










Rising Storm/Red Orchestra 2 Multiplayer
Rising Storm の完全なコンテンツも含まれています。
みんなのRising Storm/Red Orchestra 2 Multiplayerの評価・レビュー一覧

siibapico
2020年10月30日
即死あり、チームキルあり、機関銃の銃身交換あり(ニッチすぎん?)のリアル系FPS。
万歳突撃ができるのはこのゲームだけ!銃剣と火炎放射器の正面衝突!
ハマったらフレンドに赤紙を送りつけよう!(10/31現在セール中)
BANZAIサーバーでアメ公と握手!

TS星‐336
2020年02月10日
とても日本兵がリアルに再現されており、38式小銃をはじめ、三十年式銃剣や軍刀、ゲームでは珍しい
八九式重擲弾筒などが使用でき、果ては手榴弾を地面に埋めてブービートラップのようにして使うことができる。
そして、このゲームは他のfps、tps、ゲームと違い一発でも当たれば基本即死するためライフゲージにあたるものがなく、武器の強弱差が出にくくなっている。ボルトアクションライフルでも立ち回り次第では、精度を生かしてオートマチックライフルやサブマシンガンを圧倒することができる。それぞれの武器の長所と短所を知ることがほかのゲーム以上に重要になる。

king.chiha
2019年11月24日
”俺を置いていけお前ら・・。行けぇ!”
”ここで奴らを止めなければ、次は本土が戦場になる。なんとしても食い止めるんだ!”
”お前らは野垂れ死にだ。犬にでも食われてしまえ!”
日本軍のボイスが結構しっかりしてるし、臨場感がある感じが好き。
というか日本軍戦車出してくれー!

DownerK
2019年11月14日
ヨーロッパ戦線はソ連vsナチ 太平洋戦争はアメリカ軍vs日本軍
今のFPSの様に敵や味方に照準を合わせると識別できるわけではないのですがハマる人にはハマるゲーム。
服装や仕草で相手に引き金を引くしかないのがまたリアリティ。
ミニマップが常にHUDに表示されないのも。
うっかり誤射したらテキストチャットでsryと打てば良い。大丈夫。味方は分かってる。
それほど重いゲームではないので、グラフィック設定を最低にするとより視認性が落ちるので出来ればPCの許す限りの設定でプレイしたいところ。
たまになりきりのテキストチャットでナチでコミュニストを根絶やしにしろ!ソ連でファシスト共をあぶり出せ、だとかアメリカ軍開始で*ャップを焼き殺すぞ!等ありますがそういうゲームです。

hirox07
2019年04月03日
こんな古いゲームなのに、まったく色あせない神ゲー。たまたまYouTubeで見てダウンロードしました。祖父たちの戦いに想いを馳せながらプレイをできるのが最高に楽しい。天皇陛下万歳!英霊に敬礼!!
ゲーム起動後にオプション設定ができなくなるバグがありますが、キー入力を英語入力「ENG」にすれば直ります。最高画質にすれば今でもいける。