






Mazaica
数字からのすべての行をグリッドを埋めるように延長します。パズルは時には瞑想的なものになります。しかし、しばしば困難を伴います。
みんなのMazaicaの評価・レビュー一覧

K.O.G
03月10日
!クリア不能バグあり!
同じ色の+マスが隣接しており、スタートマスから塗りつぶせる複数解が存在する場合に内部回答が持っている+の取得先でないとクリア判定にならず、エラー無く塗りつぶせているのにクリアできない状態となります。
自動生成にバグがあり、全パネル塗る→スタート位置を決める→+マスを使用する場合ルート途中に配置するというルーチンになっているため、違うスタート位置が置いた同色の+を使用した場合クリアにならないのでしょう。
全難易度をやる気が失せてきました。少しモチベーションが出たのは普通と難しいより、マエストロとバニラの方が簡単という点のみで、これも自動生成の出来が悪いだけで評価できる点ではないですが。
-----
意地で全レベルクリアしました。かなり早く解いたつもりですが、7時間程度かかりました。全難易度クリアという水増し実績も一応取る予定ですが、本当にお勧めしません。
購入したら道なりに進めて「巨大な」レベルを難易度普通で一つ解いてみてください。その時点で苦行に感じたら返金した方がいいです。それらが大してプレイ感が変わらないのに20個くらいあります。さらにプレイ感がほぼ同じ難易度違いもあります。
楽しめるのは「大きい」レベルまでですかね。地味に操作感もひどいので本当に後半のレベルは苦痛です。また、右上のパネル色が正しく表示されないバグもあります。
-----
Relaxing Puzzle Boxシリーズの中では一番おすすめできないゲームです。
いままでの固定レベルクリア式のパズルではなくレベルがランダム生成になっており、難易度が一定になっておらず、複数解があるものもあり達成感が薄いです。
レベル数が無駄に多く、自動生成によっては当たりを付けたらもうクリア寸前のような低難易度から、碌に当たりを付けられずに手探りで総当たりさせられるレベルもあり、時間だけがかかります。ヒント機能も1手教えるか、ルートが見えるかの2択しかなく、時間で回復することもあり、適当なレベルデザインに拍車をかけています。
これは今までのシリーズと違って、時間つぶしにクロスワードや数独などをやる感覚に近いです。そちらは全く好みではないので私には合いませんでした。よく練られた50個くらいのパズルを解く何時ものスタイルの方が面白かったです。