














Microsoft Flight Simulator
Microsoft Flight Simulator は、最も愛されているシミュレーション シリーズの 1 つを次世代化したものです。軽飛行機からワイドボディのジェット機まで、信じられないほどリアルな世界で、非常に精細で美しい航空機を飛行させましょう。飛行計画を作成して、地球上のどこにでも飛行しましょう。昼夜を問わず飛行を楽しみ、現実的で困難な気象条件に直面してください。
みんなのMicrosoft Flight Simulatorの評価・レビュー一覧

うざすぎる犬
2024年02月02日
このゲームはアドオンにもお金がかかります。あとコントローラーの線がもろい方は気をつけてください。それ以外はいいと思います(グラフィックがとくに)

hayatezuki
2024年01月06日
フリーフライトモードでプラン変更をしても機体変更しても一切変わらず同じところから同じ機体でスタート。
試しに墜落しても、セーブ&ロードを繰り返しても何も変化なし。
ただの糞ゲー。現状一切おすすめしません。

ooyama.kitchen
2024年01月03日
全く起動しない!インストールが終わり始めようとしてもディスクに空きがありません。みたいな英語が出て先に勧めなかったので購入して5分で返品しました。ディスクに空きがないとかありえんですから!

mobu
2023年12月06日
起動した後にランチャー的な奴からダウンロードさせられるんですけど、ダウンロードに12時間以上かかります、そのおかげでとんでもないバグに遭遇しても返金できないです。自分は飛行場と機体を変えれなくなる対処がかなりめんどくさいバグに遭遇して萎えました、正常に動作しない確率がまぁまぁ高いので購入する方は大金をどぶに捨てるかもしれない事を覚悟してください、まぁ正常に動作するなら面白いんでしょうけど自分の中ではクソゲーです。

Empire
2023年11月25日
ゲーム開始時、「xboxサインインの方法」と表示が出たままになってしまい、ゲームができなくなった。

kenbou1911
2023年11月19日
強制アップデートが頻繁にあり、長いアップデート終了後にゲームがロードせず再インストールや試行錯誤を繰り返す事が頻発します。
プレイしている時間より再インストールやプレイできない対策の時間のほうが長い。
インストールやアップデート、プレイできない事の対策でプレイしようと割り当てた時間が終わってしまう。
しかもアップデート中、他のスチムゲームも遊べない。SSDを無駄に書き換えてフラストレーションを溜めて休日を終える。bingマップの測量データの地形を取得しながらそこを飛んでる景色が見れる以外はすべてダメ。
致命的不具合で遊べなく時間だけ奪われます。
多くの時間をイライラしたい人にしかオススメできない。

ahadcd114514
2023年10月13日
サインイできない方は 新しいパスワード作った方がいいです そうしたら出来ました

v-pro
2023年10月02日
最近まで普通に起動していたのですが、トップ画面に「XBOX サインインする方法」なるウインドウが画面中央に表示されるようになり、そのウインドウにサインインボタンはあるのですが、実際には押しても反応せず、ウインドウそのものも全く消せず、要するにゲームが一切まともに起動できず、自分の見た限り回避方法も見当がつきません。
仕方なくタスクマネージャー上でMicrosoft Flight Simulatorを強制終了させる事しかできません。
同様の症状の方がどれ程いるのか?解決方法はあるのか?
恐らくマイクロソフトのアップデートに原因があるのでしょうが、誰か対処方法ご存じですか?

daytona999
2023年09月30日
起動すると「XBOX サインインする方法」と表示され、サインインボタンを押しても一切反応無し。
強制的にサインインさせる理由も理解出来ないし、それが原因で起動すら出来なくなっている。
どんなにグラフィックが美麗でリアリティがあっても起動すら満足に出来ないなら100円で売ってるインディーズクソゲー以下です。決して安くないのに。

maFuyu
2023年09月18日
飛行機大好きオタク君には向いてる。知識が浅い一般人は買うな。
ゲーム性はクソおもろいただ一個だけ重大な欠点がある。
ダウンロードがクソ長い(159GB)

山田二等陸曹
2023年09月17日
msfs内での購入の返金はsteamはしてくれません。ですので、むやみに買うのはやめておいたほうがいいです

Everyday0103
2023年08月28日
くっそ高い!くっそ(ダウンロードに)時間かかる!けどめっちゃリアルで面白い!
普通に(飛行機好きとかには)おすすめできるかと

syunnPC
2023年08月14日
グラフィックがリアルで良いです(挙動もプロからすればリアルらしい)。やろうと思えば自分の家に突っ込むなんてこともできます。
787を飛ばしたいなら一番上を買うべき。逆に737とかで良いなら一番したのにしてPMDG737を導入すればいいと思います。
初回ダウンロードが長い場合はVPNを経由すれば早く終わります。(自分はCloudflareのVPNを使いました)

Thonglor
2023年08月06日
発売から3年経ちましたが、定期的にアップデートされています。
バグが残っているからというわけではなく、(あるっちゃありますが)
ほかのゲームであればDLCとなるような、建物、機体、ミッション的なものが無料で出続けています。(これが楽しみです)
売り切りなのにこれだけのクオリティをどうやって開発予算捻出しているか不明ですがMicrosoftだからできる芸当なのかもしれません。
パソコン買い換えてまでかではないのですが、
ゲーミングパソコンとゲームパッド(PS4コントローラーなど)と固定回線をお持ちなら、買いです。

Uğur
2023年07月25日
350TL'iken alamadım, zam geldi alamadım, indirime girdi alamadım. Girdi 1000TL en azından benim için parasının karşılığını veren bir simulator ve ayrıca o oyun içi mağazayada en az 250TL harcamışımdır Ha burada kralların uçağı Cesna 172 dir.

Tetona
2023年07月15日
【追記:2023/08/01・137時間プレイ】
ダウンロード直後の低評価から一転、高評価です。
確かにダウンロードに40時間以上かかったのは事実です。
しかし、それを超えるほど神ゲー。おすすめです。
アップデートを重ね、発売直後のレビューで言われているバグは
改善されているものが多いようです。
たまにバグかなと思うことはありますが大抵は進行上の影響はありません。
世界中を飛び回りましょう!!
【プレイ時間()46時間・飛行時間0分】
46時間遊んだ感想は...
じゃないんですよ。
ダウンロードに40時間かかりました。
途中でやめるとデータが正しくロードされない
みたいな噂もあったので、PC二日間ぶっ通しですよ。
電気代どうしてくれるんだ。
これでつまらなかったら許さない。」

クレーバー撃ちたい
2023年07月12日
お金をドブに捨てました。
ワールドマップ(フリーフライト)がまともに遊べません。
どの機体、どの空港、どの天候その他もろもろ設定しても、特定の1パターンしか遊べません。
様々なサイトで解決策を探しましたが、いずれも治りませんでした。
多様な機体、美しい景色は到底楽しめないので、買わないことをお勧めします。

Falcon
2023年07月12日
お使いのコンピュータは最小要件を満たしていないため、ゲーム中にエラーが発生する可能性があります。
と表示され
OKをクリックするとACCESSIBILITYSETTINGSが表示され
NEXTをクリック
英文での利用規約が表示
ACCEPT DECLINE
ACCEPTをクリック
次の画面で
INSTALLATIO MANAGER
SELECT ADDITIONAL CONTENT YOU WANT TO INSTALL NOW OR CHOOSELATER IN THE MARKETPLACE
!YOU DO NOT HAVE ENOUGH SPACE ON THIS DISK.
保存先を選ぶも保存できない

penmann
2023年06月14日
「エナジーエアフォース」シリーズと「エアロダンシング4」をプレイしていました。XBOXコントローラーで戦闘機を飛ばしてみたく、購入しました。
まず、エディションですがスタンダードを買えばF/A-18は附属してきます。
コントローラーでの操縦は「既定」設定の下部に「Fighter jet」の設定がありますので、それに変更すれば着艦フックとスピードブレーキの展開がコントローラーでも可能になります。
難易度を「EASY」にして1時間弱飛ばした感じでは、機体の操作感は「エアロダンシング4」と「エナジーエアフォース」シリーズの中間のような感じがしました。
「エアロダンシング4」で離着陸が普通にできていたならば、本作でも「EASY」モードでの基本操作は問題ないと思われます。
久しぶりに飛行機を飛ばせて楽しかったです。
ちなみに、G-locすると機体が操作できなくなります。数秒たつとブラックアウトが解けて操作復帰できます。
難点を挙げると、スロットルの反応がコクピット視点で確認しづらいです。
スロットルの反応もかなり悪く、コントローラーでのボタン操作とギャップがあります。
それからおそらくF/A-18の操縦時のみですが、NWSをオンにしないと地上で曲がれません。
地上走行時はNWSをキーに割り当てて操作するか、操縦桿を右に倒してNWSが見えるようにして押す(インタラクト)必要があるようです。
自由に飛べますし、拡張性もあります。2024バージョンも発表されましたが、本作も楽しいと思います。