Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

PowerBeatsVR

PowerBeatsVR は、エネルギッシュな音楽のリズムに合わせてボクシング、回避、スクワットを行う高強度の VR フィットネス ゲームです。リーダーボード付きの公式曲や数多くのプロのワークアウトから選択することも、ジェネレーターを使用して独自の音楽でプレイすることもできます。消費カロリーと脈拍の高さを確認してください。

みんなのPowerBeatsVRの評価・レビュー一覧

Penguin_Suzaku

Penguin_Suzaku Steam

2023年04月04日

PowerBeatsVR へのレビュー
5

オリジナルの楽曲ファイル(wavとmp3)をPCから指定して譜面を自動生成できる機能は楽しいが、
似たような譜面しか生成されず単調なので飽きやすい

ビー〇セイバーの様な外部のカスタム譜面が使えたりすると神ゲーに化けると思う

※ソフトに元から入っているアバターは正直ショボイので
無料ソフトのLIVを同時起動してVRMファイルのアバターを設定するとオリジナルのアバターを使えるのでオススメします。

InuRing0

InuRing0 Steam

2023年03月14日

PowerBeatsVR へのレビュー
5

良い点
某二刀流音ゲーより単純(左右の指定なし、拳を振って避けるだけ)で遊びやすい
mp3ファイルを参照して好きな曲で遊べる(譜面は自動生成なため殆どリズムと合わない)/*エディタがあるみたい
オブジェクトの種類とかを自分で指定できる(全部ボールだけとか)
心拍数センサーと同期できるっぽい
消費カロリーが出る
身長が図れる

改善点
ベリーハードはオブジェクトの速度が速すぎるので体がほとんど追いつけない(※個人差があります)/*速度設定あったかな?
部屋の広さがある程度必要で、場合によってはセンターを固定される
拳を線に沿わせる動作が少しシビア
強く殴るボールの必要性が分からない

所感
VRゲームの中では当たりの方だと思う
避ける動作でスクワットしようとしないと首から腰に掛けて痛くなってくるから気を付けよう
連打とかあったら面白そう

taiyo5181x

taiyo5181x Steam

2023年01月10日

PowerBeatsVR へのレビュー
5

フィットネスというよりは、本気で痩せたい人や足腰を鍛えたい人向けの本格的なトレーニングゲームといった感じです。難易度真ん中で20分で滝汗をかき、スクワット500回やってました。自分の好きな曲でマップを作ってくれるので楽しく頑張れます。個人的には運動系でtop3に入ります。

Ponta

Ponta Steam

2022年09月06日

PowerBeatsVR へのレビュー
3

20分やった感想
全体的に目潰しが多いゲーム
ノーツの後ろにノーツが隠れてる
レールをやっているとエフェクトで前が見にくい
壁が不透明なのでしゃがんですぐにノーツがあると反応できない
手持ち曲の自動生成は一瞬でできるflacファイルも可(BOXVRは出来ない)
高難易度は早すぎて笑ってしまう

深刻なsteamフィットネスゲーム不足により買ってみたがBOXVRに帰りそう

fhu

fhu Steam

2022年03月11日

PowerBeatsVR へのレビュー
5

個人的には満足行ってるけど不満点も多い
内蔵曲も多くないので殆ど楽曲読み込みの自動生成で遊んでる
前提として立位から外側への動きが多いのでスペースが確保できないとちょっと厳しい
 
妙に自動生成の譜面に偏りがあり傾向パラメーターをいじってもやたらフック(一列同時)が多く、同梱曲で見られた1,2,パンチ的な8分の配置は全然生成されない
VR音ゲーにありがちではあるのだが最高難易度にするととにかくスクロールが速くて密度以前に振り落とされる 壁パンチ壁パンチとか高速で来られると何も見えん
コンボカウントに応じたNICE!みたいな掛け声がレパートリーすぐ言い尽くして無言になるのも気になる
そもそもゲーム内の空間としては本当にボール殴って壁避けるだけなのでワークアウトとしてそこに乗れるかも個人差

自動生成譜面のプレイ自体はかなりスムーズに行え、運動的にもBeatsaberとかと比べるとスクワットが多用されるので汗はすごいかく 好きな曲に合わせてそれっぽい運動をしたいという気持ちにはまあ応えてくれる
というかVRワークアウト系のタイトルが殆どQuestのサブスクリプションへ移行してしまい、BOXVRもセールすら来なくなってしまったので買い切りだと実質これぐらいしか選択肢が無いような…

null

null Steam

2022年02月23日

PowerBeatsVR へのレビュー
5

手持ちの音源で遊べるVRフィットネスゲー。配信映えして楽しいです
精力的なアプデが行われており、最近日本語に対応しました

必要な空きスペースが 2m × 1.5m と一見広い空間が必要そうですが、両手を広げた長さ ≠ 身長 ≠ 180cm弱 + 余剰分という意味です
つまり Beat Saber で遊べる住宅なら問題なく楽しむことができます
かつてはデフォ設定が広すぎた為、反復横跳びからの壁激突譜面の犠牲者の怨嗟のレビューがありましたが改善済
縦棒は広さ設定最低なら、上体そらしでしっかり避けることができます

とはいえ身長設定・ルーム設定・ゲーム設定などは開始前にしっかり確認するべきです
スクワットを強要する横棒は、デフォの出現頻度だと膝破壊マシーンとしか思えません…

自動譜面の楽しさは某セイバーの自動作成サイトとどっこいどっこいな印象です
余韻の部分や前奏でも、空気を読まずに壁や玉が飛んでくるのはマイナス印象ですが、それ以外はかなりよし
読み込みと作成が一瞬なので、手持ちのmp3が沢山ある人ほど楽しめるでしょう

ゲーム部分は細かいところまでしっかり作りこみされています
シンスライダー風の、光るラインに手をかざすアレもしっかりありますし
しゃがんでトンネルを潜り抜ける要素も楽しいです
とんでくる玉が、左右に弧を描いて飛んできてくれるおかげで、後続が見えるので、視界ふさぎで苛立つ事もありません
ベストな立ち位置が決まっているので、気が付くと前に出すぎて壁を殴るタイプの人も安全です
曲の残り時間が常に表示されているのも、ペース配分をしやすく嬉しいところです

また3連弾が ▶●〇〇 みたいに矢印つきで飛んでくるのが、肩甲骨のよい運動になって肩こりにきいてくれます
VR運動はどうしても肘先だけで動かしてしまいがちなので、アッパーやフックの動きを自然にできるのがありがたいです

配信周りもよくできており、アプデで3人称視点を画面に映せるようになりました。
LIV連携も可能ですので自前のアバターを使いたい人は、ゲーム内アバターをオフにして、そっちを使いましょう

g1257

g1257 Steam

2021年09月18日

PowerBeatsVR へのレビュー
3

運動目的のために購入しました。

運動量は、他のフィットネスゲームと比較しても多い方です。
パンチ・スクワットに横移動もあるので1時間もすればへとへとになります。

バグや重いと感じる事もなく、
残念なところは部屋のスペースを多く必要とする事と飽きやすい所です。

ろくは

ろくは Steam

2020年09月22日

PowerBeatsVR へのレビュー
5

いい運動になりますね
しゃがんだり、左右に重心移動したりで下半身に負荷がかかっていい感じです
某、剣を振り回すゲームの方が楽しいと思いますが、まあこちらも十分楽しいと思います

不満点としては
・How To Playが見当たらないのでノーツの意味、高得点の出し方が分かりません
・部屋のX,Y,Z軸を変更できるようにして欲しい
・トンネルの中では視界が遮られるため、くぐったあとすぐ上からくるノーツは反応できない 理不尽
その辺、今後の更新に期待

しけた

しけた Steam

2020年07月29日

PowerBeatsVR へのレビュー
5

結論から言うと、返品しました。

自分のVR環境では十分楽しめなかったためです。
・飛んでくるトゲトゲを避けるのにそこそこ思い切って横にずれないと避けられない。
・飛んでくる壁の隙間にハマって回避するときも同様にかなり思い切って横にずれないと隙間にハマれない。

設定で横方向のサイズ?を指定できるみたいですが、最小2mでした。
うちのVR環境では、ギリギリ2m弱くらいなので、避けたりハマったりしに行くと、壁に激突する可能性が結構あり、
思い切ってプレイすることができませんでした。

逆に言うと、かなり体を動かさせられるため、フィットネスとして見るとかなり優秀だと思います。
十分な広さがあるVR環境の方であればかなりおすすめだと思うため、おすすめとしました。

自宅の狭さが恨めしい。

yoshiriso2043

yoshiriso2043 Steam

2020年01月13日

PowerBeatsVR へのレビュー
5

ついにカスタムミュージックの自動譜面作成機能がベータ版で追加されました。おかげで昔のアニソンから最新の曲まで好きな曲でダイエットの運動ができます。今までBOX VRやHolo Danceを主に使ってきましたが、動きが単調で飽きてくるのが難点でした。これは、曲に合わせて岩が様々な方向に飛んできたり、大きな岩や火の玉をよけたり、変化があって楽しいです。本編の曲は実は一度もやっていないのですが、自分がしたかったことは、好きな曲でダイエット運動したいと言うことだったので満足しています。まだ拳のみですが、その他のメイスや盾も追加されていくので楽しみです。

PowerBeatsVRに似ているゲーム