Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Pako 2

強盗ゲームの仕組みを備えたアーケード ドライブバイ シューティング アクション

みんなのPako 2の評価・レビュー一覧

saito

saito Steam

2023年06月16日

Pako 2 へのレビュー
5

Synthe waveな曲とレトロなグラフィックによるハーモニー
様々な武器、車、アビリティを購入して金を稼ごう
ゲーム性は何度も失敗して学んでいくタイプのゲーム(結構難しいので攻略サイトを一通り見ながらプレイすると面白いかもしれない)

りんご飴

りんご飴 Steam

2023年03月06日

Pako 2 へのレビュー
5

レトロな雰囲気が非常にいい。
スマホでたくさんやってましたが、pc版はゲームパッドで楽しめるしパークの順番をカスタムできるし楽しいです。
特殊装備は地雷が非常に有効です。弾数が増えるパークと組み合わせるとマキビシみたいにボロボロ撒けます。

_KURUE_

_KURUE_ Steam

2022年08月10日

Pako 2 へのレビュー
5

犯罪者を拾って目的地まで運ぶ銃撃レースゲーム

キーボードで移動、マウスで銃撃とターボが使える。
ひとつ当たりのお仕事にかかる時間は短く、1回のプレイで連続してお仕事が出来るとお金が沢山もらえる。
けれどお仕事を邪魔してくる警察車両は自分の命を気にすることなくガンガンツッコんでくるし、一定時間たつとヘリコプターにも撃たれるようになるので生き残るのはなかなかにテクニックが必要になる。

稼いだお金で新しい車や銃、ステータスアップなどに費やすことでより稼ぐことが出来るようになる。車の種類は笑うほどに多い。

レベルが上がれば新ステージやスキルも解放されていくので繰り返し遊びやすい。
リプレイ性の高いゲームシステムなので気軽に遊べるよいゲーム。

Sobaneko

Sobaneko Steam

2022年05月14日

Pako 2 へのレビュー
5

オススメ。けっこうボリュームあり

akitsun

akitsun Steam

2019年07月02日

Pako 2 へのレビュー
5

犯罪者の皆さんを送り届けるドライバーになって、迫り来る警察を蹴散らしながら目的地を目指すゲーム。
序盤だからかわからないけど短距離の仕事が多いのでクレイジータクシー感がある。
ただしアホほど警察が集まってくる。
なので銃を撃ちまくって破壊する。

前作とはゲーム性が全く違うのでグラフィックスタイルの近い別ゲーと思ったほうが良い。

操作面で前作と違う点
・広いマップを走り回る
・銃が好きな方向に撃てる
・車のアクセルが手動(ブーストは別で存在)
・即死からライフ制に変更
これらのおかげでだいぶカジュアルに楽しめるゲームになってる。(それでも警察の全力っぷりがすごいのですぐ死ぬけど)
仕事でお金を稼いで車を買ったり強化したり銃を買ったりできる。

前作の空撮ニュース映像っぽい感じは無いものの、やっぱり雰囲気は抜群に良い。
ローポリ風のグラフィックデザインや、クォータービューで車を走らせる感覚が好きならオススメ。
パトカーも簡単に吹き飛んでくれるのでとても気持ちが良い。
ポーズメニューにフォトモードがあり、カメラをぐりぐり動かしてスクリーンショットできるのがとてもありがたい。

すぐ死ぬとは言ったけど、リプレイが軽快なのでもう一回!ってタイプなので遊びやすい。

関係無いけどPAKO 2って書いてあるとパコパコって感じしない?

syunori

syunori Steam

2017年12月20日

Pako 2 へのレビュー
5

ジオラマ世界を舞台にしたような「ドライバー + クレイジータクシー」

▪物語
とあるドライバーは裏の運送屋。強盗の「足」になることで生計を立てている。
そんな運送屋と、それを追う警察のご機嫌な日常を描いた物語。

▪クリア時間
全車種を集めるとなると20~30時間。全エリアでの運送をコンプリートすると考えると、30時間以上するかもしれない。

▪ゲーム内容
6つの箱庭世界で、クレイジータクシーのようにお客さんのいる場所に車を走らせ乗車させてあげる。
乗せたお客さんを目的地へと運んであげる際、お客さんは強盗なので元気なパトカーを撒く必要がある。
撒く方法はドライビングテクニックも必要だが、助手席の相方に狙撃してもらうこともできる。
他にも、バレットタイムでスロモーにしたり地雷をばらまいたりもできる。
また強盗を運ぶ度にランダムブロックが表示され、選ばれたスキル(フルリペア等)が起動するようになっている。
最終的な目的は、「運送屋も無事にエリアから脱出しなければならない」ということ。
脱出するには各エリアに与えられたEXITポイントまで到達することが必要だ。

※この作品で重要なのは「狙撃」と「ドライブ」両方をこなさなければならないこと。
平行作業が苦手な方もいらっしゃるので、そこは協力プレイを活用すれば狙撃手とドライバーで二人三脚することも可能。
ワイワイ言いながら交代して楽しむのも良し、ついでにお金も堪るので合理的で有意義な時間を過ごせる。

他にもフォトモードという写真を撮れる機能がある。
スタンドプレイやズッコケたプレイを写真に収められるというものだ。
インスタ映えもあるようで、違う観点からも楽しめられる。

▪プレイ感想
★この作品を特に評価したい点は、
・「失敗しても強盗を運んだだけ給料(資金)が貰えること」
お客さんを運び続ける上で、自身の脱出まで考えると無理をしてしまいパトカーに車体を破壊されやすい。
脱出までしてこその成功ではあるものの、頑張りの過程も認めてくれる。ある意味「心優しい作品」。
それが功を成して、次第に要領を理解できるようになってくる。モチベーションってそういうところから生まれるものだとつくづく関心した。

・「違う観点からも楽しめられること。ジオラマ写真を撮る楽しさ」
あえてリアルじゃない。クラフトワールドで起きる出来事を写真に収めるという点は、あまりありそうで無いプレイ感覚だった。

▪気になった点
・「シビア」
警察はパーリーピーポーなのか、DJをかけているかのようにノリノリで突っ込んでくる。
尋常じゃないほどに、運べば運ぶほど殺しにかかってくる。
その上、車体が少しの衝撃だけでバランスを崩し易い。
なのでアクセルブレーキがかなり効く分、微調整が必要になる。
コツを掴めばターボとアクセルブレーキでドリフトがかけられるようになるので練習あるのみ。

・「全強盗を運ぶコンプリートを狙うためには、運も必要になるのは頂けない。」
フルリペアなどのスキルがランダムで選択されるため、運が必要になる。
そこはバランスを調整してもらわないと、プレイヤーによっては全車種を集めたらプレイできなくなる。

・「バグがある」
しかも直ってない。IOS版よりコンソール版を配信した方が良いかと思います。

▪結論
ありそうで無かった作品。
将来性を感じられる作品で、ドライバーシリーズの親戚のような趣。
カスタマイズ等幅を広げたり、運送合戦しても面白いんじゃないかなと色々考えられる良作。
値段も安いので手にとっては如何でしょうか。

muchi.

muchi. Steam

2017年11月23日

Pako 2 へのレビュー
5

リプレイ性の高いゲームです。
警察から逃げてお金をためて車や武装を整えていくゲームです。

車の種類も20種類以上ありますので目的も見つけやすいと思います。

Pako 2に似ているゲーム