Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot
63

お姉チャンバラZ2 ~カオス~

お姉チャンバラ Z2: Chaos は、タムソフトによって開発されたハック アンド スラッシュ ゲームで、ゾンビスラッシャー シリーズお姉チャンバラの一部です。以前のお姉チャンバラ ゲームと比較して、お姉チャンバラ Z2: Chaos はペースが速くなります。アヤ、カグラ、サヤ、サキはゲームで一緒に戦います。その場でキャラクターを切り替えたり、クロス マージ コンビネーションと呼ばれる 2 つのキャラクター コンボを設定したりできます。すべての女の子はディアドライブをトリガーすることで一時的に変身することができ、最終的に敵を処刑するには、PS4 のタッチ パネルを使用して一連のスワイプを実行します。

2014年10月30日
シングルプレイヤー

みんなのお姉チャンバラZ2 ~カオス~の評価・レビュー一覧

Sergei Ogann

Sergei Ogann Steam

2024年12月21日

3

嫌いではないが、非常におすすめしにくいゲーム。

同メーカーの他のゲーム(EDF)は結構人気だが、お姉チャンバラ全シリーズの売上をまとめてもその EDF 1本の売上にすら届いてないらしい。つまり、買ってから損した気分になること請け合いなしというゲーム。遊び方によっては楽しいが、そこに気づく前に返品すると思われる。何しろ理不尽極まりないので。

## 良いと思った点

- スタイリッシュなねーちゃんたちがスケベでよろしい
- ストーリーモードがそれほど長くないので苦痛がない
- 無双系という意味では真・三國無双シリーズより爽快感がある

## どうにかしろよって思った点

- 圧倒的説明不足。最初はプレイする方法すらわからんと思う
- なぜそうした?という実装が多すぎる(ステージ開始時なぜか後ろ向いて始まるなど)
- オーブが全然たまらないのでアイテムとか武器を入手するのに何十時間もかかる
- 買い物する際ボタンで決定じゃなくてスライダーという異常な実装(これ気づいてない人超たくさんいる)
- 謎い仕様が多すぎる(体力のグレー部分の存在意義、女神像の役立たずさ、など)
- 敵の攻撃がエグすぎる(槍のようなものを頭上で大回転させるボスの攻撃が10秒くらいある。長すぎ!ミニガンとかマシンガンの攻撃もなかなか避けられないし突然やってくるから気づいたら死んでる)
- カメラがクソ(チェイスしたあとずっと同じ方向向いてるので壁に向かって無駄な攻撃をしてしまう)
- 1回ミスると何度も攻撃を喰らいまくる敵の仕様
- その他多くのクソ要素

全体的にゲーム本編は面白いのに、それらを完全に消し去ってしまうような ”センスの無い” ギミックが山のようにある(ド素人が調子こいて全乗っけしたような)ゲームになっている。そのためバランス崩壊や小ネタの辻褄合わせで無駄に複雑化したり、それがプレイにも影響してしまっている。結局何をどうしてクリアしたのかわからないまま終わったりすることもある。

個人的に一番問題だと思ってるポイントは、ガードがない事。ドッジとロックだけ。つまりガードボタンを実装してほしい。そしてガード中は必ず正面向くようにすれば、必ず楽しくなる。

このゲームが売れてない理由は、無駄に複雑にしたツケだろうな。もう少しシンプルにしてほしい所。もともと SIMPLEシリーズだったんだし。

1ct

1ct Steam

2024年03月16日

3

道に迷って進めません、チャンバラも繰り返しばがり飽きてあまり爽快感がありません

Mizupyon3

Mizupyon3 Steam

2023年11月24日

5

アリーナ形式でのハック&スラッシュが盛りだくさん、しかも使えるツールが豊富。間違いなく『ORIGIN』より優れている!

Z2を『ベヨネッタ』と比べるのは怠慢で想像力に欠ける。そんなことはしないでくれ。

ono_kiji

ono_kiji Steam

2022年12月23日

5

久しぶりに起動したら、なんとOP動画がきちんと再生されるようになっておりました。
他の方のレビューで「メーカーでは対策出来ないという回答を頂いた」と書かれていたので、アップデート等で治ったとは考えにくい・・・
思いつくのはビデオカード(1050Ti)のドライバーを新しくしたからかと思われますが・・・はたして・・・

そんな次第で、久々にプレイしてみます。

優

Steam

2022年11月19日

3

CPU Ryzen 5 5600G GPU Radeon RX 6600 の構成でフルスクリーンでやるとゲーム自体が暗くなる 

かおりちゃん

かおりちゃん Steam

2022年09月25日

5

素敵で奇妙なゲーム、大好き

katajikenai

katajikenai Steam

2021年08月17日

3

露出がやりすぎなうえに、人間じゃない時点で冷める。

OLD CROWN

OLD CROWN Steam

2021年03月22日

5

【コントローラーが認識しない】
設定の変更で改善されるかもしれません。
1.右上最小アイコン脇から「Big pictureモード起動」
2.歯車アイコンの設定から「コントローラー設定」へ
3.表示された項目全てのチェックマークを外す(コントローラーが認識されているのを確認してください)
4.ゲーム再起動。
自分の環境ではこれで認識されました。設定項目のチェックがコントローラーの認識を混乱させているのかも?

MA3A-King-K

MA3A-King-K Steam

2021年03月17日

5

誰もが認める"露出狂おネェ"がゾンビを駆逐する
[b]唯一無二[/b]のゲームです。

ま、それはおいといて

ゾンビを 斬る キル KILL THE FIGHT

明日もまた血と涙が 落ちる

小肥橘

小肥橘 Steam

2021年03月15日

5

爱了 爱了

koetec

koetec Steam

2021年03月05日

5

ORIGINよりこちらのほうが好き

くもりのち

くもりのち Steam

2020年09月25日

3

ねーちゃんが刀を振ってゾンビ虐殺する
無双系ゲームです。

〇いいところ

 ・操作キャラが半裸のネーチャンです。
 ・コスチュームが変えられるよ
 ・アクションが多彩!?

◆悪いところ

 ・6年前のゲームなのにかなりグラが
  荒いです
 ・もしかしたらPS2と同等ぐらいの
  グラかも
 ・コスチュームを集めるのが面倒
 ・キャラが4人しかいない
 ・メーカーがD3パブリッシャー
 ・フルプライスで買う価値を感じない
 ・初代からキャラ増え&コス変えられる
  くらいしか進化がない

滅多に割引しない&割引額も少ないです。
9/25 現在、72%割引は、一応チャンスです。

なんだかんだと新しいのが出るたびに
買っていました。
初代は定価2000円だったんですけどね。
同社販売製品で売れてシリーズ化した
作品で、地球防衛軍と一緒で、完成度が
あと一歩、二歩、三歩くらい足りない
作品です。

興味がある方は買われるといいともいますが、
メーカーがD3パブリッシャーなので・・・
要するに期待しないでくださいってことです。

machi1621

machi1621 Steam

2020年08月28日

3

良い点
・色っぽい姉ちゃんを操作できる。
悪い点
・フリーズしまくる。画質を下げるしか回避方法がない。
・ダメージ判定がおかしい。回避しても攻撃が当たる。
・アイテムやスキルが買えない。初期状態で行くしかない。
・強敵が複数出ると交互の連撃で成すすべがない。
・異常に硬い敵が狭いエリアに多数出てきて上記の状態が多発し先に進めない。

作り方、システムともに雑で正直1000円ゲームなみなのにクリアできない状態で投げ出すしかないゲームを高評価している神経がよくわからない。
取りあえず、お金返して。

Dot Kyo (ky46)

Dot Kyo (ky46) Steam

2020年04月28日

5

キャラがかわいくてカッコいい。
ゾンビを斬りまくって気分爽快。
咲が好き。

takora

takora Steam

2020年02月01日

5

ゲーム自体は好きなので一応おすすめしておきます。レビューにチラホラある、ムービーの音声だけ出て映像が真っ暗な症状がうちのPCにも出たので参考までに。
RadeonのRX460でプレイしていた時はOPムービーの映像が普通に見れていたのですが、Geforce GTX1650Sに換装したらムービーの映像が出なくなりました。気になったのでGTX1050tiのPCとRTX2060のPCにインストしたらどちらもムービーの映像が出ません。Radeon HD7750のPCだと映像が出ました。うちの環境ではRadeonだとムービーが見れてGeforceだと見れないようです。(OSは全てWin10)

Ogaaaan

Ogaaaan Steam

2019年12月26日

5

このシリーズをはじめてプレイしたのは「お姉チャンバラ2」からなんだけど、それって2005年なのよね。すでに2019年も終わろうとしてるので、まさに14年以上前ってことになるけど、久々にこのシリーズをプレイしてみた感想は、「あれ?こんなに楽しかったっけ?」という感じ。

当時は「カメラワークがクソだな」「ごちゃごちゃした後付の設定がうざいな」「肝心の女の子がよく見えないじゃないか」みたいなネガティブなイメージしかなかったけど、今回のOnechanbara Z2: Chaosを序盤までプレイしてみて思ったのは、やっぱり「これ結構楽しいかも!」という感じ。

ゲーム自体はシリーズ通して画面がごちゃごちゃしてるので、残念ながらキャラクタはよく見えないままだけど、ちゃんと見ようと思えばしっかりキャラクタの造形を確認することもできるし、健全な範囲でのエロさもあり、更に16:9のアスペクト比でプレイできるし、キーコンフィグもできるという、現在でも十分通じる作りになってる。

ストーリーや演出なんかは幼稚な感じはするけど、ちゃんとシリーズ通して一貫してて、全体的に好感が持てる作りになってる。検索すると比較的直ぐに大人向けModが見つかるので、それを楽しむのもあり。

暇つぶしというほどカジュアルゲームは求めてないけど、大型RPGみたいな面倒臭さはいらないな、という感じの時、サクッと遊べるのが良い。

プレイの仕方は、画面外の敵をいかに脳内に認識しておくかという点に尽きる。つまりラグビーやサッカーのように、どこに味方がいるのか脳内で補足し、そこにボールを渡して流れをつなげる、的な思想が必須(これが苦手だと常に画面外から理不尽に攻撃されるというイメージになると思う)。

ゲーム自体は無双系のようなハック&スラッシュだけど、格闘ゲームのようにしっかり攻撃することで、例えば先行でダッシュしてまとめてなぎ倒したり、攻撃しながら回避ボタンですり抜けたり、回転しながら全方向でコンボを決めたり、そういったことが比較的簡単にできるようになるので、ローディング画面に表示される操作説明なんかを少しずつ理解しながら戦いを組み立てていく感じになるともう。

jinbei498

jinbei498 Steam

2019年11月08日

3

コントローラー認識しません。

ka-zz

ka-zz Steam

2019年10月31日

5

後半ランクCやDばっかでるなーと思ってたら、評価の大部分はコンボ数みたいですね
攻略サイトももう閉鎖してるのでブログ等探すと、強い武器で倒しちゃうとランク下がるらしいです
初期武器でコンボ稼ぐのが良いとのこと
映像でないバグもだけど、中国ステージのボスが柱に向かって走りだして、そのまま柱を押し続けるバグありました
攻撃もしてこないのでハメ技みたいに一方的に斬りまくりでした
まあその前のキョンシーに囲まれて、連続ダウン攻撃から全然抜け出せずに3人やられたんですがね
武器やスキル買ったり、衣装開放していったりとやりこみ要素もあるので、ガチな感じではないけれど、適当にザクザクやりたい人には向いてるのでは

yas

yas Steam

2019年10月06日

5

とりえず、連打しておけばストリーモードがクリアできた。
1周だけやって、ミッションなどほとんどやってないけどもういいかなと言う感じ。
楽しかった。

カメラが嫌すぎ。

動画部分は再生されなかった
Steam\steamapps\common\S-AZ2\Video
にあるので普通にメディアプレイヤとかで再生して見ることはできる。
creditから始まるファイルはエンディングなので注意。

Crane Redfield

Crane Redfield Steam

2019年09月27日

5

เกมOnechanbara Z2: Chaosเนื้อเรื่อง Cut Sceneเป็นเกมที่ยอดเยี่ยมมากครับคัทซีนกับเนื้อเรื่องก็สนุกดีครับก็ใช้ได้ครับ
อยากให้มีภาคต่ออีกครับนานแค่ไหนก็จะรอครับนี่คือความคิดเห็นส่วนตัวนะครับผมไม่รู้ว่าคนอื่นจะคิดยังไงครับจะล้อเล่นใน Steam

希多夢良

希多夢良 Steam

2019年08月30日

5

『オープニング及びエンディング映像がブラックスクリーンになり音声のみの状態になる不具合が存在します』

2年振りで真の最終追記です(2022/05/11)
最新のゲームがしたくて、グラボをRTX3070Tiに載せ替えました
以前はRTX2060でした

で… 何気なく起動してみたらOP&EDが見れるようになってました
原因はグラボ?!! それともRTX3000シリーズ発売時に合わせてアプデ来てたのか???
(´ε`;)ウーン… ワカラン

最終追記(2020/06/26)
D3 PUBLISHER側から返信メールが本日届きました
内容は以下の通りです

ディースリー・パブリッシャーと申します。
平素は弊社製品ならびに弊社をご愛顧頂き、
誠にありがとうございます。

この度はご返答にお時間を頂戴し申し訳ございません。

お問い合わせ頂きました件につきまして、大変申し訳ございませんが、
技術的な理由により問題の解消が難しい状況でございます。

せっかくお問い合わせ頂いたにも関わらず、ご期待に沿えるご案内ができず
誠に恐縮ではございますが、修復にかかる具体的な日程等のお約束は出来かねます事、
何卒ご容赦頂けますようお願い申し上げます。

この度の件につきましては、お客様にご不便をお掛け致しました事、
深くお詫び申し上げます。

今後はこのような事のないよう十分に注意してまいりますので、
引き続き弊社製品ならびに弊社へのご愛顧を賜りますよう、
何卒宜しくお願い申し上げます。

との事です…
要するに解決策は無いのでコノ状態で我慢してくださいとの事です
無理なら無理で、もっと早く連絡してほしかった(´・ω・`)
皆様方への連絡は以上です
長々レビューを書き申し訳ございませんでした
この件はこれで終了とさせて頂きます_(._.)_ペコリン

追記(2020/06/19)
再度 2020/06/16 にアプデをお願いしましたが、只今無視をされていますw
もう このメーカーはダメだ
日本国内メーカーでココまでお願いして、全くアプデしないトコは初めてだ
MHWで超対応の早いカプコンさんの爪の垢でも舐めて反省してろww

追記(2020/05/11)
メーカー側から03/10以降全く連絡ありません (´・ω・`) 直す気あるのだろうか???

追記(2020/03/10)
メーカー側から連絡がありました
現在も不具合修正をアップデートにより改善しようと努力しております
しかし、プログラム変更等で時間がかかっております
日数はまだかかり、はっきりした日にちは明確にできませんが、もうしばらくお待ちください
との事です 

追記(2020/03/05)
現在もメーカー側に不具合修正をお願いしております
不具合の修正アップデートを検討中との連絡は(2020/01/09)に私宛にメールで届いております

不具合修正が終わり次第に皆様に御連絡のレビューを必ず書いてお知らせ致します

 初投稿(一度更新しております)
2019年9月03日に D3 PUBLISHER 側に問い合わせ返信メールを送りましたが未だに放置され連絡もありません… (´・ω・`) いいかげんな大名商売だなぁ
D3 PUBLISHER のゲームは二度と買わないと心に誓いました ヽ(*`ω´*)ノプンプン

自分のPC環境では オープニング映像がブラックスクリーンになり音声のみとなります
ネット等で調べてみると エンディング映像でも同じ現象がでるようです
ゲームプレイは MENU画面以降問題なく動作します
イベントムービーも 問題なく見る事が出来ます

先にコメントを書きましたが メーカー側に問い合わせしましたので 今後のアップデートで直ると幸いに思います(一応 2019年9月18日に返信が届きました… 只今調査中の為 もうしばらくお待ちください との事です)

ブラックスクリーンになって見る事の出来ないオープニング及びエンディング映像は ゲームホルダー内に Video と表示されているファイルフォルダーがありますので個別に見る事は可能です

メーカー側に放置されてますので気分は大変に悪いですが とりあえず… ゲームの中身は問題なくプレイ出来ますので 返金しないで今後遊ぶ予定です

ShinobiMaru

ShinobiMaru Steam

2019年01月17日

3

ハック&スラッシュ型の無双アクションである。
ぷるんぷるんパイパイのお姉ちゃん2人、長身娘、ナイチチ娘。この4人組が暴れまくる最高の素材が詰まったゲーム。
しかし、ダメな部分が多すぎて、せっかくの素材が台無しに感じた。

[ダメな部分]
・OP、EDが音声のみで映像が再生されない(WIn10 64bit)
・突然フリーズしたり落ちたりする
・操作はキーボードのみorゲームパッドのみ(キーボード+マウスでは遊べない)
・アイテム、武器、コンビネーション等々、一度に大量の操作を提示され混乱する
・レベル設計に失敗しており、所々で高難易度になる(序盤と全アイテムコンプリート後はヌルゲーになる。楽しいのは中盤だけ)
・高額な着せ替えDLC(全て不要)

特に映像が出ない不具合は2016年から言われている。
それが2019年現在までずっと放置されているのである。
しかも最大6割引になってもDLC無しで1500円超えと強気な価格。
セール時1000円未満になるベヨネッタに比べて、ゲーム的にコスパが悪い。

まぁ、そうは言っても若いネーちゃんには敵わない。
お金と時間に余裕があれば遊んでみてネ。
楽しくないわけではないけど、お薦めできるかと言われると微妙。

ちなみにゲームパッドは絶対にあった方がいい。

Sora-Nuxxxx

Sora-Nuxxxx Steam

2018年06月07日

5

PVを観て「面白そう!」と感じたのなら、その期待を20%くらいオフして購入すれば後悔無く楽しめる。
無双感、爽快感、ボリューム感が「あとちょっと、何だか、うーん」って惜しい感覚になれる。
SIMPLE2000シリーズ時代から考えるとパワーアップしているのは確かなんだけど、
そんな残念感をPS2時代から味わってる、よく訓練されたTAMSOFTファンなら買い。
SIMPLE3000くらいの価値はある。

人には勧められない。
だが、俺は好きだ。大好きだ。

ario

ario Steam

2017年12月06日

5

個人的にはめちゃくちゃ好きだけど、人には勧めづらいっていうゲーム。

このゲームはキャラのエロさとかっこいい音楽とCOOLコンボの爽快感で出来ています。逆に言えば、その他のことは大目に見てあげられる度量がないとクソゲーと化します。

特にCOOLコンボに関しては、これが出せるか出せないかはゲームの面白さを大きく左右します。出せれば爽快なアクションゲーム、出せなければクソゲーです。アクションゲーなのに練習モードもついてるので、好きなだけ練習はできます。
COOLコンボってのは簡単に言うとタイミングよく攻撃ボタンを押していくとコンボの威力とスピードが上がるっていうものです。詳細はググるなりなんなり。
COOLコンボは各キャラに6,7種類存在します。2種類のメインウェポン✕弱・強・空中攻撃とサブウェポンって感じで。
各キャラでメインウェポンどちらかの弱攻撃でCOOLコンボがコンスタントに出せるようになれば高難易度でもクリアは難しくないです。ちなみに空中攻撃はほぼ連打でCOOLコンボ出せます。
彩と咲にはそれとは別に過去作からある「貫き手」と「狂乱艶舞刃」というコマンド技もあります。

クリアするだけなら各キャラで一つCOOLコンボを覚えればいいですが、COOLコンボは各キャラに何種類もあるし、コマンド技もあるし、色々と楽しめる要素はあるので自分でどこまでそれを使って楽しむかも重要かと。与えられてるストーリーやミッションをただクリアするだけだと飽きるのは早いかもしれません。

問題はまぁ結構あります。そもそもストーリーが短い、使いまわし多い、バグが残ってる、PS4版発売から結構経ってるのに相変わらずDLC別売り、などなど。なので最初にも書いたとおり、この辺の問題を大目に見つつ、露出の多いネーチャンが刀やチェーンソーを振り回すのを楽しみたいなら買っていいと思います。

ただ一つだけ許せない点、PS4版発売前から言われてたんですが、変身後のキャラデザがダサすぎです・・・。可愛くもかっこよくもありません。ただただダサいです。彩と咲はまだ見れるけど、神楽とサーヤはどうしてこうなった・・・。

DE-Nurif

DE-Nurif Steam

2017年09月06日

5

カオスなだけあってゲームシステムもカオス。昨今のアクションゲーと比べないほうがいい。
無双して暴れようとしても敵の理不尽なアーマーや画面外からの攻撃で逆にぼこられる。
真面目に高ランク狙ったりスコア稼ごうとするのはやりこんでからじゃないとストレスでしかない。
頭まっしろにしてプレイ中にわずかに映るパンツやおっぱいを楽しむのが一番良い。

lee enfield no.4 mk.1

lee enfield no.4 mk.1 Steam

2017年07月07日

5

1080tiと7700k、メモリが16G。
4kパッチがあったので買いました。
クラッシュは一度もなしですが中国で咲の顔がなくなるバグにあいました。
シンプルシリーズでこの作り込みなら買いでしょうねえ。

Esuteka

Esuteka Steam

2017年06月27日

3

レビュー時のver1.09

閃乱カグラと同じ日にSteam販売された
同系統ゲーム開発元同じでもこちらはお勧めできない

[h1] 古いゲームなのにDLCこみでもなく安いわけでもない
お買い得感が全くないのだ。 [/h1]

16ステージしかないから約3~5時間くらいで終わってしまう。

ゲーム自体はつまらないわけではないので
お姉ちゃん好きでバグで動かなくても泣かない子は即購入!

※注意
私はフリーズやクラッシュはしなかったが、[h1] 会話イベント中BGMと音声がスロウになり音割れバグ [/h1]でいろいろ台無しに(自分の環境のせいかもしれないが)
発売から1年経ったが修正もされないのでレビュー

購入前に、まともに動かない可能性が有ることを知っといて欲しい

同系統のゲームの閃乱カグラの方がお買い得なのでお勧めします。

Steamクラウド非対応(閃乱カグラは対応してるなぜだ…)
※PC引っ越し時セーブデータ手動保存わすれ注意

ディスク使用容量は約9414MB

xbox360コントローラーは対応してる
xboxoneコントローラー(第三世代)は対応してる

3

以前から購入を検討していたので購入。
いざストーリーモードをプレイしてみると、
シナリオを過ぎ戦闘に移ると開幕2秒ほどで100%クラッシュする。

大事な事なのでもう一度いいます。
「開幕2秒で100%クラッシュする」

練習モードだとかスコアアタックはエフェクトが派手なのに普通にプレイできるのでPC側の問題とも思えない。

そこでこう思ったのです。
「ただ移植しただけでプレイ出来るほどに最適化されてない」
返金を初めて使ってみようと思わせてくれた作品です。
とっても残念な気持ちになりたい方にオススメ。

neet

neet Steam

2017年02月04日

3

エロい格好したネーちゃんが武器を振り回して爽快無双アクション!
と思い購入したが期待はずれ
まずストーリーは全編通して
「弱攻撃長押しで敵を浮かせる」「coolコンビネーションでゲージ溜める」「エクスタシーコンビネーションを適当にうつ」
これでクリアできる。むしろこれ以外でクリアするのは時間がかかりすぎる
通常攻撃はアホみたいに威力がないせいで地上で脳死ブンブンしてると敵が散らばる
しかも出が遅いので反撃も食らうし出す意味がない
必然的に打ち上げ主体の戦い方になりゲージが溜まったら必殺の黄金パターンができあがるのだが、そんなもんチュートリアル終わったくらいで飽きる
武器も見た目がチョロっと変わるくらい。スキルも攻撃回数増えたところでやることは変わらない
ボス戦もデアドライブ使って黄金パターンをやるだけ
しかしノーマルでも無駄にHPが多いので何度も何度も同じ作業をやることになる
さらに誰も得をしないQTKを何度も挟むのでさらにテンポは悪い
ゲームをやってる感覚はまったくない

操作性は悪くなかったり、コスチュームも一発ネタやらニッチ層に需要のありそうなモノまであるのだがゲーム性を期待して買うのはオススメできない

Jibril

Jibril Steam

2016年12月22日

5

超お勧め
非常に良いです
多くの素晴らしいグラフィック
非常に良いゲームプレイ
それは価値が購入しました

お姉チャンバラZ2 ~カオス~に似ているゲーム