Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
82

NBA 2K16

NBA 2K フランチャイズが、NBA 2K16 として、これまでで最も現実的な NBA 体験を携えて帰ってきました。 MyPLAYER を NBA の旅全体に導き、NBA フランチャイズ全体をコントロールしたり、オンラインで世界中のゲーマーと対戦してスキルを磨いたりできます。よりスムーズな動きとよりリアルな関節表現を提供するアニメーションにより、これまでで最も本格的な NBA ゲーム体験となることは間違いありません。

2015年9月29日
シングルプレイヤー, 協力プレイ, マルチプレイヤー

みんなのNBA 2K16の評価・レビュー一覧

high fly flow

high fly flow Steam

2016年08月05日

NBA 2K16 へのレビュー
5

マイキャリアのみのプレーですが、とにかくストレスが貯まります。

●自分のパスしたい選手ではない選手にパスが出されることが多くてイライラする
●自分がボールを持った途端にスティールされることが多いのでムカムカする
●試合中のタイムアウトが気持ち良く飛ばせなくて無駄に時間がかかるのでカリカリする
●試合後のスポーツニュースも気持ち良く飛ばせないので無駄に時間がかかるのでヘキエキする
●試合が終わったあと、セーブされる前にゲームが落ちて、その試合は最初からやり直しということが多々あってキリキリする
 (1試合50分くらいかかる設定でやってるのでキツすぎる)
●シーズン途中やオフシーズンの選手移籍などがひっそりと行われてよくわからないからゲンナリする
●オプションなどのゲーム設定変更項目が、意味の分からないものばかりで一切説明無しなのでイジる気にすらならないのでモヤモヤする
●テレンス・リーの脚本がつまらないくせに異様に長いのでグダグダする

それでも、面白いからやってしまうんだよなぁ…
レブロンやデュラントとマッチアップするだけで超楽しいっす;;

NBA 2K16 へのレビュー
3

2k史上最低の糞ごみ。
やってもストレス溜まるだけ。マジで何考えて作ったのか疑問。
上げればきりがないマジで死ね。

POOKA

POOKA Steam

2015年12月19日

NBA 2K16 へのレビュー
3

私はシリーズを数年追い続けてますし、来年も恐らく予約で買います
今作だって次回作が出るまでやり続けるでしょう
サムズダウンするのにやり続けるの?と思うかもしれません
総評としては

わたしはね、あんたの良いトコ100個は言える。でもね、悪いトコは101個言える

楽しいんだけどマイナスが多過ぎてオススメはしづらい!良いところも凄く多いんだから素直に勧められる作品にしてくれよ2K!
例えるならとてもいい食材なのに気まぐれで入れた調味料で台無しにされた感じでしょうか
遊んでいるのはほとんどマイキャリア&マイパークなので私なりにそちらで良い点と悪い点を上げます

良い点
・選手の表情が動く様になりリアルになった
自キャラだけでなく現実の選手も表情が豊かになり、キャラが生き生きして見える
・試合前の演出など盛り上がりが凄い
ホームコートそのものを活かした試合開始前の演出は思わずおおっと声が出るくらい派手で凄い
・ピックプレーの強さが戻った
前作ではすっかり輝きを失っていたピックプレーが強くなり、アシストも稼ぎやすくなりました
・サイズアップの種類が増えドリブルムーブの幅が広くなった
距離を作る、逆にキャンセルして切り込むなど駆け引きが楽しい
・LTでの守備がはっきりした
LTボタンを押しながらの守備がしっかり遅く、当たった時に重くなり守備の駆け引きが大事になったのは嬉しいです
・ダンクブロックやミスなどゴリ押しはしづらくなった
ただ突っ込むプレイスタイルでは駄目なので考えて攻めるのが大事になったのは嬉しい
・個人技では崩しづらく、チームプレーなら崩しやすくなった
個人技だけの人には苦痛かもしれませんが、チームで崩すのが好きな私にはとても楽しくなりました
・parkのコート種類が増えた
2onもしくは3onだったコートの種類が増えた事で楽しみ方の質も変わった。問題は4on4が緑だけだったり三人コートが青と赤だけなどコートに偏りがある
・マイキャリアの記者会見で記者がまともになった
これは前作があまりにもひどすぎたので比較的マシ、といった感じでしょうか

悪い点
・ポストゲームショウの存在
試合を繰り返す身としてはただただ苦痛なポストゲームショウを毎試合見せられる。特に試合後は早くスタッツが見たいのに強制的に挟まれて邪魔
オプションでカットさせてくれたらそれだけでプラスになる
・能力値上限アップに試合数ではなく二年目以降練習場に連続で通う必要がある
これによりコミュニティ(アイテムやユニフォームをもらったり出来る)と仕事(VCをもらったりCMや自作の靴がもらえる)はほぼ放置して練習場に通う方がいい
・誰も求めていないスパイクリーのシナリオ
前作のただの下衆な人しか居ない世界よりはいい
でも別にNBA2Kでやりたくはないし一年目まで固定だから終わるまでが作業になる
・ポジションではなくただ数値で割り振られる出場時間
チームの高い数値にガードに偏っていた時はビッグマンは居なくなる
具体的には二年目のLALで出場時間をもらえている控えで最大がニックヤング(201cmのSF/SG)ではスモールラインナップどころではない
・フリースロー時に画面を揺らすシステム
なぜ入れた?クラウドノイズを演出したかったのかもしれないがただただ不快
オプションで解除は可能だがなぜかSFのマイキャリアでホームコートでの相手チームフリースローのみ解除不可。ホームゲームが罰ゲーム状態
・服の削減、調整不足
特にスポーツマンらしかったハーフパンツやタンクトップが消えている。前作で入れていたのに何故消した?
服の質も下がり安物感が増しています。ヘッドバンドで髪が消えたりヘッドバンド越しに出てきたり不具合もあり髪型が活かせない
・parkの偏り
赤と青はただただ不快な環境音(赤はジェットコースターの音と悲鳴、青はゴンゴンと短いスパンで響く機械音)
それに対し緑は大きくて綺麗な水槽があり音も鳥の声くらい
なのでpark人口も赤3青0緑48なんてしょっちゅう。サーバーへの負担を考えたらどこも平等にした方がいいのでは?
前作でもストレスの原因だった脆弱なサーバーなのに緑を重くして放置では楽しみたいプレイヤーの不満が増えるだけでは?
・取り締まりきれないチーター
頑張って取り締まっているとは思いますがまだ足りません。park画面でも調査をお願いする通報ボタンを用意して欲しい
・フレンド数が多いと持っていないフレンドを含む一定数が固定表示される(問い合わせ済み)
所持者やプレイ中のフレンドを上に持ってくるソートを作ってくれれば対応出来るのに技術的に出来ない、との話

ゲームプレイそのものはとても良い。試合も(FTで揺らされなければ)とても楽しい。しかしシステムで不満が多すぎる
試合を遊ぶことそのものはサムズアップしたくなる楽しさなのでシステム周りをどうにかしてほしいが、2Kにこの願いが届くことは無いだろう

NBA 2K16に似ているゲーム