Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
76

Shapez

Shapez は、無限のマップ内でますます複雑になる形状の作成と組み合わせを自動化する工場を構築するゲームです。

みんなのShapezの評価・レビュー一覧

U_NAGI

U_NAGI Steam

2024年05月17日

Shapez へのレビュー
5

男の子ってこーゆーのが好きなんでしょう?♡

simeji

simeji Steam

2024年05月10日

Shapez へのレビュー
5

良い

eigh8_t

eigh8_t Steam

2024年05月06日

Shapez へのレビュー
5

GWが完全に溶けてしまいましたが満足しています

usg

usg Steam

2024年05月05日

Shapez へのレビュー
3

積層があるが、floating Layerの概念が心底嫌になった
同じ層につなぐか、異なる層に重ねるかくらい選びたい

maets

maets Steam

2024年04月27日

Shapez へのレビュー
5

見た目通りのゲーム性で、それを望んでいたから満足
コピペ機能が優秀だが、そのおかげでどんどん増やしていくとゲーム処理も重くなり遊べなくなるのも早い
特殊な階層構造の納品物は初見では作成方法を試すしかないが、気軽に試せるゲームバランスもしていないのでどこかで説明してほしかった

yassi

yassi Steam

2024年04月27日

Shapez へのレビュー
3

ただ工場をひたすら作らされるだけで、なにが面白いのかわからなかった。

koppepi

koppepi Steam

2024年03月05日

Shapez へのレビュー
5

このゲームを買って最初のほうは一日10時間もやっていた。それほど中毒性があります。
音楽も何種類か流れているけど、聞き飽きないいい音楽だと思う。youtubeなどのサブスクにもあがっているので、ゲームをやってない時でも聞いてるくらい。
やってもやってもやることが尽きないので、無限に遊べるゲームです。

kakke

kakke Steam

2024年02月14日

Shapez へのレビュー
5

BGMがいい。

ma1003

ma1003 Steam

2024年02月11日

Shapez へのレビュー
5

good

Nelet

Nelet Steam

2024年02月09日

Shapez へのレビュー
5

このゲームは工場シミュレーターのうちのベルトコンベアのライン構築に特化したゲームになっています。

特徴的なのは生産リソースが無限で、敵や災害等による破壊的イベントとタイムリミットが無く、無限に広がるフィールドで自由にベルトコンベアを構築できるという点です。従ってのんびりと自分のペースで自由にフィールドを使って遊べるサンドボックス的な遊び方が出来ます。

最初にプレイヤーに可能な加工や設置物は基本的な「分岐」「切断」「着色」「合体」だけです。初めはレベル1の状態から始めて各レベルに応じた納品物を指定数納入することで新しい加工法や機能が一つずつ解放されていきます。最初は単純に右と左に切り分けたりそれを合体させたりするだけですが、レベルの上昇と共に複雑化していき複数色の複合図形を多重合体させるような納品を求められていくようになります。単純な工場シミュレーターという側面もありますがパズル的な要素も色濃く、どのパーツをどう加工してどういう順序で組み合わせていくかという点でかなり頭を使うゲームになっています。

全ての機能が解放されるのはレベル26となっておりレベル27以降はランダムな出題による納品を求められていくことになります。形状と色の組み合わせというシンプルなゲーム性ですが求められる納品物の形状パターンは100万通りを超えておりこれを一つ一つ工場のラインで作るのは現実的ではありません。そのためフリープレイに移行した後は真偽値の電子制御を利用した自動加工ユニットを自力で構築し、出題に沿ってオン/オフの電子制御をすることで自在な形状の加工物を自動生産させていくユニットを構築していくということが最終目標になります。

とは言え電子制御装置関連が全て解放されるようになるのはレベル26になってからの話なので、それまではあまり難しいゲームではありません。レベル20前後までは切断と合体を駆使すれば基本的な加工技術で答えを出せますし、レベル20~26までの間も一連の加工工程を一つのユニットに収めようとしなくとも何とか設備を設計できます。一つ一つの出題に向き合えば設備設計はそこまで難はありません。問題はこのレベル上昇がほぼ無制限にある点で最終的には人力では限界を迎えるということです。

レベル26以降はこの無限のレベル上げに時間を費やすかタイムアタックでもするかしか遊び方の幅がないのは残念なように思います。また最初から全機能解放済みの状態から遊び始めることが出来ない点もやや不満でした。しかしパズルという面で見ると与えられた加工機能の範囲内で答えを出すというゲームでもあるため完全にネガティブというわけではありません。ただ選択肢として完全サンドボックスモードを追加してくれていればなぁという感想を抱きました。

非常に論理的な理系思考が求められるゲームになっているためフリープレイ解放早々に上限の高さに絶望して脱落してしまいましたが、こういう論理ゲームが好きな人には非常に刺さるのではないかと思います。またそういった思考ゲームが苦手な人でもレベル26まではそこそこ充実するパズルの楽しさがあるため興味があればまずはフリープレイのデモ版を試してみたはいかがでしょうか。

妙蓮寺

妙蓮寺 Steam

2024年02月09日

Shapez へのレビュー
5

最初の方は効率を求める回路を作るゲームになるのですが、
後半は合成の組み合わせが複雑になり、どうすれば納品図形が作れるのかわかりにくくなる。
途中から回路ゲームというよりパズルゲームといってもいい内容になってくる。
パズルゲームは苦手ジャンルなのでギブアップしてしましたが、回路ゲームとパズルゲームの両方が好きな人はぜひ。

_KURUE_

_KURUE_ Steam

2024年02月09日

Shapez へのレビュー
5

広大なフィールドでパーツを切り取りくっつけして搬入していく工場ゲーム

中央の出荷場所は固定。要求されるパーツを搬入していく事が目的。
パーツを一定数搬入する事で機能が追加されたり機能スピードが速くなる。

基本となるパーツの畑みたいなものが各地にあり、目的のパーツ、もしくは一番近いパーツの畑付近で工場を作ってコンベアで運ぶ必要がある。
パーツは半分にしたり回転させたり色を付けたりと最初は簡単だけどだんだんと要求するレベルが高くなる。

いくつかのレベル搬入には壁になるようなパズルが設定されており、それまでに覚えた仕組みから上手く読み解かないと作れない。
かなり難しいものもあり自分はネットの知識に頼ってしまった。

遠くから搬入口までコンベアを引いているとミニマップが欲しくて仕方なくなるが残念ながら機能にもmodにもないのが少し残念。

工場を上手く作ったり複数作る事で搬入スピードを上げる事も出来るけど、とりあえずひとつ作ってしまえば放置でなんとかなるので遊び方変えられるのが楽しい。
やり始めると止まらなくなる面白さなのでおススメのゲームです。

Chobi_JPN

Chobi_JPN Steam

2024年01月29日

Shapez へのレビュー
5

4Kモニターの高解像度でプレイすると、
画面いっぱいがマザーボードの配線のようになっていく。
他のかたも言われているように、つなぐ楽しさもあるが、
ただ、じーっと眺めて詰まりをどこで取ろうか?と悩む時間が癒やされる。
パソコンのない時代のライン生産は、こんな形で悩んでたんだろうか?

chocolat_shop

chocolat_shop Steam

2024年01月16日

Shapez へのレビュー
5

パズルゲーム要素と生産ライン構築ゲーム要素がシンプルかつ高度に噛み合っている。
レベルが上がると難しい図形が出てくるがその組み方、そして生産ラインの多数構築が出来た時の快感がとても良い。
Factorioなどが好きなら是非プレイすべき。

COFFEE

COFFEE Steam

2024年01月16日

Shapez へのレビュー
5

2Dで軽くてすぐに遊べる良いゲーム

yattokame3

yattokame3 Steam

2024年01月15日

Shapez へのレビュー
5

コストをほとんど考えなくていいところが楽しい

fin 0A

fin 0A Steam

2024年01月08日

Shapez へのレビュー
5

『自分はこんなにも行き当たりばったりで行動し、後に困るタイプの人間だったのか!』
と嘆きながらも、止められないゲーム。

asada

asada Steam

2024年01月03日

Shapez へのレビュー
5

工場ゲーとしては楽しい
形が浮くのと物体を上に載せているのに
形が小さくなる感覚に慣れることが出来ず断念

VEGASHIA

VEGASHIA Steam

2024年01月01日

Shapez へのレビュー
5

タイトルロゴ作成までは達成感があり時間が溶けても気にしませんでしたが、

レベル20に入り明らかに難易度が跳ね上がり新たな積層を学ばなければいけません

海外勢の攻略動画を視聴し攻略法は学べましたが私の脳ではレベル26の原理を理解することができませんでした

また明日起きてから考えようと思います。

sheep

sheep Steam

2023年12月29日

Shapez へのレビュー
5

台形だけやたら少ない

print2761

print2761 Steam

2023年12月28日

Shapez へのレビュー
5

まじで時間忘れる!!
やることが多すぎる!!

DPI感度3000倍

DPI感度3000倍 Steam

2023年12月15日

Shapez へのレビュー
5

時間を溶かす危険なゲーム

mortefelice

mortefelice Steam

2023年12月12日

Shapez へのレビュー
5

モバイル版をさわってみてたのしかったので購入しました。
PC版は操作がしやすく、作業に没頭できるので良いです。

基本ゲームーオーバーがなく、自分のペースでじっくり遊べるのがとても気に入りました。
BGMも心地よく、人生のことを忘れて没頭できるので、精神的な癒し効果があります。

nana0648

nana0648 Steam

2023年12月06日

Shapez へのレビュー
5

工場作成系のゲームが好きな人は思いっきりハマると思う。
通常クリアまで楽しむのも良し。その先のエンドレスモードで自動工場を作るも良し。
シンプルだけど、作業ゲーにありがちな虚無感はない。
ぜひ一度遊んでみてほしい一作。

tsumekiri_mimikaki

tsumekiri_mimikaki Steam

2023年10月26日

Shapez へのレビュー
5

図形のパズルゲーム。
お題の図形をそっくりそのまま作って納品する感じ。
材料となる基本図形はそこらに配置されてるので、
そこから汲み出して、切り貼り、色塗りなどやってお題の図形を作る。
たまにこういう頭の体操みたいなゲームをやると自己満足感を得られる。

william.dorsten

william.dorsten Steam

2023年10月13日

Shapez へのレビュー
5

効率化を追求すると朝になるゲーム
指定の形・色を満たした図形をひたすら製造する工場を作って、ベルトコンベアで納品先に繋げるだけと言えばだけです
その工場はどのような形でもどこに作ってもよいので、いかに無駄なく小さく大量に作れる工場を作ろうかと考え出すと止まらなくなります
現在はLv26時点まで指定課題があり、Lv26をクリアすると続きはランダム課題が無限に用意されます
同時に電子回路のキモとなるモジュールも解禁されるため、これを効果的に組み合わせて「指定課題を読み取って自動的に必要な素材ラインだけが動き、自動で着色・積層して納品する」という全自動工場を作るのが最終課題になります

Cities:skylineで渋滞を解消するのが好きな人ならまず楽しめるかと

knjb

knjb Steam

2023年09月23日

Shapez へのレビュー
5

スタンダードな遊び方は何ひとつ不便なことなく楽しむことができる完成度が高いゲームです.
最近はmodにも対応して,より広い遊び方ができるようになりました.

ただ,(modを入れていない状態であっても)大規模な工場を作ると定期的にフリーズすることはいただけません.
もう少しデバッグを頑張ってほしいと感じます.

suicaudon

suicaudon Steam

2023年09月20日

Shapez へのレビュー
5

工場のラインを作ってただひたすら眺めていたい人におすすめ。
最初は図形とHUBの最短ルートをコンベアで繋げてその間で切ったり着色したりってやり方でHUB周りがぐちゃぐちゃになりがちで、ガチ勢が作るラインの意味が分からないと思うけど、真似してみると分かるようになる。
切断や着色、積層の処理は1つ辺りがとても遅く、コンベアが詰まるのだ。
1つの処理が遅いのを解決するのは並列化である。
並列化の仕方に慣れてきたら後はブループリントでコピペが出来るようになる。
そこまで出来れば後は沼にハマっていくだけである。
出来上がったパーツが流れていくのを見るのは楽しいね。

AKIRAKUN

AKIRAKUN Steam

2023年09月09日

Shapez へのレビュー
5

リソース無限の工業シミュレーション。
難しい話は抜きにして、お題の形を作るゲーム。

資源、時間、体力、スタミナ、敵など、邪魔者が一切存在しない。
思うまま、好きなだけパズルに興じていただきたい。

----------
キュレーターページでは、他にも多くのレビューが閲覧可能です。
ぜひご覧ください。
https://store.steampowered.com/curator/32044813
----------

ぴよ

ぴよ Steam

2023年09月06日

Shapez へのレビュー
5

工場ゲーの面白いところだけ遊べる
ブラウザ版がそのまんまなので、まずはそちらから

Shapezに似ているゲーム