Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
87

メタルスラッグ 3

Metal Slug 3 は、SNK によって作成された Neo-Geo コンソール/アーケード プラットフォーム用のラン アンド ガン ビデオ ゲームです。 日本とヨーロッパでは PlayStation 2 で、北米では Xbox でリリースされました。 これらのポートは両方とも、完了すると 2 つの追加のミニ シナリオを備えています。最終レベルの舞台となる「UFO 母船の襲撃」では、「ノーマル」男、「バズーカ」男、「シールド」男という 3 人の敵兵士のうち 1 人を操作することになります。あなたが前に進んでいると、モーデンの兵士の全軍がついてきて、あなたと一緒に敵を殺し始めます。軍曹に電話することもできます。アレン・オニールが画面のクリアを手伝ってくれました。 「ファット アイランド」は、できるだけ多くの食べ物を食べることを競う 2 人用ゲームです。

みんなのメタルスラッグ 3の評価・レビュー一覧

DTM|isokorom

DTM|isokorom Steam

2018年11月22日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

アケコンでやるとゲームセンターでやってた昔を思い出してノスタルジックな雰囲気に浸れます。
個人的に同タイトルの中では3が一番面白いと思いますのでどれを買おうか悩んでいる方がもしいるのならば3を購入することをオススメします。

tosi_910[JP]

tosi_910[JP] Steam

2018年11月07日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

横スクロールのアクションゲーム。ネオジオとか知らない世代だけど面白いよ
意外と難易度高いかも!?

Pipopa™

Pipopa™ Steam

2018年02月27日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

*取り敢えず、ローカル協力プレイに関することだけ書きます。
このゲームの情報に、マルチプレイヤーおよび協力に(ローカル)という表記がありませんが、同じPC、同じモニターで2人協力プレイ可能です(つまりローカル協力プレイ)。

ただし、2プレイヤーまで、3人以上はない。

僕はUSBのゲームパッドを二つ繋いでプレイしました。

僕は試していませんが、パッドがない環境だとしたら、キーボードを共有して一つのキーボードで無理矢理協力プレイもできるようです。

violive11

violive11 Steam

2017年11月25日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

他の方のレビュー通り、確かに移植度は低いです。
しかしそれでもなお、空き時間で気軽にメタスラ3を遊べるという点で非常に満足感を感じます。
今でもゲームセンターでメタスラを見かけるとプレイしてしまうという方にオススメです。

Chiaki

Chiaki Steam

2017年09月14日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

キーボードでやるとくっそ疲れる

ririsu

ririsu Steam

2017年05月26日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

メタスラ3の移植

難易度は高いが爽快感もある
自分で制限しなければ無限残機のようなものなのでゲーセンで諦めた人でも安心
その代わり命が安くなったせいで緊張感が減りプレイが雑になったりする
難易度選択、ステージセレクト、オンラインマルチプレイ、ギャラリーがある
素晴らしいドット絵でシリーズを重ねるごとに状態変化、乗り物、ルート分岐等が増えていて見ているだけでも飽きない
カオス過ぎて何のために何と戦ってるのか分からなくなるが気にしない

Nanastaxia

Nanastaxia Steam

2017年05月17日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

初見2人で合計75コンティニューして一生大爆笑しながらクリアした。11/10 would play again

knpn

knpn Steam

2017年03月18日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
3

ゲーム自体は面白いのですが、移植度がかなり低いです。
たまに入力が漏れたり、実機に比べて処理落ちがかかりにくいです。

ゲーム本筋にはあまり関係ありませんが、SE、BGMも一部変になっており、なぜかキャラセレ画面がアレンジされています。
デモ画面や操作説明も省かれています。

dreamy_joker

dreamy_joker Steam

2016年12月30日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
3

メタルスラッグシリーズが好きで価格も安かったこともあり購入。
結果細かい動作でステージを進んでいくのに、あってはならない処理落ちが発生する。
音楽だけ流れてて画面は数秒止まったりしてボス戦でやられてしまうこともある。
雰囲気だけ楽しむ分には良いが、ゲームとしてはひどい出来。

SChimera

SChimera Steam

2016年11月26日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

昔懐かしくプレイできます。次回作も期待してます!

SPRED_BOMB

SPRED_BOMB Steam

2016年11月24日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

シリーズ最高傑作との声があるのも納得の緻密なドットグラフィックが素晴らしいアクションゲーム。
オンラインマルチプレイは入力遅延が少なく快適。ショットを連射設定に変えれるのも地味に助かる。
オリジナルに比べると音が少し変だが個人的には許容範囲かな・・・。

chirige0727

chirige0727 Steam

2016年10月06日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

SNK時代最後のメタスラ、シリーズ最高傑作と名高いゲーム。

ボリュームも相当ありファイナルミッションは普通に終わらせるだけで25分は掛かるのだがテンポ良し爽快感ありでGOOD。

てかやってる人はゲーセンやPS2とかで出た移植版をやったことある人が多数だと思うからそこまでレビューする事はないが、Xと同様にオンラインマルチプレイを実装していてフレンドと気軽にできる。(おれはまだやってないが)

個人的な好みでは2とXが3より好きなのだが問題なくオススメできるゲーム、メタスラやった事ない人は是非どうぞ(流石にいないよな…?)

モンデカミング

モンデカミング Steam

2016年08月05日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

懐かしい 

oto-fu[JP]

oto-fu[JP] Steam

2016年07月19日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

今は亡きSNKのアーケードゲームを移植した作品。そして文句なしの神ゲー。
自分の高校の青春はほぼこのゲームでできているといっても過言ではない
100円でどこまで出来るのか挑戦し、スコアボードに名を刻んでいった日を思うとこうやって気軽にプレイできることをとてもうれしく思います

オンラインプレイに対応しているため友達に送り付け一緒に遊ぶこともできる

ただ1つ残念に思うのはメタスラアタックのキー配列が悪く誤爆率がとんでもないことに(自分比)
もう少し考えてほしいような・・・
あと移植に対して愛が感じられない
金をもらったから、PCでも動くようにしたといわんばかりの無機質なUI。もう少し周りの雰囲気に合わしてほしかったです

でも腐っても鯛
神ゲーです(思考停止)

LH

LH Steam

2016年02月28日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

2人でCOOPにおすすめの低価格帯ゲームです。
ルート分岐とかあって何周か遊べそうでとっても楽しかったです。

あかうさぎ

あかうさぎ Steam

2016年01月12日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

友達とおしゃべりしながら遊ぶにはいいかも。
マルチも簡単にできてラグもまず感じないと思います。ゲーム中に裏に行くと強制的にポーズがかかるので裏で何かしながらマルチには向いてないです。

p kitty

p kitty Steam

2015年09月22日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

では、インターネットとは何であるのか。
それは、説得である。

説得の1段階目で絶対にしてはいけない事。
それが、見下しと、軽蔑と、攻撃である。
見下されたものは根にもち、潜在的荒らし化する。
軽蔑されたものは根にもち、潜在的荒らし化する。
攻撃されたものは根にもち、潜在的荒らし化する。

その時点で荒らしと化さなくても、ブロガーが隙を見せた瞬間に彼らは表側に現れて、荒らしと化すのである。ブログには日々新規客が訪れるからして、一段階目も二段階目も無く、もしも荒らされないままコメント欄を閉鎖する事無く都合のいいブログを形成したいと望むならば、見下しと軽蔑と攻撃は厳禁である。

つまり、インターネット上では勝ちを主張し、勝ちを急いだら負けである。

世界には思慮が足りない人が大勢居る。
というよりも、思慮が足りている人はいない。
誰かしらなにか隙を持ち、誰かしら何かミスをする。
荒らしが大勢いるならば、その中から弱い相手を見つけ出すのは簡単である。

しかし、それをやってはおしまいである。
それ、即ち「弱い相手を見つけ出して指摘し、正当性と勝利を主張する」という事をやるというのは、それ以外の箇所を無視する論点ずらしに他ならない。

それがディベートであれば審判がいて、相手を論破した時点で「勝ち!」と宣言してくれるのだろうが、インターネットには審判などいないからして、「俺は負けていないよ」といったらその人は負けていない事になるのである。審判のいるインターネット外に問題を持ち出す事は、コストと労力とリターンから見て不可能に近い。

相手の弱い所には目を瞑り、もっとも中心に近いまともである点を説得して説き伏せる以外に手は無い。ブロガーは誰しもが弱点、負けるポイントを持つものである。一度やってしまうと、やりかえされてネガキャン合戦化し、一切の対話が成り立たなくなる可能性が非常に高い。地道に説得するしか無いのである。

勝てる相手は必ずいるが、それを相手にしたら負け。
そもそも、荒らしというのはその存在だけで卑怯でありアンモラルであるからして、存在からして勝ちである。それを相手にお前負けだ俺勝ちだなどやるのは馬鹿の所業に他ならない。

Massiveblue

Massiveblue Steam

2015年09月21日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

METAL SLUGシリーズ4作品目となる作品。

ゲームセンターでよく遊びました。いつも4面のボスで死ぬか、ラスボスで死ぬかの日々
ワンコインで全クリできなかった。

2からそれ以降のシリーズは、キャラクターの挙動が、初代と比べて動きが改善されているため
遊びやすい。ステージ(ミッション)は、前作と同じボスまで一本道であるが、
今作から道中にステージ分岐が採用され、ボスまでの道のりをプレイヤーが選択できる。
どのルートを選ぶかはプレイヤー次第であり、ルートによってはスコア稼ぎができるルート
もあるのでお好みの「道(ルート)」を自分で見つける楽しみがある。
ミッションごとに多彩なステージ構成に加え、演出も前作よりも大幅にアップしている。
乗り物も前作よりも豊富で、個人的にはシリーズの中で一番好きな作品。

難易度の調整ができるし、連射機能も搭載されているので、初心者でも遊びやすいように
作られている。初心者はEasyから始めて慣れたらMediumでいくといいかも。
すでにプレイ経験がある人は、MediumかHard以上を選んで遊ぶ。
自分はMediumでひたすら練習です。あとミッションを選択できるモード
があるので、苦手なミッションだけを練習する時にはとても役に立つ機能です。

iomn

iomn Steam

2015年09月04日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

バババババババババチュイーングババババーンボボボカボカーン

碧

Steam

2015年08月30日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
3

イージーですら避けるので精一杯
難易度が狂ってる

emi

emi Steam

2015年06月20日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

2人でプレイするのに丁度いいゲームでした。長すぎず、短すぎずサクっと終わるのがいいです

白い悪魔

白い悪魔 Steam

2015年06月19日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

名作、神げー
なんと言おうとレトロゲーの代表「METAL SLUG」の3です。
ほかのシリーズもすでに出てますがどんどんSTEAMに出てくるのでしょうか、楽しみで仕方がありません。

ゲーム内容2Dアクションゲーム
2人マルチ可能。
難易度は高
ドットなのにリアルな人間のうごきなどグラフィックも凄い。そこにわきたてるBGMも凄い。

敵を倒すと武器が落ちて一定弾数使えます。乗り物もあってそれらをうまく駆使してクリアするゲームです。
レトロゲーマーなら知らない人がいないといってもいい。

ルートも様々あって何度クリアしても楽しい。
そんな神げーアクションです。

Amethyst

Amethyst Steam

2015年05月31日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

どの作品かは忘れてしまいましたが昔ゲームセンターでよくやりました
下手なのでコンテニュー連打でしたがヘリを壊したりめちゃくちゃするので爽快感はバツグンです

ponzu0

ponzu0 Steam

2015年05月24日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

good game

Funya

Funya Steam

2015年04月23日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

2Dシューティングアクションゲームの王道 そして私がゲームセンターで今でもやり続けているゲームです
この3とXがやはりメタルスラッグシリーズで一番おもしろいです
私はAC、ネオジオ、PS2でプレイ済み

GOOD
SNKが作ったこの神がかりなドット絵 ACゲーマーなら必見ですメタスラなしでは語れません
この絶妙な難度 イージーでフリープレイにすれば初心者はなにも気にせず遊べますしやり込みたい方はパターン組みましょう
連射機能付き

BAD
やり込むにはパターン構築をしなければいけない これができれば・・・
メタスラアタックが暴発する おなじみですね3はショット+ジャンプで出るのですが暴発します
ラストミッションの異常な長さ+異常な難度上昇 ACなので仕方ないのですがラストミッションが異常に長く慣れててもミスりやすいです
そしてミッション4のボス、ソル・デロカ先輩
このボスはメタルスラッグの中で1位2位を争うほどの鬼畜ボスだと私はおもいます
現に私もゲームセンターで何回泣きを見たことか・・・

やり込む方へ
まずパターンを把握しましょう 例えば1面のカニは意外にも硬いので接近攻撃して返り討ちにあうことがあったりします
パターンを把握したら次は5面のソル・デ・ロカ先輩に慣れよう
5面ボスを超えたら次は宇宙のとことゾンビ地点を攻略しよう 何回かやってるとゾンビが吐いてくる吐血レーザーが当たらない場所や 武器の調整が出来るようになってきます
そこを超えたらラスボスを攻略しよう メタスラから降りる、乗る時の無敵時間を利用しよう ハンドガンしか無いときはナイフのほうが早いですナイフキャンセルを駆使しよう あの脳レーザーが当たらない安置もあります
そしてエンディングへ~ 私みたいなエリファンはエリでエンディング見ないことには始まりませんはぁ・・・かわいいですなあ・・・

ACから来た人へオススメアケコン
私はセイミツレバー、セイミツボタンを使ってます(私が昔やっていたゲーセンがセイミツだったため)
ですがこのゲーム AC版では連射機能が無いため効きやすい三和ボタンをおすすめします(今の台はほぼ三和ですもんね(´・ω・`))
今のゲーセンに慣れてる人は三和レバー、三和ボタン
STGや昔の台に慣れてる人はセイミツレバー、三和ボタンをおすすめします

AC版の練習をしたい方
AC版とほぼ同じ硬さで練習するのならHurdかVERYHURDを選択してください
多分HURDが多いでしょうが固ければAC版でも対応できるのでVERYHURDでやるのもいいですね

JEFUTY_01

JEFUTY_01 Steam

2015年02月22日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

メタルスラッグシリーズの中でもやはり3が最高ですね。10年前ゲームセンターでノーコンプレイやった事を思い出します

二人で遊べる事もでき、ノーミスプレイを目指しながら遊ぶのも一つの楽しみ。パッドも使うことも出来、アーケードスティックでも出来るのでアーケードでやっていた方も安心してプレイできます。更にミッション選択も可能で自分が好きなステージからスタートも可能
ミッションでは分岐ルートも3から始まり 自分が行ってみたいルートや今迄行って来たルートへチャレンジする事も出来、コンテニューも設定すれば何度もチャレンジできるのでより多く楽しめます

楽しみ方が豊富なのでアクションシューティングが好きな方はプレイすることをオススメします

koujisyaryou

koujisyaryou Steam

2015年02月14日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

ゲーム自体は単純なので私は子供のため購入しました。子供も楽しんでるようで2コンやってます

gi

gi Steam

2015年01月11日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

Easyで20クレジット、VeryHardで57クレジット楽しめました。
1ゲーム100円換算とすると7700円、十分元は取れたと思います。
ヘヴィマシィンガァン って言いながらやるゲームです。

nyankohouse

nyankohouse Steam

2014年12月31日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

1個入りが239円、2個入りが384円だったので2個入りを買って友達にあげた。
アクションの王道、とりあえず適当に進んで遊べる。
2やXに比べはるかに難易度が高く、ノーコンティニューはかなり慣れていないとつらいかと。
でも、フリープレイで無限にコンティニューができるのでワイワイ楽しめます。

もひかん

もひかん Steam

2014年12月28日

メタルスラッグ 3 へのレビュー
5

シャッガン。 ゾンビになった方が楽しい

メタルスラッグ 3に似ているゲーム