Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

大江戸タウンズ

Oh! で江戸時代の自分だけの日本の町を作りましょう。江戸の町。高く評価されているモバイル ゲーム開発者 Kairosoft による。

みんなの大江戸タウンズの評価・レビュー一覧

ggjeapurs

ggjeapurs Steam

03月29日

大江戸タウンズ へのレビュー
5

なにぶん古いゲームなので。
某攻略サイト等にも記載はありますが、初出は2010年と、割と古めの作品となります。
最近の作品から遊び始めて、その後このゲームを始めると「おぉ?」ってなる部分があるのはそのせい。
でもカイロ製の箱庭ゲームの基礎とも言える作品なので、大事な物は粗方入ってると言って良い。
例えば「財閥タウンズV」、「創造タウンズ島」、「平安京ものがたり」と言った箱庭ゲームのベースになっているからか類似点も多く、それらの作品よりも前にリリースされた当作から遊ぶ事で、古さのストレスは軽減しつつほかの作品もより楽しむ事が出来るかも知れない。
他の方がレビューされている通り中身は非常に緩く平和な世界なので、ゲームそのものの手堅い造りと併せて、今でも充分お勧め出来る良作だとは感じています。
ただ繰り返しにはなりますが、やはり古い作品ではあるので、買うならセール時の方が割引も大きくお得感も大きいかと思います。
最後に、攻略サイトを見るなどすれば、10時間程度でもsetam実績のトロコンが出来るくらいのボリュームです。

島田一の介

島田一の介 Steam

2024年09月08日

大江戸タウンズ へのレビュー
5

ゆるーくできます。

もあにゃんTwitch

もあにゃんTwitch Steam

2024年08月31日

大江戸タウンズ へのレビュー
5

うーん
イマイチ

マチカネモミジ

マチカネモミジ Steam

2024年08月28日

大江戸タウンズ へのレビュー
5

カイロソフト特有の馬鹿みたいに飛んでくる通知がこのゲームでは抑えめなので非常に放置しやすくテンポがいい。目標がわかりやすく数字がランキングに直結するためやっていても楽しめた。

blueaddg

blueaddg Steam

2024年08月25日

大江戸タウンズ へのレビュー
3

つまらなくはないが店のコンボを見つけるのが難しい。といって攻略サイト見れば何も面白くなくなる。

tera11on7

tera11on7 Steam

2023年07月20日

大江戸タウンズ へのレビュー
3

一応クリアした、自分の理解力が乏しいのもあるだろうが、正直あまり面白くなかった。
カイロソフトさんの中で面倒を強く感じた、、残念
人を選ぶゲームかも

ダンジョン村2、忍者村、遊園地はトロコンまでプレイ。
こちらはお勧め

yasima630323

yasima630323 Steam

2023年07月14日

大江戸タウンズ へのレビュー
5

ライトな見下ろし型街づくりゲーム。
街を発展させて、15年の間に"石高"を高める。
石高を高めるコツは、特定の建物を近くに配置し
"横丁"というコンボを発生させること。
風変わりな点は、主な収入源が住人ではなく、
石高を高めて幕府から貰うボーナスな点。
勿論、石高を高めるのには住人も重要になる。
15年経つとハイスコアが計上されるが、
その後もゲームを続けることができる。

〇良い点
・マイナスイベントのない平和な街づくり。
・クオリティ十分のドット絵。
・新しい建物や特産品の発見が住人頼み。
・横丁を発見し、組んでいくパズル要素。
・宿を設置すると来訪する既視感のある旅人。
・15年経過後、ニューゲームをすると
 建物レベルや横丁の情報を引き継げる。
・資金がマイナスになってもゲームを続けられる。

〇アレな点
・住人が上手く能力を高めてくれないと、
 建物や特産品がいつまでも発見されない。

・お城は非常に石高を高められるが、
 一度置くと絶対に撤去できない。
 ゲームが進むと置ける数が増えるが、
 景観が悪くなるし、何よりかなり高額。

・いかにもここにお城を置いてねと言わんばかりに
 堀に囲まれた空き地や高台が用意されているが、
 そこにお城を立てると周囲に横丁を作れず、
 お城の石高を全然上げられない。
 現実でも商業重視で平城にしたという話があるので、
 ある意味ではリアルっぽいと言えるか。

・近くに仕事場を複数設置しておいても、
 1つの仕事場に住人が集中することがある。
 ※1つの仕事場で一度に1人しか働けない。

・建物は移動させられず、破壊して立て直す必要がある。
 住居を破壊すると住人もいなくなってしまうので、
 操作ミスで住居を破壊すると悲惨なことになる。

・主たる収入が年に一度の石高に応じた年貢と
 石高に応じた幕府からのボーナスで、
 住人や旅人の日々の消費による収入はほぼ雀の涙。
 一方、商店などは月ごとに維持費が引かれていく。
 発見された建物を建てるには研究が必要で、
 それにも金銭が必要になるため、
 全体的に金銭のやりくりが少し難しめ。

景観重視でカジュアルに楽しむのも良し、
ハイスコアを狙ってパズルするも良し。
戦争要素などもないので、ゆるく楽しめる。

ashen

ashen Steam

2023年02月01日

大江戸タウンズ へのレビュー
5

流石カイロのゲームはどっぷりハマる。

元々は10年ほど前に出ていたガラケー版のPC移植。
本作はいわゆる箱庭式SLGで城下町を様々な建物を作って
発展させていくタイプ。

石高がいわゆる総合文化レベルを表しており、
建物を建てたり植物を飾ったりしていくと上がっていく。
石高のランクが上がると、大仏や五重塔、天然温泉など
観光の名所になる建物を建てれるようになる。

最終的に石高全国ランク1位を目指すのが目的だけど、
色々ゴチャキャラをじーっと見ているだけでも楽しい。
ついつい長々と遊んでしまう。

MISOTOSU

MISOTOSU Steam

2022年11月08日

大江戸タウンズ へのレビュー
5

面白いは面白いんですが
ゲームの最終あたりになると
多分なんですが住民の職が飽和して
急にお金のない住民が出始めたり
移住者に家がない状態などで
急激に資本金が減っていくという
わけの分からない事が起きるので
ここら辺バランスなのかバグなのか
分からない

KetuKnifeKids

KetuKnifeKids Steam

2022年10月22日

大江戸タウンズ へのレビュー
3

操作性が悪すぎます
スマホゲームをエミュレータか何かで無理やり動かしているようで、クリックした箇所をタップするような感じで
旨く説明できないのですけど道路敷くのも大変です
処理は軽く読み込み時間も無い(容量が20Mくらいしかないです)のでサクサク起動するので、気になったらとりあえず買ってみて操作性が気に入らなければ返品すればよいかと思います。
返品するには実行時間が2時間以内という制限がありますが、10分程度で続行無理と判断しました

大江戸タウンズに似ているゲーム