







Napoleon Maiden
『ナポレオンの乙女』Live2Dビジュアルノベル。崎川翔一はごく普通の高校2年生だった。交通事故から目覚めると、革命真っ只中の19世紀フランスに閉じ込められていた。
みんなのNapoleon Maidenの評価・レビュー一覧

Tetta
2023年02月18日
[h1]▽実績コンプ時間[/h1]
約1時間
[hr][/hr]
[h1]★ゲーム内評価★[/h1]
[b]☆ストーリー☆[/b]
平凡な高校生が事故にあって異世界に飛ばされて女体化された歴史の偉人とイチャイチャするゲーム。[b]全年齢なのでエッチなパッチを期待しちゃダメだぞ![/b]
▷私自身はナポレオンやネルソン辺りは名前知ってるぐらいであまりフランス革命期には詳しく無いですが皆可愛いからヨシ!
魔法とか天啓とかの単語が出てくるのでリアル路線ではなくファンタジー路線です。
▷シナリオは値段相応で1時間もあれば全部読めます。そこまでつまらなくは無いが、低価格特有の物語の展開が早いのでいつの間にか日付が3日後とか1ケ月になったりする。
▷ストアからは判断しづらいがエピソード配信形式で、本作は序章みたいな位置づけ。序章なのに話を盛り過ぎて逆に微妙に思えるシナリオでしたね。キャラの掘り下げ等々もう少し丁寧にしても良かったのではと思います。
▷選択肢は無く、EDの種類は1つだけ。エピソード配信なのでシナリオ最後は脈絡が無く不満が残る終わり方。
[b]☆キャラクター☆[/b]
▷立ち絵はE-moteで動きます。解像度も悪く無いですが、口の動きが少し違和感。全員E-moteで動くし、フルボイスなのでそこは少し豪華
▷ナポレオン以外はあまりスポットが当たらないため、基本CGもナポレオン主体で後は世界観を表すCGが大半
全CGは19枚なので少し物足りない感はあります。
ネルソンは触手使うんだから個別CGは欲しかった。この能力でCGなしで全年齢版は悲しいねぇ
▷OPにも登場してるクリスティーンやサンソンは顔出し程度の演出。これは後エピソードに期待かな。
ロリ処刑執行人スタイルのサンソンは気になります!
[b]☆主題歌・BGM☆[/b]
OP担当の逢瀬アキラさんはこの作品まで存じ上げなかったので申し訳ないですが、ロック調でバトル要素も若干ある本作では良い感じにマッチしてます。EDも霜月はるかさんで結構豪華
[b]☆コンフィグ周り☆[/b]
大体オーソドックスなものは揃っています
バックログからのシーンジャンプが無いです
設定画面にチェックボックスとラジオボタンでの設定項目がありますが、シンプルすぎる気がする。
枠で囲うなりの見やすさの工夫は少し欲しかった。
[b]☆現在の仕様☆[/b]
進行不能になるバグは無いが、日本語表示の場合、ナポレオンの名前が全部入りきらないのは少し可哀そうかな
[h1]★寸評★[/h1]
本作だけ見ると中身がファンタジーなのでヒロインがナポレオンである本作の売りは伝わりにくい。
細かいところでナポレオン特有のエピソードはあるが、シナリオ自体にそこまで引き込まれる要素が無いので正直出来は微妙に感じました。
次に配信されるエピソードに期待ですかね
[hr][/hr]
[h1]★実績★[/h1]
全てシナリオを読むとコンプできます。CG1枚につき実績1つ
[hr][/hr]
[h1]★値段★[/h1]
1000円ならまぁ許せる値段設定ではある。これがPSやNSだと何故か3000円する。比較したわけじゃありませんが、これでSteam版と中身同じなら割高すぎる。
[hr][/hr]