Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Scalak

充実したパズルゲーム。

2018年5月22日
シングルプレイヤー

みんなのScalakの評価・レビュー一覧

SUYA

SUYA Steam

2024年08月03日

Scalak へのレビュー
5

同じ形の枠にはめ込んでいくだけのパズル。
枠のある正方形を回したり、スライドしたりしてハマるように向きを変えます。
さほど詰まらずサクサク解いて2時間ぐらいのボリュームです。
BGMはヒーリング系で落ち着く感じ。
ゲーム性自体もはめ込んでいくのがとてもすっきり感があります。
はまった後につるっとするのも良いです。
視覚的にとてもリラックスできる作品でした。

Tch

Tch Steam

2024年06月30日

Scalak へのレビュー
5

サクッと遊べて十分なやりごたえがあるパズルゲーム。
ステージが進むたびにできることや考えることが増えていき、最後まで飽きずに遊べた。

nojyamon

nojyamon Steam

2024年04月15日

Scalak へのレビュー
5

パチッとハマると楽しい
知育玩具から難解パズルまで、良い難易度がそろってました

momato

momato Steam

2024年01月08日

Scalak へのレビュー
5

さくっと3~5時間ほどで全クリできるボリューム。
「リラックス・パズル」とバンドル名で謳ってるとおり
スキマ時間にさくっとできる気軽さ。

The Witness のオベリスクを攻略すべくうんうん唸りながら島を巡っていたため、
気分転換にちょうど良かった。

もっとやりたかったけど値段を考えたらちょうどいいかな。
続編があればまたやりたい。

yoshimitsu001

yoshimitsu001 Steam

2023年12月21日

Scalak へのレビュー
5

様々なカタチのパーツをあるべきところに当てはめて、図形で構築された立体を完成させるゲームです。
これ、傑作です。一連のシリーズの中で一番面白かった。プラモデルを、パチパチ作っていく感覚です。子どものとき、ガンプラとか組み立てるのが好きだった人は、この作品は絶対間違いないです。パズルのプラモデルです。
おもちゃで遊ぶような楽しさだけではなく、しっかりパズルにもなっているのがすごい。やさしい難易度ですが、パズル部分だけ切り取ってもちゃんと面白いです。
やっていて心地いい操作性、センスのあるエフェクトや効果音。ボリュームもかなりあります。
激推しの神ゲーですね。

yanuxu

yanuxu Steam

2022年12月28日

Scalak へのレビュー
5

[h1]知育図形合わせパズルの進化系[/h1]
最初は幼児が遊ぶ図形合わせゲームだなぁと思った。でも数ステージ遊ぶと、工夫するだけでこれだけ広がるのかと驚きがあった。ルールはシンプルでパズルのピースをきっちりはめていくだけ。途中でギミック(ルール)が追加されるものの、ぱっと見でわかりやすいもので、ほとんどの人はすんなり「こうきたか…」みたいに受け入れられると思う。

一見複雑に見えても、必ずどこかにとっかかりがある。そのためリスタートする機会も少なく、ストレス無く最後まで遊べた。この作者のパズルはかならずどこかに起点があり、かつ、重複して悩ませるような状態がほぼ無い。気持ちよくパズルを解くことができる。ヒントがきちんとある数独みたいな、そういう感覚に似ているかもしれない。

おすすめ。

hellsing

hellsing Steam

2022年12月18日

Scalak へのレビュー
5

俺の情操教育に最適
なんの計画性もなく本能のままパネルを組んでいってもなんとかなる難易度もよし

takora

takora Steam

2022年12月09日

Scalak へのレビュー
5

とても出來の良い、楽しいパズルゲーム。これを作ったハムスターは天才だと思う。

koichi

koichi Steam

2022年07月13日

Scalak へのレビュー
5

simple but exciting

kiki2ya

kiki2ya Steam

2022年02月21日

Scalak へのレビュー
5

内容については説明通りで

・図形を合わせる。
・パターンを探す。
・空間認識能力を使う。
・多少(多少じゃない時もある)の回転と論理的思考を取り入れる。

この文章そのままと思っていただければと。

内容の難易度について、感覚でできる方もいらっしゃるようですが私も含め、そうでない方はめちゃくちゃ考えます!
ですが、その考えることそのものが楽しく暇さえあればプレイしていて、気が付くと最終回。
これで終わらないでくれ!の一言に尽きます。

ハムスターさん、毎度いいものをありがとう…
あなたたちのお陰で明日も生きられそうです…

Steamキュレーターしています!
[url=https://store.steampowered.com/curator/42775020/]紅茶とスコーンとPCゲーム[/url]

ExCe1_OW

ExCe1_OW Steam

2021年12月05日

Scalak へのレビュー
5

キモチェ!w

The Ku

The Ku Steam

2021年11月20日

Scalak へのレビュー
5

程よい難易度なので一気にクリア

sho-shimmer

sho-shimmer Steam

2021年09月04日

Scalak へのレビュー
5

凸面の形状に合致する凸図形を探してはめていくパズルゲームです。
凸面は平面や立方体があり、また、それらが合わさっているものもあります。

パズルの数は90種類あり金額に見合ったボリュームだと感じました。

後半へ進むにつれてパズルの形状は複雑になっていきますが、解き方そのものが思い浮かばないような難易度ではありませんでした。
ほとんどのパズルは一手目のピースは正解の場所に配置できるようになっています。そのため、仮置きして組んで行ったパズルを終盤でバラして白紙にするような時間のロスに遭遇することなく、ゲームを楽しむことに専念できます。

このゲームは、mac OS Catalinaとは互換性が無いという表示がありますが、私の環境ではプレイ可能でした。
使用PC:MacBook Air (Retina, 13-inch, 2019)

まおまほ

まおまほ Steam

2021年06月29日

Scalak へのレビュー
5

問題数がそんなに多くなく200円だと若干お高い気がするがセールで100円ぐらいなら買い。
そんなに難しいパズルではなく、ポチポチしているだけで解けてしまう。
本格パズルを求めている人には物足りないかもしれないがライトにパズルをしたいならおすすめです。

sakymnsj-JP

sakymnsj-JP Steam

2021年01月27日

Scalak へのレビュー
5

全90ステージ。(ほぼ?)全ステージ理詰めで解けるはず。
少し頭を捻らされるパズルという程度の難易度で、
立体だけど立体系パズルがあまり得意ではない私でも楽しく解くことができました。
各ステージの所要時間も10分かからないので、
軽くパズルを摘まみたいという時が割と頻繁に来る私には向いていました。
値段も安いし実績解除も容易、オススメ。

mukaiizawa

mukaiizawa Steam

2021年01月21日

Scalak へのレビュー
5

結構好き。

PsycoGundam

PsycoGundam Steam

2020年09月09日

Scalak へのレビュー
5

シンプルでいて複雑、複雑な様でいてシンプル。難易度が上がっていくとこれどうすんじゃいって場面もありますがよくよく見ていじっていくと解けてしまう。ついついまた一周してしまう不思議な魅力のパズルです。klockiっぽいパズルを探していたら他のレビュアーさんのオススメで紹介されていたので購入。これオススメです。

yuu

yuu Steam

2020年08月16日

Scalak へのレビュー
5

スーパージグソーパズルでもいうべきか
ピースをはめるのは面だけでなく立体や辺にも合わせる必要がある。
序盤はめちゃくちゃ簡単だがクリア後(?)のおまけパズルはちょっと頭を使う必要がある。
wave式になっているので意外と混乱しやすい。

キューブを回すのがちょっと操作性が悪いのと奥側にキューブがある場合奥のキューブがちょっと見づらいのが難点。
全体的としてはよく出来ているのでGood

at_nao

at_nao Steam

2020年01月09日

Scalak へのレビュー
5

はめ込みパズル+αって感じ。
ぴたっとハマる感じが楽しい。
値段のわりにボリュームがあって難しすぎず、楽しめました。

兎訛りの兎

兎訛りの兎 Steam

2020年01月01日

Scalak へのレビュー
5

多分、全91問のパズル。筆者は全問攻略するのに3時間くらいかかっているが、早い人なら2時間くらいで行けるかと。

パズルの内容としては「ばらけたオブジェクトを求められている形に組み上げる」といったモノ。

Griffon

Griffon Steam

2019年10月21日

Scalak へのレビュー
5

全クリ、(同時に全実績クリア)。
型に部品を当て嵌めていく立体(?)パズルで楽しかった。
問題数はさほど多くないので気軽に遊べます。

at5030708

at5030708 Steam

2019年09月21日

Scalak へのレビュー
5

クソパズルゲー。2時間で終わります。

pomeyarou

pomeyarou Steam

2019年08月12日

Scalak へのレビュー
5

型はめをベースにしたパズル。
感覚でパズルを解くタイプなのですごく気持ちよく楽しく出来ました。
簡単にできた印象でしたが、難しいと言うレビューもあるので感覚で解くか理論的に解くかの、その人の得意な考え方かどうかで難易度が変わるのかも知れません。

いずれにせよ安価でオススメ。
同社の他のパズルが楽しかった人になら購入間違いなし。

hinata

hinata Steam

2019年07月15日

Scalak へのレビュー
5

パネルのあいた部分に適切なパーツをはめて完成させていくゲーム
全90ステージで全てのステージをクリアすれば、実績も全部入手可能
操作はクリックとドラッグ&ドロップの簡単操作

ちょっと詰まったステージもあったので3時間ほどでクリア

ステージの途中でやめた場合、
そのステージでの進行状況は保存されないが気楽に短時間でも楽しめる作品であろう。

Akatsukishi3081

Akatsukishi3081 Steam

2019年06月30日

Scalak へのレビュー
5

固定されたパネルやグリグリ動かせるボックスに様々な形のパネルをぴったり当てはめていくパズルゲーム。
ほとんどはめられる場所が決められているため、試行錯誤する回数は少なく難易度は易しめか。
ステージ数が多く満足できるボリュームだった。

はまった時に音がなるが、後半のパズルで複数のパネル・ボックスに当てはめた時にかなり大きな音が鳴り、耳が痛くなる。

tyox

tyox Steam

2019年04月24日

Scalak へのレビュー
5

対戦ゲームとかですり減った精神によく効く癒やしゲー
パズルに迷ったらぐるぐる回してれば意外とクリアできたりする

666

666 Steam

2019年02月22日

Scalak へのレビュー
5

何個かまとめて買った(Zenge、Art Of Gravity、PUSH、Sclak、Up Left Out)が、これが一番、面白い。

MICKEY39

MICKEY39 Steam

2019年01月20日

Scalak へのレビュー
5

ほどよく頭を使えるパズルゲーム。
深く考えずにサイコロをグルグル回したりパネルをスライドさせてても、ある程度はどうにかなります。
個人的には、同パブリッシャーの中では、PUSHやArt of Gravityより簡単でZengaより難しかった。
どの作品も雰囲気が良いので、本作が良かった方にはこれらもおすすめします。

pikero

pikero Steam

2019年01月06日

Scalak へのレビュー
5

変則型ペントミノパズルゲーム

ペントミノの様に用意された土台に隙間なくピースを収納していくゲームである
一般的なペントミノではピースを回転させてピースを当てはめていくが、このゲームではその逆でピースは回転させられないため土台の方を回転させる必要がある

ステージが進むに連れて新たなルールが追加され難解になっていくが、パターンや法則性を見つけ出してピースをキッチリ収納できた時のスッキリ感は爽快だ

どのステージも理論的に解くことが出来るので頭を使うパズル好きならおすすめである

elltar

elltar Steam

2018年12月28日

Scalak へのレビュー
5

パズルゲーム。
ブロックやタイルをスライドさせたり回転させたりしてピースを嵌めていく立体ジグソーパズルと形容できるパズルだ。全90レベル。
思考的に難しいというよりは空間認識力を刺激するような感じで、見た目的にも楽しい。試行錯誤していけば解けるくらいの難易度で、終盤は多少マンネリ感があるものの丁度良い頃合いでクリアできる。価格の割には十分なボリュームと内容であり、カジュアルなパズルゲームを求めているのならオススメのゲームだ。

Scalakに似ているゲーム