Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
64

Simulacra 2

亡くなったインフルエンサー。夢中の探偵。容疑者は3人。被害者の電話メッセージ、ビデオ、ソーシャルメディアを調べて真実をつなぎ合わせます。絶賛された Simulacra の続編。あなたが持っている唯一のツール、被害者の携帯電話を使って謎の死を調査してください。

みんなのSimulacra 2の評価・レビュー一覧

Simulacra 2 へのレビュー
5

楽しかった。
スマホ一つで事件の解決していくゲーム。
謎解き、登場人物とのやり取り。
全実績解除にはちょっと時間かかったけど
現代らしいストーリーでした。

良くない点を言えば
①レスポンス早くて読むの追いつかないのに答えるのに時間制限あってキツかった。
②南京錠の答え難しい。

登場人物とか覚える数字とかキーワード多いからメモ必須かな。

とりあえず私はアリアともマーヤともレックスとも友達になりたくないです|ω・)

hmkkr.sj.youkai.youme

hmkkr.sj.youkai.youme Steam

2024年07月13日

Simulacra 2 へのレビュー
5

すっごく楽しかった!

abuzer aimware

abuzer aimware Steam

2024年05月04日

Simulacra 2 へのレビュー
5

хуйня 5/5

wao

wao Steam

2024年03月17日

Simulacra 2 へのレビュー
3

資料に翻訳がない箇所があり、分かりにくい

PÆPЯIКIÐ

PÆPЯIКIÐ Steam

2023年01月30日

Simulacra 2 へのレビュー
5

角刈りのくせに捜査仕切んなや

SiO2aq

SiO2aq Steam

2022年08月15日

Simulacra 2 へのレビュー
5

事件現場に残されたスマホを調べながら、不審死の真相に迫っていくホラーアドベンチャー。
SNSやメールなどの情報をもとに、持ち主やその友人の秘密や事件の手がかりを追っていく。

ホラー・オカルト的な演出にゾッとさせられる場面はあるものの、
どちらかといえばミステリー要素が強く、インフルエンサーの闇の部分に焦点を当てたストーリーが面白い。
基本的に実写の映像や写真で物語が進むため、リアリティを感じる。
その分、怪異の仕業で片付いてしまう部分があるのは少し惜しいように感じた。

他にあまり見ない種類のアドベンチャーゲームで新鮮なプレイ感覚があり、中々お勧めできる作品。

ずうちゃん

ずうちゃん Steam

2022年07月16日

Simulacra 2 へのレビュー
5

スマホらしいUIと演出が見事。[strike]臨場感重視するなら絶対にsteamよりもスマホアプリ買ってプレイするほうがいいと思う。[/strike]
メモ用紙にキーワードを書いておくと便利な場面が多く、自分で捜査している感があってとても良かった。

1周すればだいたいどんなことをすればいいのか察しがつくので、要領がいい人なら2周しても5時間程度でクリアできると思う。
実績解除およびロードマップっぽいのを全部埋めようとするなら周回が必要で、そうすると途端に作業ゲー化してクソつまんなくなる点はマイナスポイント。絶対にスキップできない動画がいくつかあるので、時間を有意義に使えるように手元にスマを置いておくのがオススメ。

Son of a biscuit eater

Son of a biscuit eater Steam

2022年07月06日

Simulacra 2 へのレビュー
5

[h1]スマホを駆使し真相を掴め[/h1]

スマホから得られる情報(写真フォルダやメール、SNSから被害者・周辺人物の情報)を手に入れて、怪しさ満点の事件の深みを探っていく。

スマホに慣れてるとなおさら予測しやすいこともあり、「わかる…わかるぞ…」とスルスルと情報が集まっていくのが気持ちいい。
謎解き自体は一部難しい部分もあるが、どれもスマホの中に絶対書いてある情報で構成されてるのでしらみつぶしに行けば大丈夫かなとも思う。

突然の[spoiler]超自然っぽいホラー展開[/spoiler]が少しびっくりするが、そこまでくれば段々全貌が見えてくる。
一応トゥルーエンドなるものが存在するが、初見かつ自力でいくのはかなり大変なので一周後に攻略を見ても良いかも。

値段的にも手に取りやすく色々な層にオススメしたい独特な作品です。

Myon763

Myon763 Steam

2022年05月16日

Simulacra 2 へのレビュー
5

[h1]面白くなかったわけでは決してないけど[/h1]
期待の方向性を間違えると「ええ……終わりなの……?」って低評価付ける人も居ると思うの。

結局のところ、このゲームは[spoiler]第一印象の通りのホラゲだったというか……かなり「[b]世にも奇妙な物語[/b]」だった。正直、科学的な事を変に期待して読み進めていくのは損とすら思える[/spoiler]。
[spoiler]というかそもそも「実は科学で説明できるのでは……?」というミスリードもないんだよな。[/spoiler]。

大体1周か2周すればGoodEndのために何すればいいか想像付くし、大まかなBadEnd3種は差異こそあれ[u]全部見なきゃ真相が解明できないとかは無いです[/u]。
また、初めに素性を新米刑事か記者か選べ、一部の選択肢の内容や会話の所々が変化はします。が、特にルート変更はありません。せっかく2つ素性があるなら大きく分かれたストーリーが見たかった……[u]刑事特有の特権とか記者特有の技能とかそういうの無い[/u]んですよ……

ちなみに実績については特に難しいものはありませんでした。
ただ任意セーブが無くオートセーブが最新3つだけ残る仕様+OPや手掛かり入りの動画のスキップ機能が無い=周回は面倒です。

[h1]感想[/h1]
クリアまで約7時間、全実績解除に+約3時間。
スマホのみを使って捜査・進行していくストーリーは面白くホラー演出はちゃんと怖い。値段もセールで500円くらいだったし、十分に楽しめたのでおススメには出来る。
それでも何となく釈然としないのは、私が勝手に[spoiler]某流行り神みたいに、科学的な説明も付けられるゲーム[/spoiler]だと思い込んでいたから。こういうゲームだと分かっていればもっと素直に楽しめたのになって思っちゃいますね。

まぁでも、次作である「[url=https://store.steampowered.com/app/1925970/SIMULACRA_3/]SIMULACRA 3[/url]」も楽しみですね。(前作含め)日本語化してくれるかどうか分かりませんけども!
いやでもちゃんと面白かったから!マジで日本語化して欲しいな!

_KURUE_

_KURUE_ Steam

2022年04月10日

Simulacra 2 へのレビュー
5

不審な死を遂げたインフルエンサーである女性のスマホを操って死の謎を暴く推理ゲーム
少しホラーよりなので怖いものが苦手な人はご注意

謎解きに関してはヒント機能があるのでサクサク解けるが、
下記の謎だけはとんでもなく難しいので素直に答えを見に行った方が
ストレスなくストーリーを楽しめると思う

[spoiler]ロッカーのカギ[/spoiler]

ka-zz

ka-zz Steam

2022年04月09日

Simulacra 2 へのレビュー
5

おすすめでいいかとも思うけど、マルチエンドなのにどのエンドに到達したのかわからん…
南京錠以外はまあそれほど難しくはないが、翻訳ミスと翻訳されていない部分のコンボがきつい
フローチャートが見れるが結局最初からやらないとダメっぽいし、Fastモード解放されるがムービースキップできないし、どこが早くなったんや?
SNSたどっていくのにマウスホイール延々と回すのめんどいシークバーくらいつけて
ノイズの演出はいいけど、字幕までノイズかけないで。読めん

Tsukumo

Tsukumo Steam

2022年01月08日

Simulacra 2 へのレビュー
5

True?Good?Endに到達したのでレビュー

面白かったよ、面白かったけどやっぱ超常現象の類じゃねーか!!
B級ホラーに見せかけたミステリーものかと思ったらB級SFでした。
もしかして全ての現象を現実的なラインで解明できるのかな、って勝手に期待しちゃったのが悪いんだけど。
消化不良。

捜査部分は大変面白く出来ていて満足。
このシステムで本格推理モノ作ってください。

Sakune

Sakune Steam

2021年12月29日

Simulacra 2 へのレビュー
5

被害者のスマホのから情報を探りながら真相を解明していくシステムの推理ADV
難易度は低めで、推理ゲームをやったことのある人ならサクサク進めると思う
(個人的に鍵のパスワードを解くところで少し詰まった)
イン○タやTwitt○rなどのアプリを覗いてる感覚が楽しかった
ストーリー展開や登場人物などは好みが分かれそうだが、闇の抱え方がリアルでいいと思う(こういう人いるよなーって感じ)
前編実写の映像も綺麗で雰囲気あってよかった(一部すごく合成色の強いシーンが気になる)
少しだけホラー要素あり、ほんとに少しだけどドキッとした

気になるのはシステム面の不便さで、セーブが任意でできなかったり、重要なムービーは飛ばせなかったりと、周回が前提の作りにも関わらず周回するのは結構面倒くさかった
終了したいタイミングでセーブができないため放置したりしていたので実際のプレイ時間は10時間弱くらい(全実績解除時)

心算

心算 Steam

2021年07月19日

Simulacra 2 へのレビュー
5

少しホラー要素があったが、この値段ならば元が取れるほど楽しめました

Eight

Eight Steam

2020年05月11日

Simulacra 2 へのレビュー
3

たしかに斬新と思えるところもあるし
捜査してる感じがして楽しいんだろうなあとも思う

けれど
SNSをあまりやってない自分にとっては
(しかもなんかバタ臭い感じも苦手)
いまひとつのめり込むことができない

だから途中からストーリーを読むのがおっくうになって詰まる

ううう
ストーリーが面白いと思える人にとっては最高なゲームなんだろうなあ

自分はあと一回は再スタートしてみる予定

BARO

BARO Steam

2020年05月01日

Simulacra 2 へのレビュー
5

クリアしたのでレビューします。
初見プレイで大体、4~5時間くらいでクリアできます。エンディングはいくつかあるみたいですが、バットエンドでした。
基本的にスマホを操作しながらの進行で各SNSを解読しながら・それぞれの登場人物の心の闇を追求して行くゲームです。
このゲームにはチュートリアルは無いため、途中分からんくなるところや間延びをしてしまう箇所・隅々までSNSを確認しないと隠れた選択肢が選べない仕様になっているため、2週目以降ではまた違ったエンディングが見れると思います。
しかし、ほとんどホラー要素は無くミステリーアドベンチャーと言った印象を受けました。
YouTubeで動画を投稿していますので参考にしてもらえると嬉しいです。
▼ https://www.youtube.com/watch?v=wn8wXVi8U2A&list=PLoITnMmLVWAmxzHvoc0MqJNffNnlFlqsP

zxabeillexz

zxabeillexz Steam

2020年03月31日

Simulacra 2 へのレビュー
5

刑事か記者になって
手がかりの携帯電話の復元をしつつ
全て携帯電話で捜査をすすめるホラー・ミステリーアドベンチャーゲーム。

まだ、失敗エンド3つしかみていないけど、
日本語版、面白かった。

まずは、BEEP JAPANに前作の翻訳も、ぜひお願いしたい。
ハッピーエンドを目指したいと思えるアドベンチャーゲームでした。

[クリア後の追記(ネタバレ有り)]
面白かったのだけど、
バグ、翻訳ミスにしか思えない演出(多分・・・)
単にそう感じただけかもしれないので、
イラッとした箇所をリストアップしてみました。

[table]
[tr]
[th]1:[spoiler]携帯ジャマー[/spoiler]を取りに行かせる時[/th]
[/tr]
[tr]
[td]West Bandrika管区の警察の設計図は英語だが、
その人物が喋る所在地は日本語
しかも、微妙に直訳と違うので分かりづらい。
[spoiler]管理室が署長室[/spoiler]なのは、演出かな [/td]
[/tr]
[tr]
[th]2:[spoiler] ロッカーの中にあるモノ [/spoiler]を取りに行かせる時[/th]
[/tr]
[tr]
[td] フラグが立ってから時間が経過しないと、その人物目的地に到着しない?
ように感じられ、何も進まなくなったように思いました。
(非常にバグのように思えました。
演出なのかどうなのか?時間経過がゲームシステムにあるなら、
無くなら無い気もするが、分かりにくい。) [/td]
[/tr]
[tr]
[th]3:鍵の4文字の謎[/th]
[/tr]
[tr]
[td] 分かりづらい。躓く箇所の筆頭なのでは?
ヒントには[spoiler]  chat mail kimera*2 [/spoiler] くらいあってもいいと思う。
[list]
[*][spoiler] chatの名前欄に注目。 [/spoiler]
[*][spoiler] kimeraでmayaを養護してる人のプロフィールをチェック [/spoiler]
[*][spoiler] メールを調べる [/spoiler]
[*][spoiler] kimeraで対象人物と週末に一緒にいる人 [/spoiler]
[/td]
[/tr]
[tr]
[th]4:ムービースキップがない?[/th]
[/tr]
[tr]
[td] 色々押してみたけど、どうも無い・・・
見つからなかっただけだろうか? [/td]
[/tr]
[tr]
[th]5:SIMULACRA(無印)のJP版がない[/th]
[/tr]
[tr]
[td] 色々あるのだろうけど、2からプレイかぁ・・・。
という気持ちになりましたよ [/td]
[/tr]
[/table]

でもね、楽しめましたよ。

Simulacra 2に似ているゲーム