Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Nearwood: Collector's Edition

魔法の世界の運命はあなたの手の中にあります - 悪から解放してください! ジェーンとフェイは新たな場所を探索しながら、村人たちが凍結から生き残れるよう手助けし、同時にニアウッドを差し迫った破滅の手から再び救います。

PC
2014年4月16日
シングルプレイヤー

みんなのNearwood: Collector's Editionの評価・レビュー一覧

AF4

AF4 Steam

2020年08月01日

Nearwood: Collector's Edition へのレビュー
5

メインストーリーのみ終了。まあ普通の出来です。
アイテム探しを始めとする各種パズルを解きつつ、脱出ゲームの要領でアイテムを駆使して仕掛けを解除し進んでいくゲーム。アイテム探し自体は数ヶ所しかなく、あっても探すのは『何かのパーツ』だけなので特に面白さはないです。
マップがちょっと入り組んでて、1ヶ所から3つに枝分かれしてたり、1つ進むと雰囲気がガラリと変わったりするので、行きたい場所へ行く道筋が覚えられません。一応ファストトラベルは使えますがクールタイムが存在します。
前~中盤はかなり行ったり来たり頭を悩ませたわりに、後半のマップはサクサクと進んであっという間にボスの場所へ。そして最後の仕掛けも仕掛けといえる程でもなく、あっけなく終わってハッピーエンドでした。あまりに急に終わったので、何かやり忘れてバッドエンドなのかと疑ってしまったほどです。
そういった尻すぼみ感がちょっと個人的には好きじゃありませんでした。
まとまった時間でパズルでも遊びたいなって時にはいいと思います。あえて2周目やボーナス面を遊ぶ気力は湧きません。

英語は特段むずかしくもなく、一部はボイス付きなので結構理解しやすいです。

Window8.1だと(もしかするとWin10も)、2回目以降起動時に画面が4:3に変わり、オプションメニューの『Wide Screen』の項目自体が消えてしまうバグがあるようです。その場合EXEファイルをWindows7互換モードにすると16:9に戻ります(ただし自分の環境では今度はウィンドウモードに切り替えることができなくなりました)。参考までに。

Victoriam a3

Victoriam a3 Steam

2020年01月01日

Nearwood: Collector's Edition へのレビュー
5

思っていたより凝った作りの探し物ゲームだった。
マップにたくさんキーアイテムが隠されているので、難易度は若干高めに感じた。
オブジェクト探しのシーンはそれほど難しくなかった。

[spoiler]ラスボスで別ゲー(マッチ3パズル)になった気がするけど記憶が曖昧だった。[/spoiler]

Persimmon

Persimmon Steam

2017年01月11日

Nearwood: Collector's Edition へのレビュー
5

クリックゲー難易度★★☆☆☆
クリックゲーとしては易しい
というか、クリックゲーではない
従来の物を見つける要素が少なく、パズルが多めの仕様になっている
物を見つける場合も無数の物を見つけるタイプではなく、パーツを見つけて完成品にする仕様になっている
物を見つけるタイプはコントラストがあっていないのかバレバレ

以下目立った点
・ストーリーはありがち
・アバター出現
・ヨーダが出現
・各マップには謎のファービーが多数配置されている

サクサク進むので面白いかもな
ヒント無し、マップ無し4時間ほどでクリア
クリア後要素2時間ほどでクリア

セールかバンドル狙いで良い

Nearwood: Collector's Editionに似ているゲーム