








Oxxo
進化し続けるパズルゲーム。
みんなのOxxoの評価・レビュー一覧

yoshimitsu001
2023年12月11日
マルやバツ、十字といった様々なカタチが印されたパネルを、同種でくっつけたり、つなげたりするゲームです。孤立しているパネルがなくなればクリアです。異種同士は仲が悪く、接触させているとクリアが成立しません。
つなぐためのロープになるパネルや、回転床、滑る氷床などのギミックも色々あります。カタチのパネル同士を重ねることで別の形にできたりもします。特に面白かったのが、他のパネルをつかむパネル。パズルゲームやりまくってますけど、初めて見たアイディアでした。新しい要素が次から次に出てきて、飽きることがないですね。
操作感やデザイン性、聞こえてくる音もすごくいいです。ゲームの中のパネルとか盤面を、近くに感じることができる。
難易度は、高いものは高いです。簡単にできる問題も多くて、結構、難しさが凸凹している印象でした。
似ているものがない、新しいパズルゲームだと思います。

yanuxu
2022年12月28日
[h1]低周波治療器のパッドみたい[/h1]
同じ図形同士を何らかの方法で結びつけるパズルゲーム。硬いパズルピースも出てくるが、頻繁に登場するややうにょうにょした感じのピースは低周波治療器のパッドを思い出す。というか始終それしか浮かばなかった。
なんてことはないルールだが、ピースの特性や結びつける方法の違い、床の特性などによってあれこれ頭をつかうことになる。とはいえ、やっぱりこの作者のゲームなので意地悪な感じはなく、普通にやれば普通に解ける印象。ただし、他のシリーズよりも柔軟性が高いので、人によって解法もそれまでの手順も違うことになると思う。
お手軽にプレイできて、シンプルながらじっくり遊べるパズルゲーム。おすすめ。
なお、稀に判定がおかしくなる場合がある(接続しているのに接続していない扱い)。そういうときは接触不良だなぁと思いながら離したりくっつけたりすればOK。

yuu
2020年08月16日
ピースをスライドさせて同じ絵柄を繋げていくパズルゲーム
必ずしも図柄は隣り合うとは限らず線で結ばれていたり90度の角度で隣り合っていたりする。
また
別の図柄が隣り合うとダメなのでゲーム映像から想像するよりは難しいはず。
このデベロッパーのパズルゲームは大抵ギミックは3~4つ程度のイメージだがこのゲームは10つ弱程度存在していたように思う。
問題数も多くやりごたえはかなりある。
値段も安めなのでRelaxing Puzzle Boxバンドルで迷ったらこのゲームを選んで損はないと思う(バンドル内の作品全部買って損しないので出来ればバンドル買いをおすすめ)