Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Power Hover

ホバーボーディング ロボットを操作し、荒涼とした世界を探索し、重力に逆らって海に飛び込み、サンドワームと一緒に砂丘に乗りましょう!スタイリッシュなグラフィックと魅力的なサウンドトラックが、このアクション/レーシング ゲームの壮大な冒険へとあなたを導きます。

2015年12月10日
シングルプレイヤー

みんなのPower Hoverの評価・レビュー一覧

koomari

koomari Steam

2024年12月01日

Power Hover へのレビュー
5

【感想】
シンプルな操作で難易度もそこまで高くないので誰でも楽しめます。
けど、意外とプレイしてる人は少なめかも > <

【実績について】
実績の難易度はまぁまぁ高いくらいです。
ボスステージ全てスコア5000以上の実績がしんどいですが、
何度も挑戦すれば達成できます。

Sobaneko

Sobaneko Steam

2021年07月09日

Power Hover へのレビュー
5

操作感楽しい。ステージもシンプルだけど雰囲気よい。
シャチとワームかわいい。なにげに音楽もいい。

ストーリーとチャレンジモードをちょっとやったけど、
ストーリーは難易度ちょうどよくて、チャレンジはレベル3くらいから
むず~となった。

セールなら買いかも。

zz

zz Steam

2019年10月24日

Power Hover へのレビュー
5

左右操作のみのシンプルな3D奥スクロールオートランでありながら、カジュアルゲームを期待すると面食らうレベルの難しさとステージのバリエーションがあります。

村から奪われた電力を取り戻すため犯人を追ってホバーボードでひた走り、各ステージに散らばった電池を回収しつつゴールを目指します。
左右移動は押し続けることで加速するため、軌道を予測しながら加速と減速をコントロールする事が要求されます。
また、レールに乗ってグラインドしたり、足場に沿って壁や天井まで滑ることができ、チューブ状のステージを360度回転しながら進むこともできたりと操作のシンプルさに反して多彩なプレイ感覚をもたらします。
ステージのロケーションも豊富で、広大な砂漠や海、圧迫感のある渓谷や洞窟、廃墟となった道路や未来的な都市など様々あり、巨大な生物やメカが動く合間を縫って進んだりとカメラワークやBGMと相まって魅力的なシーンがあります。

見た目こそカジュアル向けっぽいポップなデザインですが難度は全体的に難しめであり、始めこそ易しめですが初見では対処できないコースや突発的なギミックもあるため何度も同じ箇所をやり直すことになります。
チェックポイントから再開する場合でも走り始める前からギミックが動いているためタイミングを見計らわないと即ミスになることがあります。
通常ステージは覚えてしまえば対策ができますが、ボスステージと別モードのチャレンジステージでは障害物がランダム生成されるステージの到達距離を競うのですが、組み合わせによっては回避が非常に困難になることがあり、攻略には瞬時の対応力と運が関わってきます、一応最低限クリアなら運次第で簡単な組み合わせを狙えなくもないのですが。
難しさを底上げしているのがカメラワークで、障害物との位置関係が分かり難い所をすり抜けなければならない、プレイヤーより手前のオブジェクトで視界が塞がる、突然のカメラ移動などで進行方向が変わり衝突またはコースアウトするなどがあります、一部ボスステージでは視点が回転したり、チューブ状コースの外周を回転している時は3D酔いを起こしやすいです。

ステージの全踏破から通常ステージの電池の全回収を経てボスステージの攻略へと挑み、実績解除の5000が突破できると今度は更にsteamランキング上の順位が気になりだして記録更新を狙いたくなるといった具合に難しさに応じた達成感があるためハマる人なら長く遊べるゲームに成り得ます。

Unscathedの実績だけ機能してないの直して欲しいです……。

Maaya

Maaya Steam

2018年12月11日

Power Hover へのレビュー
5

動画で見た通りのゲームなんだけど、ボードに乗る事の楽しさが分かる人にはお勧め。

操作は左右移動だけとシンプルなんだけど、ただ滑るだけじゃなく自動で台によるジャンプやレールでグライドもある。
まずは「チュートリアル」をやって、そのあとにストーリーを。そしてチャレンジでキャラのアンロックもあります。

曲もマッチしてていい。

ずっと滑っていられそうだわー。ぶつかってしまうけどw

rate-dat

rate-dat Steam

2017年06月24日

Power Hover へのレビュー
5

電力を取り戻せ

評価型のステージクリア型アクションゲーム。
ステージ中に散らばるバッテリーを回収し、ステージクリア後に回収数に応じた評価を獲得できる。

特筆すべきはカメラワークで、明確にプレイヤーを殺そうと悪意のあるカメラワークがほぼ無い。
それどころか、一定速度で進むホバーをカメラワークで緩急をつけることでスピード感の表現をつけることに成功しており非常に感触が良い。
低価格であるがゆえ、出来も値段通りかと思っていたが、PVのようにカメラワークの演出とステージデザインの両立は素晴らしく、非常にオススメできる。
ただし、ステージ構成がランダムでないがゆえ単調で飽きやすいと言う点、反面ランダムデザインでクリア型では無いボスステージは人を選ぶだろう。

だが、欠点と言えばそのくらいで後は好感触。
是非楽しんでみてほしい。

Power Hoverに似ているゲーム