














Microsoft Flight Simulator
Microsoft Flight Simulator は、最も愛されているシミュレーション シリーズの 1 つを次世代化したものです。軽飛行機からワイドボディのジェット機まで、信じられないほどリアルな世界で、非常に精細で美しい航空機を飛行させましょう。飛行計画を作成して、地球上のどこにでも飛行しましょう。昼夜を問わず飛行を楽しみ、現実的で困難な気象条件に直面してください。
みんなのMicrosoft Flight Simulatorの評価・レビュー一覧

kanaka.kanaka1031
04月13日
面白いです。私はフライトスッティクが無かったのでコントローラーでやってます。チェックリストを押すと計器やエンジンはAIがやってくれます。
遊び方は無限にあります。日本から海外にいくと時間が何時間もかかります。オーパイを使えば別のことをしながら飛ばせます。
最初はYouTubeで調べて学んだほうが良いと思います。まだ2020のほうが安いしいいと思います。
おすすめはエアバス320neoのv1 セスナ機より操縦しやすい
オーパイが自動で設定されているので高度と速度を入れてボタンをおせば勝手に飛んでいき、着くと空港の周りを旋回します。
(それ以外は専用サイトで航路で設定しないといけない。←難しい)
セールをやってるときに買ったほうがいいかも、、、

dw.001
03月30日
最悪中の最悪!!!ダウンロード時間はプレイ時間に加算され、返金できません!他レビューの通り、ダウンロードするのに十何時間もかかります!遊べなかった場合はもう手遅れ!!金をドブに捨てた!!
とても素晴らしいゲームです!
素晴らしい点:
ダウンロードが長い
RTX 4070 Ti SUPERでも30FPS程度しか出ない
アプローチ中にゲームがクラッシュする
SSDに入れてもロードが長い
デフォルトのATCがありえないくらいドジっ子(こちらのタイミングで降下をさせてくれないなど)
Steamからゲームファイルの整合性チェックができない
ゲーム側にもなさそう?

Hiroo
03月17日
まずは飛行訓練のミッションをやることをおすすめします。飛行できるようになるのに時間はかかるけど、離陸と着陸さえできるようになれば、自由に飛べます。
アシストの設定でオートトリムなどをオフにすることで、飛行訓練と同じような操作で飛べます。

dirtbug
02月23日
steamもasoboもMSも糞!
このsteamアプリもガンガン落ちまくるし、
MSFS2020も今回のアプデでATCとかGPU周りがダメになり、
これまたガンガン落ちまくる!
どうも、この業界全体がDEIやらLGBTQやらポリコレやらくだらん阿保連中の巣窟になり
バカばっかりが、はびこっているみたいだな!
FS2004がまだマシに見えてくるこの不思議!w
steam宣伝オススメ(アサシンクリードとかw)は、こんな連中の糞ゲーで溢れてるしw
終ってるわ!www
毎度着陸空港手前でジョイスティックの設定が外れる極悪バグ!wwww
こんなんでホームコクピットとか無理ゲー過ぎる!w
Updateはしっかりバグ取りしてから出せこの塵屑共!

Bomber Head
01月08日
インストール時のアプデ&インストールに3時間程度かかるうえ、途中で中断すると最初からやり直し。
ちょっと今の時代のゲームとしてはありえない。

kandumeST
01月04日
最初にゲームパッドの割り当てなど調整が必要ですが、納得する設定ができたらフライトが楽しくなります。
たまにキーの割り当て通りに動かない事がありますが、その際は割り当てページを再表示すると正常に動くことが多いです。

unclejum3
2024年12月30日
flight simulatar 2024 Premium Deluxeを予約していましたが、発売日にド派手にコケ、これは後2年は遊べないと判断、stearm様から返金してもらいました。ちょうどこちらの2020 40thが半額になったので購入。
ネットでは世界や国内の空港(無料)やアナウンスなどの多くの有志DLC(無料)も存在します。
MS追加(有料)の新たなシーナリー、機体、塗装も豊富で航空機DLCを見ても今では常態化したセールが多く、結果的に2020 40thスタンダードで十分でした。
アニキ達の愛と苦労により、悩むことなく安定して導入できました。ありがとう。
上達するには訓練後、難易度はイージーで、夜間は避け、決めた機体と空港で、チェックリストを見ながら反復するに尽きます。私の場合、HUDがある失速しにくいF/A18、小松空港で難易度ハードでATCも運用できるようになるまで約40時間必要でした。それ以外の空港も機体もまだ飛ばしてません。セスナ機の方が難しい。

Yellow_0323
2024年12月06日
ダウンロードにえげつないぐらい時間かかりますが、それを乗り越えれば素晴らしい空の旅に出かけることができます。

朝代
2024年12月01日
今回このたび20240307に無事購入できしまして毎日バス旅飛ばしてます。
うちの猫ちゃんPCの前にきょとんと座っていて。
着陸準備ボタンクリックで激しいグラボ音始まりましたら
過去に見たことのない驚きようで丸い目を更に丸くしていて
どうもこのゲームだけは他とは違って猫驚く何かあるのでしょう。
先ほどボーイングで羽田、ソウル飛ばして昼寝から起きましたら、
「ランディングギアランディングギアランディングギア...」
との通信あり設定多いのでまだちょっと理解んないことおおい。
なぜ黒魚なのか。 買って良かった思います。

t510
2024年11月02日
とにかく重い。ロードが長い。
wikiなどのサイトや説明動画を見ても外部ツールを使用が当たり前になっており「気軽にジェット機で〇〇空港行きたいな」という人に向けての説明はないですしそのようなゲームではない。

Urifort
2024年10月11日
細かい操作ができるシュミレータです。
飛行機・ヘリ・グライダーなどの航空機を操作できます。
前作Xよりも細かい制御ができる様になりました。
コックピットの各スイッチを操作できます。カメラも動かしやすいです。
ビジュアルな着陸誘導システムもあるのでだいぶん着陸慣れしやすくなってます。
操作性はXよりよくなりましたが相変わらずなところもあります。
フライトプランで 駐機場からスタートすると滑走路を指定できません。
データサイズは大きいです。デフォルトでローカルの滑走路や都市が多く入っています。
軍事基地なども利用できます。
負荷はグラフィック設定を下げればそこまで重くはありません。
ちょっと不快なところもありますが、全体的にはやりやすくなってるので、フライトシュミレートしたいならお勧めです。

あかぼし
2024年10月05日
■良かった点
飛行機の飛ばし方の最低限の知識はいりますが、理解さえすれば世界中の大空を自由に飛び回ることができてなかなか楽しいです。
選べる機種もアメリカで流行りのLSA(軽量スポーツ飛行機)から、軽飛行機の定番のセスナ172、エアバスやボーイングのジェット旅客機、果てはF18戦闘機(武器は使えない)まで多種多様な飛行機を飛ばしてその挙動の違いを味わうことができるのも面白いポイント。特に旅客機はエアラインパイロットの凄さがわかります。
■悪かった点
日本語の翻訳があまり良くないので、英語でプレイすることをおすすめします。(そもそも航空自体が英語ベースなので英語でやったほうがリアルではありますが…)
また、最新版がまもなく出るようなので古いバージョンになってしまいます。

nishiokozo
2024年09月22日
曲が苦手。起動時の環境音みたいな曲。長い音符が並んでそうな耳障りで静かだけどうるさい。

bucchi
2024年09月10日
MSFSは、ETS2とATSと並んで最高のVR対応ゲームです。
このゲームのためだけにVRを買う価値があります。
3時間程度のフライトを15個ぐらいつなぎ合わせると、世界一周旅行ができます。
実際に私は何週間もかけて、エアバスの旅客機で世界一周してみたのですが、
なんせ、所要時間がリアルなので、地球のサイズ感や地形をリアルに味わうことができ、とても良い経験ができました。
次は小型機の有視界飛行で世界一周してみたいと思っています。
また、リアルタイムの天気情報を反映できるところも非常に面白く、
小型飛行機で大型台風の巨大な雲に近づいて行ったときは、命の危険を感じるほどの恐怖を覚えました。
ただ、ライブウェザーをONにしていると飛行高度の判定に不具合が出るらしく、
計器飛行しているときに警告音が鳴りっぱなしになるところが唯一にして非常に残念なところです。
ところで、データを見るとプレイ時間が250時間近くになってますが、
おそらくそのうち100時間近くは、ダウンロード待ちで放置していた時間のような気がします。
これはSteamの返品ポリシーとの兼ね合いでかなり問題ですね。

Y-N-G@nuro
2024年09月08日
飛行機に乗っていてパイロットがもし操縦困難に陥ってしまったらと考えた事はありませんか?飛行機に乗るのを避ける?
いいえ、Microsoft社が送る超本格的フライトシムをやりましょう。
そうすればあなたはきっと助かるはずです!

Hako0213
2024年09月03日
飛行機の操縦や言葉をなにも知らずに始めました。Airbusなどのジェット機をまともに飛ばすのに70時間ほどかかると思ったほうが楽かな。(習得が遅いかもだけど)
ある程度操縦できてから楽しくなるゲームです‼️
あとYoutubeで勉強するのは必須です

175 Lime Green
2024年08月19日
ゲームがクラッシュしてまともに遊べません
遊ぶにはかなり専門的な技術が必要なのでは
もう何年も症状が改善しないので諦めました