Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Ninja or Die: Shadow of the Sun

超高速のローグライトで忍者のパワーとスピードを解き放ち、あなたはもう飽き飽きし、もっとやりたいと思うでしょう。 Ninja or Die: Shadow of the Sun は、ハードコアなアクションとシンプルなコントロールという珍しい機能を備えたシングルプレイヤー チャレンジです。

みんなのNinja or Die: Shadow of the Sunの評価・レビュー一覧

LUTE_allegro

LUTE_allegro Steam

2023年08月07日

Ninja or Die: Shadow of the Sun へのレビュー
3

[h1]目指したのは爽快感なのか?ジャンプキ〇グなのか?はたまた苦行なのか?[/h1]
1周し高難易度を触り始めたところでレビュー、悪くはないゲームなのだが……

[h2]GOOD[/h2]
ワンボタンですべてのアクションを行えるという点は素晴らしく
フィールドの探索、攻撃、回避、すべてジャンプのみで行う爽快ゲーム!
敵を倒した時の演出など、簡単操作で非常にかっこいい!
グラフィック、BGMも和風の雰囲気が出ている

[h2]BAD[/h2]
[olist]
[*]とにかくステージ構成が不快
アクションがシンプル、また非常に高機動(壁さえあればどこでも行ける)ため
ステージ構成にバリエーションを持たせるのを苦労したのか
[list]
[*]とにかく視界が悪い
[*]マップが機能せず道がわからない
[*]迷路状になっており鍵を探すのが大変
[/list]
と、爽快感を削がれとにかくしらみつぶしにジャンプするステージが頻発する、苦行
後半の城ステージはジャンプキングほどではないがシビアなジャンプ操作を求められる、これは楽しかったがストレスもえぐい

[*]描画範囲が狭い、マップがクソ
画面の派手さ、爽快感を重視した結果、自キャラのジャンプ能力に対し画面のサイズが小さいため
[list]
[*]全然先に何があるかわからないまま無計画にジャンプ
[*]仕方ないからカメラ操作をするが結局まともに見えない、テンポだけが悪くなる
という事態に
[/list]
マップも画面と同じ程度にしか表示されない、しかもなんと

[h2][b]マップの拡大機能があるがマップがデカくなるだけである[/b][/h2]

表示範囲がデカくなるのではない、もう一度言うが

[h1][b]マップがデカくなるだけである[/b][/h1]

意味ありますこの機能????

上記二つの要素によって探索は脳死で隅々までぴょんぴょんバッタになることに……

[*]ボスのステージが……
ボス、強くはないのだが、壁でジャンプしてなんぼというゲームで

[b]ただのだだっ広い四角い部屋で戦わされる[/b]

という工夫も何にもないボスしかいない
回避があほらしくなる弾幕が来るので殺られる前に殺れで殴り殺すだけなので面白くない
[/olist]

[h2]総評[/h2]
それなりに面白く、恨みを言うほどクソゲーではないが
人に勧められるほどかというと勿体ない部分が多すぎてギリギリ及第点以下になってしまった

bi-zu

bi-zu Steam

2023年08月06日

Ninja or Die: Shadow of the Sun へのレビュー
3

stage5の途中で、精神に限界が来てリタイア。

[h1] 爽快感は、ありません! [/h1]
・見た目に騙されました。爽快感があるのはstage1のみ。
 あとは、以下のような嫌がらせのようなステージギミックが延々と続きます。
stage2霧の谷:ステージがとても見辛い
stage4暗闇の岩穴:ステージが真っ暗
stage5森林:隠し通路のみで構成されていて、マップをみてもどこにいけばわからない。
      そこに強制スクロールも加わりとてもストレスがかかった。

かなり精密な操作精度を求められており、
とてもマウスでやるようなゲームではありません。

Gebachi

Gebachi Steam

2023年08月04日

Ninja or Die: Shadow of the Sun へのレビュー
5

右手にマウスがあるだけで忍者になれる!

基本左クリックで飛んでくピンボールアクション。その性質からコントローラーは非推奨、マウスで遊ぼう!

中盤以降1ステージが滅茶苦茶広くてだるさが勝って来る。しかも失敗したらローグライト特有のやり直しで面倒。永続強化の仕様もあるが、正直テンポがいいのは序盤だけでもういいかな、ってゲームを起動しなくなってしまった。

2Dドットゲーとは思えないほどパソコンに負荷がかかってるようで、マシンがうるさくなるのが気になるところ。オプションで設定下げることもできないし……。

poppop

poppop Steam

2023年08月04日

Ninja or Die: Shadow of the Sun へのレビュー
5

シンプルゆえ片手でもプレイできる。
ジャンプの行き先も表示されるし、溜めれば画面がスローになり狙いやすくなる。
とてもテンポのいいゲーム

2面のボスが唐突でひっかかるかも。理不尽じゃないけど

ukulele

ukulele Steam

2023年08月03日

Ninja or Die: Shadow of the Sun へのレビュー
5

スゴイ=ジャンプキング=サン!
スゴイ=ジャンプキング=サンじゃないか!!
アワレ敵のサンシタは爆発四散!

kaidouji85

kaidouji85 Steam

2023年08月03日

Ninja or Die: Shadow of the Sun へのレビュー
5

基本操作はとてもシンプルで、ジャンプの方向を定めてマウスをクリックするだけ。しかし、できることが以外と多くて、アクションゲームとして奥深いです。足場のした斜め方向移動を連続でやることでの横方向への高速移動、移動方向を適宜きりかえての三角飛び、などボタンは少ないですができることはすごい多いです。主人公である忍者のモーション数もとても多くてカッコいいので、ただ動かしてるだけでも楽しいです。

STAPcells

STAPcells Steam

2023年08月02日

Ninja or Die: Shadow of the Sun へのレビュー
5

楽しみにしていたので早速2面までプレイ&レビュー!
ギラギラした画面とハイスピードな忍者ジャンプアクションの爽快感、トリッピーな感覚!
クオリティの高いドット絵アニメーションがゲームプレイを盛り上げてくれます!

簡単操作でストレス解消したい時にサクッとプレイ出来てとても良いです!
プレイヤーキャラも複数体いるらしく、周回プレイも楽しめそうです!

Ninja or Die: Shadow of the Sunに似ているゲーム