Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
58

Omerta: City of Gangsters

黄金の 20 年代を舞台にしたこの戦略シミュレーションでは、密売所、賭博場、蒸留所を設置して、下っ端の詐欺師から裏社会のボスまで上り詰めましょう。戦術的なターンベースの戦闘のために、さまざまな凶器や装備で武装した強力な乗組員を募集します。 AI と知恵を競い合い、アクション満載のオンライン決闘で世界のリーダーボードを目指して頑張ってください。

2013年1月31日
協力プレイ, シングルプレイヤー, マルチプレイヤー

みんなのOmerta: City of Gangstersの評価・レビュー一覧

kumafire

kumafire Steam

2016年12月25日

Omerta: City of Gangsters へのレビュー
5

何と言うか完成度は低い感じなんだけど、雰囲気があって好きな人は好きなんじゃないかな。面白さとか好みの定義は人それぞれなので難しいんですけど、ストラテジーでマフィアの世界を表現してくれたという点が嬉しいじゃないですか。もっとこういう作品が出て来て欲しいものです。

Sige

Sige Steam

2015年08月24日

Omerta: City of Gangsters へのレビュー
5

雰囲気と音楽が良いゲーム、禁酒法時代のギャングの気分を味わいたい方向け
・ゲーム内で表示される一枚絵などは雰囲気があって良い
・ゲーム難易度は比較的低いと感じたが、裏家業を派手にやりすぎると警察のお世話になる
(賄賂、商売敵のせいにする、証拠品を破壊しに警察署へ乗り込むなどで回避する)
・戦闘はアクションポイント制で新しい武器はマップ上の仲のいい警官や裏家業の人間から購入できる
(トミーガンを撃ったりする雰囲気は楽しめたが戦闘自体はあまり面白くなかった)

デモ版があるようなので先にプレイしてみるのをお勧めします

fu_tAk

fu_tAk Steam

2014年05月24日

Omerta: City of Gangsters へのレビュー
3

こんなレビュー書いてる時間ももったいない。ゲームのテーマや雰囲気のセンスだけは大変良いのだが糞ゲ。

otim tim land

otim tim land Steam

2014年05月20日

Omerta: City of Gangsters へのレビュー
5

禁酒法時代を描いたトロピコマフィア版です。
汚いお金と綺麗なお金という概念があり、それぞれを稼いだりマネーロンダリングしたりして、徐々に裏家業の規模を大きくしていくのが大まかな目的です。
また、戦闘パートがあり、こちらはX-COMみたいなターンバトルです。

結論から言うと結構面白いですが飽きやすいです。
まず裏家業ですが、システムがかなり単純なのでよほど無理をしないと赤字になりません。
警察に目をつけられたら賄賂を渡す、これだけです。
戦闘パートは冗長です。
カバーアクションがあるらしいですがシステム上まったく機能していません。
命中率の設定がインチキです。
ショットガンで2連射すると必ず一発は外します。
詰め将棋感がまるでないのでX-COMの下位互換としかいえないのが残念です。

ストーリーの進行はとてもよく分かりやすくていいのですが、各ステージのマップはそれこそ地形が違うだけで何の特色もありません。
つまり同じ事を何十回と繰り返すだけなのです。
部下の構成員が少なすぎです。
結構な規模になってきても10人未満の部下しかいません。
しかも全員一人で行動します。
「3ブロック向こうの酒屋で違法リキュールを買って来い!」って命令すると一人で店に突っ走っていきます。
車持ってると車で走っていきます。
トラックを使おうっていう考え方は無いようですし数人で作業しようって考え方も無いようです。

とまぁ色々悪い事を書き連ねておりますが、最初にも述べたとおり面白いっちゃ面白い。
あまり気を張ってやらずに済むのでとても快適です。
セールで売ってたらやってみるといいでしょう。値段分は絶対に遊べます。

fake.user.iphone01

fake.user.iphone01 Steam

2014年02月16日

Omerta: City of Gangsters へのレビュー
5

DLCのThe Japanese Incentiveはあるのに日本語対応されてないのがとても残念です。
今後のアップデートに期待します。

ojisan33

ojisan33 Steam

2013年02月06日

Omerta: City of Gangsters へのレビュー
5

マフィアというものが非常に金を上手く稼いでるというのがよく分かる。
ストラテジー要素と合わせて経営要素も多少あり、難なく楽しめるゲームです。
どこかX-COMに似た戦闘要素がありキャラクターを、育成するという点も
楽しみの一つではないでしょうか。おじさんは楽しめた口です。

おじさんスコア 82/100
コスパ満足度 75/100(良ゲーだがセールを待つの吉)

Omerta: City of Gangstersに似ているゲーム