









Patrick's Parabox
箱の中の箱の中の箱の中の箱を巡る、心を揺さぶる再帰型パズル ゲーム。奥深くエレガントなシステムを探索しながら、無限を有利に活用する方法を学びましょう。
みんなのPatrick's Paraboxの評価・レビュー一覧

l_ength
2022年04月02日
18時間(実時間5日)で全実績解除
箱の中に入ることのできる倉庫番。ゲームで導入されるギミックの多くはこのコンセプトの精密化・一般化とその補助によって成り立っていて、邪魔をする要素がほとんどない。
難度はクリアのみならば標準、全面クリアでもやや難しい程度に留まっている。特に序盤はギミックの使い方を教えるような面が多く、途中で挫折してしまうことが少なくなるように設計されていると感じた。
序盤を遊ぶことのできるデモ版があるのでちょっとでも興味を持ったら遊んでみましょう。
このゲームの難しさは倉庫番的な難しさというよりは[spoiler]再帰構造[/spoiler]・[spoiler]極限[/spoiler]・[spoiler]例外処理[/spoiler]などの概念の難しさとBaba Is You的な難しさ(端的に言うと[spoiler]処理の優先順位[/spoiler])が大部分を占めていると感じたので解けた問題がなぜ解けたのかをしっかり把握しておくことが重要です。
中盤以降の[spoiler]転移[/spoiler]ギミックを使う面が少し判り辛いと思ったので設定でグリッド表示をオンにしておくことをお勧めします。

huuseinoaruzi
2022年04月02日
箱の中に箱が入って箱を並べるゲームです。
やってることは上下左右の移動だけなのに新しい概念がどんどん追加されて
のーみそこねこねされていきます。
無限とか極限とかが大好きな人におすすめです。

gc_like
2022年04月01日
目的の場所に箱を動かしていく昔懐かしい倉庫番系のパズルゲーム
箱の中に別のエリアがあったり、無限ループ構造になってる箱があったりと独自のギミックが面白い
ちょっとした頭の体操には最適です

blz_bb
2022年03月31日
これは名作。たのしい。
はじめてPORTALを遊んだ時の、次々と時空がねじれていく感覚を思い出した。
まだ途中だけど、おなじ倉庫番系パズルの傑作「BABA IS YOU」に比べて、解き方に余裕があるように思える。
入れ子になったボックスを出たり入ったりするのが楽しいから、一回解いた面を何回かリプレイするくらい好き。

hara_dutch
2022年03月31日
ここから入って、ここを出てからこれを押して…えーと、あれ?
てな感じでマトリョーシカのような世界の中で展開する倉庫番ライクなゲーム。
最初こそサックサクといけるが入れ子構造が複雑化する3~4エリア…?あたりからとにかく頭がこんがらがってきます。
まだ前半のステージを2割ほどクリアしたあたりですが、解けたときの気持ちよさはなかなかのもの、こういうゲームシステムで楽しく遊べるステージを350も用意してるのには驚きます。
パズル好きならお値段以上に楽しめるでしょう
(クリアしたので追記)複数のステージがテーマごとにブロックでまとめられていて規定のステージ数クリアで次に進める、という感じでほぼ最短でエンディングまで到達、トータルで4時間半くらいだったようです(個人差あります)最後の3ブロックくらいは本当に脳が酔うかと思ったw
しかしこれでも全ステージの半分以下…おまけステージなど山ほどパズルが残っていて(しかもそれがかなりの難易度揃い)まだまだ楽しめそうです。後クリアしてから面白いものも見られますね。

オコジョとたまごぱん
2022年03月30日
いわゆる倉庫番ゲームだが、箱の中で箱を運んでさらにその箱の中に入ってと訳が分からなくなるゲーム。カジュアルでルールも明快なのに難しい。やってて非常に楽しいのだが、だんだん目が回ってくるし何をしているのか分からなくなってくる。ちょっとでも気になったらDemoで20問くらいやって、頭がこんがらがるこの感覚を味わってほしい。気が付いたらDemoでは物足りなくなっているはずだ。