエストだけを抽出したような内容のゲーム
レビューを確認せず、収集・釣り・放置・農業といったタグだけ見て長く遊べるゲームかと思って購入したら3時間立たずにクリア&全実績解除して拍子抜けした
とても底が浅く、数体のカワウソと大量のスイカを配置したらもうノンストップでクリアまで進んでしまう
釣りは簡単モードとチャレンジモードがあるが、チャレンジモードではマグロを吊り上げるのはおそらく物理的に不可能なので簡単モード推奨
ゲーム内容自体は300~500円相当なので、クオリティの高いドット絵に+数百円支払う事を厭わない人にのみおススメ

mo_akiaki

mo_akiaki Steam

2021年06月19日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

[h1]目がさめたら、人間は私ひとり!?[/h1]

原住民の動物たちのお願いを聞きながら島の復興をめざす、
[b]のんびりスローライフシミュレーション”ルナのフィッシングガーデン”[/b]

疲れた心を癒したい方にオススメです。

ちなみに主人公はルナじゃなくてキャシー

Sushi_Nozaki

Sushi_Nozaki Steam

2021年06月18日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

[h1] のんびり島で釣り&果物採集 [/h1]
数時間ほどでクリアできる、さくっと遊べるボリュームです。
NPCや配置物含め、いろいろな動物が登場するのですが、ドット絵がかわいくて癒されます。
個人的には鳥のキーウィがお気に入りです(大変かわいい…)。
(釣りができるのですが、魚のドット絵も丁寧に描かれていて楽しいです)

内容としては、島に植物や鳥を設置し、NPC達の求める資源を集めたり、資源を採取して通貨を貯め、また設置して…といったサイクルで遊んでいくゲームです。

カジュアルに自分の島を作りたい人(凝った配置などはできません)、のんびりと手軽に釣りを楽しみたい人、どんどん溜まっていくお金を眺めるのが好きな人におすすめです。

Pers

Pers Steam

2021年06月18日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

3時間ほどでクリアしました。

・世界観
PV通りの感じでのんびりした優しい世界観です。
暴力的要素は皆無。

・ゲーム性
住人たちとの会話時にたまに遅延しているのが気になった程度で操作感は快適。
基本釣りor植物育てて通貨的なものを稼ぐ→ストーリーすすめるの流れです。
よく言えば難しい操作はなしだけど、単調気味かな。

・ボリューム
プレイスタイルにもよるが3時間ほどでクリア可能。
実績は基本的にストーリー進めつつ、NPCのクエスト的なものこなせば勝手に解除されます。
一部実績は意図的な動きしないとですが、数秒で済む遊び要素なものです。

・総評
優しい世界観で癒やされたい、PV見てグラフィックとかBGM気に入ったならオススメします。
ゲーム性的な意味では良くも悪くもシンプルです。

■ネタバレ/簡易攻略
[spoiler]
実績的には最序盤でわざと海に3回落ちておこう。
※私の環境では一度ゲームを落とさないと実績は解除されなかった。
クエストで使う樹木(果実)は1回使えば後で使うことはないので、植え直しもあり。
かばん拡張でのアイテム登録は、アイテム消費する。
マップ右行けるようになる段階で素材の木を集める鳥がアンロックされるが、船の改造とクエスト進行で大量に使います。
葉っぱ(お金)は余ったらとにかく鳥の巣作成しておくとスムーズにプレイできる。
[/spoiler]

chatora

chatora Steam

2021年06月18日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

全実績解除とエンディングまで約2時間程度。

 若干日本語が怪しいところもありますが、普通にプレイする分には気にならないクオリティには達していると思います。

 Planteraみたいなお手軽作業ゲーが好きな方にお勧め。ただ初見で割と放置しながらのんびりやってても2時間程度でクリア出来るボリュームなので、人によっては内容が価格に見合ってないと感じる方もいるかもしれません。

 その他遊戯コンテンツと比較するとそれほど割高ではないですが、他のSteamゲーと比べるとかなり割高な印象なので、ゲーム自体は悪くないのですがSteamゲーとしては圧倒的にボリューム不足だと思います。

 クリアまでが短いので、TAか周回要素があればすごく面白くなるゲームかもしれません。

黄玉八重

黄玉八重 Steam

2021年06月18日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

おおよそ3時間程度で全実績解除しました。
まずBGMが好きでした。アニメ「ふらいんぐうぃっち」みたいなほのぼの出来る感じで釣りも楽しめました。
実績自体はストーリーを進めてクエストを全部やっていれば13個目までは勝手に解除されます。
最後の14個目が不明だったので検索したら「島から海に3回飛び込む」と。どうやって?
と、感想を浮かべた時期もありましたがトカゲとネズミの島とその右の島間が「落ちやすいです」※ヒント
BGMとして起動しっぱなしも有りのゲームでした。

gureteruda

gureteruda Steam

2021年06月17日

Luna's Fishing Garden へのレビュー
5

3時間30分程で全実績解除
放置に2時間程使ったので、放置しなければ、1時間30分程度

素材を集めて、依頼をこなし、島を開拓して行くゲーム
難しい事は無く、依頼の通りに進めていくとクリアできる。

全部終わった時点で、Immortalの実績以外は獲得してました。
Immortalは島から3回落ちる実績なので、最初に取っておきましょう。
(後半は落ちれなくなります。)

Luna's Fishing Gardenに似ているゲーム