Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
52

ブルームーン

Star Sky は万人向けのゲームではありません。さまざまな選択肢を探索する、ゆっくりとしたペースのゲームです。ロックを解除するには秘密があり、最後まで勝ち残った人には、考えるべき興味深いことがたくさんあります。また、これは平和な体験であり、周囲の世界が提供する雰囲気を楽しむゲームでもあります。選択を行い、何が起こるかを観察し、秘密を解き明かしてください。 Star Sky は何時間も続けてプレイするゲームではありません。プレイして、何が発見できるかを確認し、気が向いたときに何度でもプレイしてください。それから、最後までロックを解除するために、いつか戻ってきてそれを完了することを願っています。このゲームは、激しいゲームプレイではなく、心地よい雰囲気を作り出すことに重点を置いた、リラックスできるアンビエントな体験を目的としています。インタラクティブな詩に似ています。いくつかの結末があり、さまざまなシナリオを探索できる詩です。時間をかけてゲームをプレイしながらそのゲームを感じることが重要です。

みんなのブルームーンの評価・レビュー一覧

ぽっぽぽライス

ぽっぽぽライス Steam

2024年08月10日

ブルームーン へのレビュー
5

雰囲気ゲーとウォーキングシミュレーター、アドベンチャーを軽くミックスしたような作品
後戻りのできない一本道を、イベントを起こしながら進み、最終的にイベント全回収でエンディング。
言葉が一切出てこないので、自身で想像してくださいという意味合いがあるのかもしれないが、正直よくわからないイベントが多い。
全イベントを回収した後の最終イベントは、何か含みがありそうでよかった。

TERUTERU

TERUTERU Steam

2024年05月15日

ブルームーン へのレビュー
5

雰囲気ゲーです。
右に歩いていろんなイベントを見る事ができ。条件分岐が存在する。
全行動パターン網羅すれば全実績解除はできるほどゲームとしては簡単

操作はめちゃ簡単
→:歩く ↑:走る

正直はらはらドキドキも何も無いしイベントが起きても「ほーん」くらいにしか感じない
1コインで購入できるのでほんとにやる事が無い人は遊んでみても良いと思います。

演出は綺麗なんだけど、、、なんだろうなぁ、、うーんって感じ・・

赤銅蟹缶+α

赤銅蟹缶+α Steam

2021年10月13日

ブルームーン へのレビュー
5

[h1] 癒し雰囲気お散歩ゲーム [/h1]
ジャンルとしてはアドベンチャー……というよりは雰囲気ゲー。
ただひたすら右に進み、ゴールまでの間で様々なイベントを回収するマルチエンドストーリー。

一周ですすべてを回収することはできず、全実績解除には何周かすることになる。
のんびりとした雰囲気を楽しめる、良い雰囲気ゲー。
ブルームーン2、3と続編もあり、1を気に入っていただけたら是非続きもやってみて欲しい。

ゆう

ゆう Steam

2021年05月02日

ブルームーン へのレビュー
5

神秘的なムードを楽しめるゲーム。
ゆっくりやっても1プレイ数分程度、
10プレイもやれば実績ほぼ解除されます。
雰囲気はとてもいいけど、ボリュームは全くないです。
正直定価は高すぎるので、セールで100円以内なら買ってもいいかなと思います。
何も考えずにのんびりサクっとプレイするのに向いています。

takenoko

takenoko Steam

2020年02月05日

ブルームーン へのレビュー
5

実績を全て解除するのは意外と難しいです。
穏やかなBGMが寝る前にぴったりです。

MW39

MW39 Steam

2018年06月23日

ブルームーン へのレビュー
5

お散歩癒やしゲー。全実績解除しようと思うとちょっと面倒かもしれない。
何かを訴えかけるようなゲーム性ではないので、人によってはゲームとすら認識されないかもしれない。
もしかしたら安眠効果があるかもしれない。私としてはこういうの嫌いじゃないかもしれない。( ˘ω˘)スヤァ

YoweYowaAim

YoweYowaAim Steam

2018年05月25日

ブルームーン へのレビュー
3

幻想的な雰囲気のなか、ひたすら歩き続けるゲームです。
途中でBGMが変わるところで立ち止まると、妖精が出てきたり女の子とキスをしたりと色々なイベントが起こります。
そのシステム自体は独特で楽しめます……が、全実績集めようとするとひたすら同じ道を繰り返し歩くことになります。
途中で起こすイベントの有無で次のイベントがかわったりするので、総当たりで試す必要があり面倒です。
結局攻略を調べて50分弱でクリアしました。
雰囲気ゲーが好きでのんびりした空気を味わいたい人にはお勧めできるかもしれません。

karakurenaitaro

karakurenaitaro Steam

2018年04月16日

ブルームーン へのレビュー
5

疲れたとき さびしいとき 悲しいとき つらいとき 泣きたいとき

部屋を真っ暗にしてください

このゲームを始めよう

こころ が洗われます

UNG/底辺あんぐ

UNG/底辺あんぐ Steam

2018年01月03日

ブルームーン へのレビュー
5

[h1]夜に散歩してたら結婚出来ました![/h1]

真夜中に散歩をする。
それだけのゲーム。

イベントゾーンが用意されていて、
そこで立ち止まると「何か」が起こるので、それを楽しむシステム。
全てのイベントを発見するとエンディングになる。
グラフィックとBGMが美麗で、音量を大にしてプレイしたいゲーム。

操作は→で歩く。↑で走る。ゲーム中の操作はこれだけ。
決定ボタンにEnterを使う。
マウスが対応してなかったので、しばらくゲームを開始するのに手間取った。
ゲームはフルスクリーンオンリーでEscキーで終了。

最初は奇想天外に起こるイベントが面白くていい感じだった。
が、実績にもなっているが、
ゲーム内でも発見未発見のイベントが表示されていて、
それを探すマンになると苦行と化す。

攻略ガイドはコミュニティ(からのリンク)にあるのだが英語なので翻訳にかける必要がある。
それに攻略を見たらイベントが起こっても面白くなくなるのが辛み。

立ち止まるイベントゾーンは全8つ。

・最初の花
・女性
・妖精のいる森
・矢印
・流れ星の見える絶景ポイント
・丘
・家
・最後の平地

ここを意識しないとコンプリートは難しい。

定価は400円か。
確かに開発技術力を見たらその価格設定には頷けるが、
「内容として面白いか」
を秤にかけるとかなり高い気がする。
セールでワンコインなら買ってもいい程度の内容かと。

アイディアは悪くないし技術力も備わっているのに、
なんでコンプ難易度を高くしちゃったかなー。

ぜんまい

ぜんまい Steam

2017年12月22日

ブルームーン へのレビュー
3

ただ歩くだけの雰囲気を楽しめって言うなら実績なんかいらなかった。ランダムイベントで本当にただ歩くだけなら良かったのに、半端に所謂ゲームとしての要素を入れてるせいで台無し感。「ゲームとして見たら」クソゲーだし・・・

asutari.chiruda

asutari.chiruda Steam

2017年11月26日

ブルームーン へのレビュー
5

割引で手に入れました。基本的にはシンプルな分岐を一つずつ潰していきながらすべてのイベントを見る事を目指すゲームですが、イベントがそれぞれ不思議な雰囲気を持っていて初めて見た時は「おおおお」って思える楽しさがあります。セールなら買っていいかと。

konekotomato

konekotomato Steam

2017年11月06日

ブルームーン へのレビュー
3

こ・・これはつまらない
セールで買うのもお勧めしない
金返せレベル

sohya

sohya Steam

2017年07月13日

ブルームーン へのレビュー
5

 夜の道を歩きながら、イベントを拾い集めるゲーム。矢印キーで歩くor走る。ポイント付近で立ち止まることでイベントを発生させられる。来た道を戻ることはできないため、音と光で知らされるポイントを覚えておく必要がある。
 足元からふわふわ立ち上る光や、ブンブン唸る音が(単純な操作と相まって)夢見心地にさせてくれる。
 夜の風景とBGMに浸るにはやや短く、クリア目指して専念するには長い散歩道。購入するならセール時をお勧めします。

aType2

aType2 Steam

2017年05月30日

ブルームーン へのレビュー
5

お散歩ゲーム。雰囲気ゲーム。そんなジャンル
特定の場所で止まるとイベントが発生する。そのイベントを集めていくような感じです。
操作は 歩く 走る 止まる しかありません。
私は雰囲気で気に入りましたが、かなり人を選ぶゲームです。
おすすめを「はい」にしていますが、セールなしの定価ではおすすめできないです(1~2時間以内に全イベント回収出来ますので…)

KururuVA

KururuVA Steam

2016年11月24日

ブルームーン へのレビュー
5

秘密はまだ隠されている

Fiaru

Fiaru Steam

2016年06月25日

ブルームーン へのレビュー
5

ただただ癒されたい人向け。
私はすごく好きです!雰囲気ゲーが好きな人には胸を張ってオススメできます。

ジャン

ジャン Steam

2016年01月15日

ブルームーン へのレビュー
5

[h1] ブルームーン [/h1]

個人的には好きだが、ゲームがしたい方はおすすめしかねる

[h1] ゲーム内容 [/h1]

影絵のような絵本的なゲーム、歩くと走る事しかできない、戻ることすらできない イベントは特定の場所で立ち止まることで発生し分岐にもなっている、しかしボリュームもほぼない、普通にゴールに行くだけなら2分とかからないだろう。

しかしこのゲームは雰囲気や世界観を味わうゲーム、急いでやるようなゲームでもないし、一通りクリアした後も心落ち着かせたいときや荒れているときに1プレイしてリラックスしてもよいのではないでしょうか。

[h1] 個人的に思った事や感想 [/h1]

良くも悪くもゲームと呼べる物ではない、動かす影絵といったところかしかし悪くはない 大人の為の絵本といった感じ、ゲームがしたい方は購入は諦めたほうが得策、NHKの影絵や絵本的な童話の番組が好きなら好みに当てはまるだろう。

Parilla

Parilla Steam

2015年12月20日

ブルームーン へのレビュー
5

夜の草原を散歩するゲーム。
本当にただそれだけで、プレイヤーのできることは「歩く」「走る」の2つだけ。

道中にいくつかイベントスポットがあり、そこで立ち止まることでイベントが発生。
それによって分岐が発生し、エンディングの種類が変わる。

同作者のMeadowland同様、完全に雰囲気を楽しむゲームでしょう。
実績コンプは1時間もあれば余裕で行けるので、実績コレクターにもオススメ。

日本語対応だけどゲーム中に台詞等は一切なし。
どうでもいいけどタイトルに日本語が入ってる珍しいゲームでもある。

ブルームーンに似ているゲーム