





Purrfect Apawcalypse: Purrgatory Furever
八高高校の虐殺で発生した1,000人のゾンビがオリーブの誕生日パーティーに押し寄せる!グリマルキンの屋敷に閉じ込められた彼らは、友達が完全なアポーカリプスを患っていることを確認しながら、ゾンビの背後にある謎を解明しなければなりません。
みんなのPurrfect Apawcalypse: Purrgatory Fureverの評価・レビュー一覧

EHK
2024年11月06日
好きな人は好きなブラックジョークケモリョナノベルゲーの第2弾。
前回みんな仲良しめでたしめでたしで終わったような雰囲気出してたけど、おまえら全校生徒ブチ殺してたよね?
というところから始まるゾンビパニックストーリー。
前作でベストエンディングを迎えた前提で話が進むのであしからず。
第一作はどこへ移動するくらいしかまともな選択肢がなかったけれど、少しその場で選べる行動などに幅が出来ています。ルート解放に条件がついたものなどもあるので、やや複雑化してるともいえるでしょう。とはいえ、そこまで難度の高いものではありません。
元々même氏の日本語訳が2でだけ公式採用されていた(1は非公式パッチだった)のですが、今回1と3の訳もチームで手掛けるついでに2も合わせて整合性を取る為に若干の手直しを行いました。キャラの印象が大幅に変わるような変更は極力減らしたはずですが、シリーズ内での決め台詞の訳語の統一など、避けがたいものも存在するのでそのあたりはご容赦ください。

Win-CL
2024年02月29日
死者がゾンビになって蘇った!?
[h1][b]地獄はまだまだ続いてるよ!![/b][/h1]
Purrfect Apawcalypse:の2作目ということで
物語の始まりは前作ラストから少し後!
ココと仲良くなってハッピー(?)エンド!
ただ、状況はあまり好転していないし
前作で死んだ生徒たちはゾンビになってるし
とりあえず、ココのお家で作戦会議だ!
――というのが、今作のあらすじ。
私服のみんなが見られて、とってもハッピー!
いろんな死に様も見せられてアンハッピー!
いや、好きな人にはご褒美なのかもしれない。
全身の皮を剥がれたのにはたまげたなぁ。
(PVにも一瞬だけ映るよ!)
エンディングや√分岐には
前回と同様に各キャラの好感度が関わる。
1作目よりは複雑じゃないけれども
どうしても分からないときはガイドに頼ろう。
ココがとても可愛い。
自分たちの写真を眺めて
『俺たちは超かわいいんだ』と
自覚たっぷりなのもGOOD。
ケモケモ&ゴアゴアが好きな人におススメです

MOMONTO
2023年09月13日
[h1]再び可愛い犬猫がポップに惨たらしく死ぬ!
分岐いっぱい!死に方いっぱい!
ゾンビパニックを生き残れ![/h1]
全ルート全実績解除済み、シリーズ全作踏破済みレビュー。
プレイは全編英語でプレイ。
有志日本語訳制作にテストプレイヤーとして協力。
[h1]概要[/h1]
犬猫グロカワビジュアルノベルゲーム。
本作はPurrfect Apawcalypseシリーズの2作目です。完全な続き物なので、本作に興味を持たれた方は1作目のリメイクからのプレイを推奨します。
2023年7月15日に有志日本語訳が公式採用され実装されました。オプションからLanguageでJapaneseに設定するとあら不思議!日本語になります!!!やったー!!!
[h1]あらすじ[/h1]
ハチ公ハイスクールのアポカリプスを生き残った仲間たちは、主人公のオリーブの誕生日パーティを計画する。ところが、何故か大量のゾンビ犬に周りを囲まれてしまった!掘り起こされたエンジェルの墓、様子のおかしいスパーキー、一体何が起きているのだろう?
[h1]推しポイント[/h1]
[list]
[*]絵がめちゃくちゃ可愛い
[*]キャラがめちゃくちゃ可愛い
[*]キャラが魅力的
[*]死に方がいっぱい
[*]死ぬときもかわいい
[*]マルチエンディング
[*]快適な操作性
[/list]
アートスタイルに関してはストアページのトレーラーを見てピンと来たなら間違いなく買いです。カートゥーンゴアが好きな方はぜひ。
ビジュアルノベルとしては遊びやすいシステムになっており、スキップ機能(Ctrlキー)やマウスホイールで巻き戻し、Hキーで会話タブ非表示切り替えなどがあります。選択肢も戻って選びなおせます。
[h1]もし英語でプレイするとき気にしておきたいこと[/h1]
犬猫が人のように暮らしている世界観なので、それにちなんだ言葉遊びやダジャレが含まれます。
例えばゲームタイトルだけでも、"purr"(=ゴロゴロと喉を鳴らす)、"paw"(=獣の足)を”Perfect Apocalypse”にかけています。"Purrgatory Furever"は、同じく"purr"を"purgatory"(=煉獄)にかけており、"fur”(=毛皮)は”forever”(=永遠) にかかっています。
他にも"Oh my god!"ならぬ"Oh my dog!"など、細かなネタがちらほら。
また、LGBTQ+系のゲームですので、そういった描写がシリーズを通してあります。
それと英語とどう関係があるのかという話ですが、主人公のオリーブや一部のキャラはジェンダーがノンバイナリ(無性別)という設定なので、三人称にtheyが使われます。複数形だと思って混乱しないように気を付けてください。
少々とっつきづらいところはありますが、周回前提のゲームなので何とかなります。
何?手元で気軽にやりたい?そんなあなたにAndroid版アプリがあります!Google Playストアで検索だ!