Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Quell Zen

Quell Zen はリラックスできるロジック ゲームを体現したもので、200 を超える美しく作られたチャレンジを備えています。

2016年7月14日
シングルプレイヤー

みんなのQuell Zenの評価・レビュー一覧

Iso-nyang

Iso-nyang Steam

2024年04月23日

Quell Zen へのレビュー
5

アンコールを贈りたいほど、Quell ZenとQuell Mementoというシリーズが気に入りました。
倉庫番のように最高なパズルゲームです。

ジャン

ジャン Steam

2017年04月19日

Quell Zen へのレビュー
5

[h1] Quellシリーズの4作目ボリュームと値段もアップ [/h1]

Quellシリーズが好きならまず間違いなく楽しめ、パズルとしてのボリュームも多いのでちまちまと長くやる人も長く楽しめる

[h1] ゲーム内容 [/h1]

日本語化はされているが、ステージクリア後に表示される手紙の内容は英語のままなのでわかりませんでした、今回は禅という事で日本を意識したような感じでシリーズを通しても新鮮な感じで楽しめる、ギミックなども増えている、今回もヒント機能搭載クリアするだけならそこまで難しくはないが実績などを狙っていくと各段に難しくなる

[h1] 個人的に思った事や感想 [/h1]

Quellシリーズは個人的にパズルゲーとしてはコストパフォーマンスやボリューム、ギミック、BGM等全部が高水準でありパズルが好きな人には是非やってもらいたい、前三作品はセール中バンドルでめっさ安くなるのでお勧め、まず前作品をやって気に入ったら禅も気に入るはず。

elltar

elltar Steam

2017年01月25日

Quell Zen へのレビュー
5

パズルゲーム。
Quellシリーズ4作目。押すと障害物にぶつかるまで押した方向に進み続ける雨粒を動かして全てのパールを集めるパズルだ。

通常ステージ192、禅(隠し)ステージ52、カットシーンステージ13の全257ステージとなり、前作の全169ステージに比べてさらにボリュームがアップしている。今作ではブロックを押して解くような倉庫番みたいなステージが増えているような印象だ。マップ構造を変化させるなどの新しいギミックもあり、アートワークがアジアン風に変更されている。
今作も日本語に対応しているが、カットシーンだけは英語のままとなっている。内容を簡単に言うと、娘が失踪し残された母親が日々の出来事を娘への手紙として書き綴られることで、話は展開していく。パズルとはあまり関係はないが、興味があったら読んでみると良いだろう。

ボリュームがアップしているが価格も過去作よりもアップしており「過去作で物足りなかった人向け」のように思える。もちろん、過去作をプレイしていない人にもオススメなパズルだが、前作の方がコストパフォーマンスは高いので、そちらからプレイするのも手だと思う。このシリーズが好きな人やシンプルなパズルが好きな人にオススメのゲームだ。

Quell Zenに似ているゲーム