






Orange Moon
Orange Moon は、RPG 要素とパズルを備えた 2D アクション プラットフォーマー ゲームで、危険な在来生命体、レイダー、異星文明の残骸、過酷な環境が満載です。新しい生命と天然資源を探し、採掘ドローン用のビーコンを配備し、オレンジ ムーンの探索に役立つ古代のエイリアンの遺物を見つけてください。探索者を今後の挑戦に適したものにするために強化し、旅の中で見つけた古代エイリアンの技術や素材を使って武器や弾薬をアップグレードしましょう。
みんなのOrange Moonの評価・レビュー一覧

ムヒ(JP)
2017年10月25日
現時点ではオススメ出来ません、じゃあ親指下げろよって話ですがこのゲーム基本はなかなか良く出来てますがバグが多く残っており非常にもにょります
逆に言えばバグが無ければ中々面白いのです、興味のある方はウィッシュリストに入れてアップデートを待ちましょう
基本的なシステムとして
このゲームはステージクリア式の横スクロールアクションで、一日が1ステージとなっており主人公は10日間このorangemoonで過ごして行きます
切り替え可能なメインウェポン、固定装備の火炎放射器とグレネードを使って敵を倒して行きます、敵を倒した際に得たポイントを使って装備をアップグレードポイントを購入したり弾薬の補充が出来ます、序盤は弾が足りないので上手くやりくりしましょう
良い点
武器の強化が楽しい 最初は豆鉄砲みたいなマシンガンでも鍛えれば2発同時に発射されたりして十分強くなります、この変化が中々嬉しい
雰囲気に非常に合った音楽 どこか神秘的で不気味な音楽はゲームによく合っています
結構な頻度で置いてある中間ポイント 中間ポイントは通り過ぎたら勝手にセーブしてくれる上に自分で上書きすることもできる為戻る必要がありますが好きなタイミングでセーブが出来ます
悪い点
バグが多い ダッシュで壁にぶつかると高確率でめり込み抜けるのに苦労します、そのほかにはなぜか中間セーブがされなかったり、再開すると急に死んでしまったり、物語に必要なアイテムが配置されてなかったりします
音楽が基本的に流れない 物語の重要な場所でしか音楽が流れません
銃口が真上、真下に向かない 45度程で止まってしまいます、しかも銃口を向ける際はスティックを左か右に一旦倒してからでないと動かない為瞬時に狙いがつけられません
なぜかジャンプが左スティック押し込み x box360コントローラを使っているのですがジャンプが左スティック押し込みになっています、キーバインドもない為ジャンプしたいときは左スティックを押し込みましょう
ログの読み返しが出来ない 物語が進むと〜が必要だ!とか命令が出るんですがそのログの再確認が出来ない
敵の数が少ない 敵のデザインは良いのですがいかんせん少ない、もっと欲しかった
と、色々書きましたが自分にとっては7時間楽しんで遊べる内容でした、興味のある方はアップデートを待って購入してみて下さい