Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
62

ネオアトラス1469

あなたは貿易会社のマスターとしての役割を果たし、あなたの目的は、雇った提督の助けを借りて世界地図を完成させ、「世界」が実際に何であるかを世界に伝えることです。あなたの「賛成」か「反対」かの決断が世界を変える鍵となります!

みんなのネオアトラス1469の評価・レビュー一覧

oyaGG

oyaGG Steam

01月24日

ネオアトラス1469 へのレビュー
5

日本語でやりたい

Lalanyan

Lalanyan Steam

2023年01月17日

ネオアトラス1469 へのレビュー
5

日本語で出してほしかった。やはり日本のゲームを英語でやるのは違和感があったけど、どうしてもやりたかったので買った。やってみると英訳がしっかりしていたので不都合はなかった。自分がどこにいるのかわからなくなるほど地図をズームインする操作はさすがにだるかった。地形を発見するのはコツがあって、長時間やった後でもセーブをこまめにしていかないと、とあるパターンに陥ると詰んでしまう可能性があるので慎重にプレーしなくてはいけなかった。終盤になると作業ゲームになってくる。ストーリーはよかったので高評価。

trickyfool

trickyfool Steam

2022年05月21日

ネオアトラス1469 へのレビュー
5

レビューのほとんどが100時間以内なのは1クリアが50ー60時間ほどで2クリアでほぼ100%実績も取れるからです。
時間のみで判断するとすればスマホゲーなどは課金しなければ数千時間行きますがそれが面白いゲームともおもえません。
課金すればサクサク進めて楽しいけれど課金しなければひたすら苦痛を強いられるだけです。

グラフィックも音楽もいいですし、未開領域を明らかにしていく楽しさがあるので
個人的にはこのゲームはそれなりに面白いと思います。

ただしシステム面はかなり悪いです。PINの使い方が分かり辛い、都市のある場所が不明、初期のチュートリアルが長い
球体化したとき移動しにくい、未開領域確定時の都市と産物が一分しか分からない等、
あまりテストプレイされずに売り出された感はあります。

koyori

koyori Steam

2022年04月19日

ネオアトラス1469 へのレビュー
3

Atlasが楽しいのって世界地図を作ることもそうなんだけど
新たに発見した産物を駆使して交易路を拓いて資金繰りを安定させていくことにもあると思う
でも序盤に定跡化している航路を拓いてあとはちまちま海賊狩りで荒稼ぎしておけば資金繰りは困らないし
初期船でインド近傍までさくさく進んでしまう(手応えなさ過ぎてここでやめた)
交易と船の更新はこのシリーズの核の部分だと思うんだけどね
初代(LE)で例えるなら序盤の定跡交易路(バルナ~ターナやロンドン~クロイツカディア)と初期船だけでインド爆速到達余裕でしたみたいな感じ。そんなだから産物見つけてもなんの感慨もわかない、これ致命的。
音楽とイラストは好き。操作性はいいかはわからないが大きな不満を感じることはなかった。
これらは今でもときどき遊ぶ初代(LE)に乗せ換えてくれたらいいのにな、と思った。

kengo

kengo Steam

2017年02月24日

ネオアトラス1469 へのレビュー
5

世界地図を作るぞ!(精確にとは言っていない)
いい加減な報告をする提督を信じるか信じないかで、将来完成するであろう地図に影響が出る。
現実の世界地図を作るには根気が必要なのだ。

kingyo

kingyo Steam

2017年02月17日

ネオアトラス1469 へのレビュー
5

VITA版未プレイ、2プレイ済。
ジパングまでしか行ってませんが大まかな流れは2とほとんど同じでした。
貿易経営ゲーとして見ると適当にやっててもお金がばんばん貯まるので物足りないかと。
どちらかと言うとアドベンチャーゲー寄りだと思います。
2をプレイした方なら英語が出来なくても会話の内容はなんとなく分かると思いますが
セリフが結構多いのでぱっと理解できないとストレスになると思います。

操作面ではwin7でフリーズは今のところ無し。
WASDでのマップ移動とマウスの相性はいい感じ。
艦隊選択での少しのラグがまあまあイラつく。
キーバインド設定が無いので外部ツールを使う必要あり。

4月に日本語版()がでるので英語できる人以外はそちらを待つのが無難だと思います。
英語出来ないのに買った自分はおそらく日本語版を買い直す羽目になりそうです。

とりあえずPCでネオアトラスが出来て満足。

ネオアトラス1469に似ているゲーム