










Mutropolis
素敵なSFの考古学的なポスト黙示録的な冒険。 50世紀には、ピラミッドやハンフリー・ボガートの映画など、人類の偉業は完全に忘れ去られていました。 ヘンリーと彼のオタクな考古学者チームは、何年にもわたって地上で懸命に働き、「中国製」という非常に珍しい特徴を持つ宝物を掘り出したり、奇妙なインディ・ジョーンズのドキュメンタリーを見たりしてきました。 犬のような神が現れてすべてを台無しにするまでは。
みんなのMutropolisの評価・レビュー一覧

Peri_ko
2024年09月22日
プレイしたのはしばらく前です。
手描き絵+SF推理アドベンチャー+古代エジプト神ってどんな話なの?的な好奇心で購入。
西暦5000年の考古学者達が目指すのは、人類がほぼ住まなくなって久しい地球に残る古代文明の痕跡。その古代の年代とは3000年ほど前、ということで我々の生きる時代で普通の諸々が神秘の古代遺物扱いです。そこに我々にとっても古代であるエジプト神話が絡むのです。
温かみのある手描きアートでほんわりした雰囲気の中によく考えるとギョッとすることも混ざっていたり、推理あり発見ありの中、様々な愛情に溢れたロマンティックコメディ要素が次々と出てきて想定外のドキドキを感じながら夢中で話を追ってました。
任意のタイミングで複数セーブ可能、時々振り返りたい場合は要所要所で保存できます。
ヒントを参照したり主人公ヘンリー君の感想を聞いたりするほか、拾い集めたアイテムを工夫して使ったりします。適さない時はそれについても言及があったり、謎アイテムを貯め込んでしまうのが何となく理解できるのも面白いです。
次回作のThe Risingも楽しみにしています。

botakazu
2024年03月14日
個性ある考古学者たち+αの謎解きゲーム。
(エジプト神が好きならちょっとふふってなれるw)
独特なビジュアルもかわいくて良い。
ポイントクリック&各キャラとの会話で謎を解明しながらゲーム進行するスタイル。
ボリュームや難易度も丁度よい感じなので、こういった謎解き系が好きな人は好きかなと思う。
大きく変化する表情とかはないけど、ちょっとした感情表現の表情もなんか良くて、
私的に批判的なときの表情がちょっとツボでした。
実績も普通にゲームを進める&より遊ぶ=100%みたいな感じなので
楽しめるのではないかと思います。
翻訳も少しおかしげなところがあったけど、支障をきたすようなレベルでもないので
問題なかったです。