








Space Pirates and Zombies
基本的に、Space Pirates and Zombies は、アクションベース、スキル指向の、トップダウンの宇宙戦闘ゲームです。これは、私たちが何年も前に知っていて愛したものに似ていますが、非常に美しい爆発に完全な物理シミュレーションと最新のグラフィックスを使用しています。しかし、さらに深く掘り下げると、SPAZ はさらに多くのものになります。
みんなのSpace Pirates and Zombiesの評価・レビュー一覧

negitorotoro
2020年02月20日
[h1] ブラックスクリーンの対処方法 [/h1]
起動時にブラックスクリーンになって操作できない場合の対処方法について、
スレッドの開発者からの投稿にあるようにzipファイルを落としてcanvas.cs.dsoファイルを上書きする必要あり。
https://steamcommunity.com/app/107200/discussions/0/1634166237649941046/
ここからzipファイルを落として、解凍後のcanvas.cs.dsoファイルを、
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Space Pirates and Zombies\common\gameScripts
上記フォルダ内のcanvas.cs.dsoに上書き保存。

lipton
2018年01月13日
とにかく、難しいことを考えずに、2Dでシューティング的なスペースRPGをプレーするにはちょうど良いものでした。

OKN
2016年07月12日
[h1] ハクスラ要素ありのSF全方位シューター [/h1]
数隻の宇宙船を率いるアウトローとなり、資源を採掘し、民間人を襲い、権力に盾突き、賞金稼ぎに追い回され、ゾンビをビームで焼き払い、宇宙を探索するゲーム。
基本は、各星系でランダム生成されるミッションを請け負いながら、お金や経験値を貯めて、より強力な宇宙船に乗り換えていくという流れになる。
敵との戦闘は見下ろし型の全方位シューターとなり、プレーヤーが操作できるのは1隻のみ。残る船は、AIが自動的に操作して攻撃を行う。
ただしアクション要素よりは、コンストラクションや戦術に重きがおかれている印象。
戦闘は比較的シンプルだが、キャノン、ビーム、魚雷、ミサイル、機雷などの武装にはそれぞれ特性があり、どの武装を選択するかの艦船設計が楽しい。
敵艦船を破壊すると、新たな船の設計図をドロップするというハクスラ要素も。
ストーリー要素は薄いが、広大なマップを好き放題に探索しながらパーツや設計図を集めていくという、やり込みが非常に面白い作品。
値段以上に楽しめる。

boiler
2016年05月07日
2D全方向シューティングに自由度が高いRPGの味付けをした感じです。小粒ながら完成度の高い良質なゲームです。お勧めです。
無数の星系を渡り歩きながら、お互いにいがみ合っている各勢力と仲良くしたりボコボコにしたりされたりします。全体を貫く大きなストーリーはあるのですが、そっちはひとまず置いておいて探索範囲を拡大していったり、REZをひたすら掘ったりするのもなかなか楽しいものです。グラフィックも大変きれい。壮大な宇宙を旅している気分になれます。
日本語化はできないようですが、一通りのプレイするだけなら辞書を片手に十分こなせると思います。やたらとスラングが使われているので会話の完全理解にはかなり高い英語レベルが要求されます。とりあえず分からないところは罵り合っていると解釈すれば八割がたOKです。

batayan
2014年09月10日
初めて最後までやったスチームの中でも傑作と思えます
自由度があり武器の組み合わせの楽しさ、爽快感が最高です
英語も気にせずプレイできます

Yukari
2013年10月30日
全方位STG+軽めのRPG要素で構成されています。
資源を溜めて装備を買って、敵戦艦を襲って、襲った敵の船の設計図奪ってどんどん乗り換えて…
比較的プレイヤーを選びますが、日本語のマニュアルwikiもできているので、興味があればGOGO!
鋼鉄の咆哮系が好きな方にもお薦め。
ちなみに、タイトルのゾンビは出てこず、感染して乗っ取るエイリアンが出てきます。

HIGYOPAM
2013年06月30日
地味に出来がいいスタートレック風RPG
STG戦闘だが反射神経はあまり必要ない 日本語化不可らしい…