






Smashbox Arena
非常識な物理学によるパワーアップを備えたチームベースのアクション ゲーム。射撃、物陰に隠れてチームメイトと連携...すべてを素晴らしい VR で行いましょう!シングルプレイヤーのストーリーモードとオンラインマルチプレイヤーの両方をプレイしましょう!
みんなのSmashbox Arenaの評価・レビュー一覧

papa
2017年06月08日
素晴らしく楽しいです!
子供のころに公園でやった当てっこゲームを思い出しました。
相手に見つからないように背後に回ったときの爽快感や、逆に気付かずに当てられた時の悔しさなど、童心に返って楽しめます。
避ける、隠れるなどVR以外のゲームでは体験できない、正しくVRを買って良かったと思えるゲームです。
VRユーザーなら買って間違いありません。
オススメです。
------- 2018年3月26日追記 ---------
TPCASTで無線環境を導入しました。
ケーブルの絡みを気にする必要がなくなったので、思う存分向こうの世界にダイブできます。

osaru28gou
2017年02月11日
3対3のチームに分かれて戦うドッジボール。
地面に落ちているアイテム(ボール、巨大な岩、炎、追尾ミサイルなど)を拾って敵にぶつけて全員倒すと勝利です。
ルールはシンプルですがこれは面白い。
一度ボールに当たったプレイヤーは、俯瞰モードで観戦が可能。
試合時間が長くなると、敵を皆殺しにするミサイルがステージに現れるので、
芋プレイでダラダラと試合時間が長くなることはありません。
ゲーム内の移動方法は、移動先に球を飛ばして一定時間後に移動する方式ですが、
移動先が相手にも見えるので、下手な場所に移動すると狙い撃ちにされてしまいます。
テレポートのバランスがよく調整されていてGood。
シングルモード、フレンドマッチも一通り用意されていて、
プレイヤーもそれなりの数がいるようなので、自信をもってオススメします。

paburoons
2017年01月16日
ドッジボールのチームバトルですが、シンプルに良く練られていて
グラフィックもかわいらしく、子供から大人まで誰にでも勧められます。
ただ、オンラインはJAPANエリアには人がいないので、北米エリアを使うことになります。
週末の昼頃(1月現在)なら30人はいるので、まだ暫くは安泰だと思います。
(時差の関係で、夕方以降は激減しますが。。)
なんだかんだで、自分は今のところViveで一番嵌ったゲームです。