





Market Tycoon
Market Tycoon は、小さなミニ マーケットからハイパー マーケットまでマーケットを成長させるタイクーン ゲームです。 壁のペイントからレジ、棚、冷蔵庫の配置まで、マーケットを管理、作成、カスタマイズします。選択したアイテムを在庫し、割引を行ったり、市場向けに広告を掲載したり、その他多くの機能を利用することもできます。
みんなのMarket Tycoonの評価・レビュー一覧

ポチ
2024年02月12日
ザ・コンビニの3D版的なもの
ただし操作性は悪いし
在庫管理も若干面倒だし
棚の置ける置けないの判別もちょっとあれだし
クリック箇所が何かズレてうーん
もったいないだらけのお店経営ゲーム
お値段も安いしセールの時に気になる方はどうぞだけど
早期アクセスといいながらずっとサンドボックスがあるだけだしなぁ

ao_echo
2018年11月01日
自分で好きなようにレイアウトしたスーパーマーケットを運営するシミュレーションゲーム。
日本語化は多分、期待しない方がいいでしょう。
ただアイコンが分かりやすく、7割8割は理解できるはず。
オススメは残念ながら「いいえ」です(それでも3割...3.5割くらいはオススメしたい...かな?)
個人的な理由は「操作性」と「商品の多さ、指定ミス」。
操作に関しては、かなり特殊なのかな?
俯瞰(上から眺める)するには左クリックドラッグで、しかもZ軸で動きます。
また棚に商品を指定するのですが、棚を全て同じ商品で指定のも左クリック。
商品指定&俯瞰操作の際にカーソルを商品棚の上でやってしまうと、商品棚が全て同じ商品で指定されるのもしばしば。
なので慣れない内はかなり操作が悪いです。
更に商品の種類がかなり多く、棚段ごとに指定できるのもあって初期設定にかなり時間を取られます。
ここで全指定の誤操作が入ると萎えてしまうわけですね...。
ただ、この種類の多さや商品展示指定はリアルっぽくていいのかなぁ、と思ったり。
とはいえ操作性や商品指定の誤作動がネックになってる以上、オススメ出来ないのが現状でしょうか。
もう少し手軽に出来たらいいのになぁ、と思います。

zazami-lyrical
2017年06月17日
スーパーマーケットを経営するゲーム
値段が安い割にはそこそこ楽しめます
しかし資金が少ない序盤はあまりやることない感じでした(別の方法があるかも
シミュレーションが好きならお勧めできると思います