









モノクロームメビウス 刻ノ代贖
マルチメディア『うたわれるもの』シリーズ20周年を記念し、老舗スタジオアクアプラスが贈る新作RPG。これは伝説に語り継がれる男の物語。
みんなのモノクロームメビウス 刻ノ代贖の評価・レビュー一覧

yamsha
2022年11月17日
キーボード操作、ジョイコン操作どちらでやっても、難易度設定の「この難易度で始めますか? はい いいえ」
の「はい」を選ぶことができず、ゲームが始まりません。あれこれ設定をいじってはや1時間が経ちます。キーコンフィグがあまりにもわかりにくいです。上下は動くのに左右が動きません。

黄玉八重
2022年11月17日
君が呼ぶ、メギドの丘で。以降初めてプレイするアクアプラス(Leaf)のRPG。
初めてのBOSSまで雑魚敵と遭遇しないなんてバグも無くちゃんと戦闘をすることが出来てまずは一安心した。戦闘シーンは基本的に素早く格好いい動きなので期待出来るけど、イベント中は風揺れなどの遊びが無いのでマフラーや長髪は針金入りになっていて少し違和感。
[h1] 装備で注意 [/h1]
・初期装備から変更後に初期装備を売ろうとすると売れずに何故か装備中の装備を売ろうとする罠あり。そこは装備していない物から選ばせてくれ。初期装備結構いい値段じゃねぇかと思って読まずに連打で売ってしまったではないか!
[h1] エンカウントに注意 [/h1]
・遭遇によって差が出るとロード中に表示されるので[閃の軌跡]みたいなもんかとフィールドアタック(笑)から戦闘入りしたら当たったとかのエフェクトもなく敵が先行の時がある。じゃあフィールドでの攻撃モーションに何の意味があるのか?ランダムにする意味w
※後にレベル差がある敵は即死で経験値とお金を1/4で入手出来るフィールドアタック(笑)が登場。
・雑魚敵はシンボルエンカなのでフィールドを切り替えないと再び登場することはない。若干面倒かなぁ。
・フィールドで自動ロックオンもないのでシューニャの槍投げがよく外れる。運営さんテストしたぁ?
・シューニャの被弾率が異常に高い。3体から開幕攻撃受けて落ちる事がまぁまぁある。運営さん……?
[h1] BOSS戦に注意 [/h1]
・不利から始まり先手取られる。あり得んて。
・敵情報を戦闘中に見られないので弱点を積極的に責めたり出来ないし無効攻撃など無駄行動をしてしまう場合もある。
[h1] モブ… [/h1]
・目も口もないとか怖すぎでしょ。他が良いのに町の中に入ると妖怪の里とか嫌なんだが?
[h1] 素材収集場所と宝箱に苦労する [/h1]
・ミニマップに表示されない。
・街中の段差とかをジャンプで超えられない。
・ならジャンプの意味無くないか?
[h1] ミニマップが見にくい [/h1]
・自分から数歩先しか映らないのでマップをちゃんと出して位置確認をする必要がある。
・マップを頭に叩き込んでからなら敵を避ける為に使えるけどほぼ死んでいるのと変わらない。
細かなバグではなく仕様にストレスを感じている。とりあえずまだまだ序盤なので続けますが。
これはメギド経験者か、そうでないかでストレス耐久に差が出るゲームだと思う。あと、古参エロゲプレイヤーを捨てたLeafの事を私は許してないから。TtTⅡもうたわれシリーズもエロゲで出さなかったから私はアクアプラスに厳しいぞ!

sigp320
2022年11月17日
PC版の購入は注意をしてください。
・垂直同期の項目がありません。
フィールド移動でティアリングが多発します。
・npcの顔(ネームドキャラ・商人以外)がのっぺらぼうです。
(会話できるnpcものっぺらぼうです)
・npcのテクスチャが低クオリティ
ベータ版や体験版のためにとりあえず置いたようなレベルで浮いています。
上記ののっぺらぼうなのも含めて余計に違和感があります。
上記が気になる方はアップデートを待つ方がいいかと思います。(あるかどうか分からないですが)