Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
86

Steins;Gate: Linear Bounded Phenogram

『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』(STEINS;GATE せんけいこうそくのフェノグラム)は、2013年4月25日に発売されたビジュアルノベルで、オリジナルのビジュアルノベルのストーリー中とその後のシナリオを組み合わせたものです。 -ラインですが、別の世界線にあります。

みんなのSteins;Gate: Linear Bounded Phenogramの評価・レビュー一覧

BCC

BCC Steam

2019年03月07日

5

名作アドベンチャーゲーム「STEINS;GATE」(シュタゲ)のファンディスク「線形拘束のフェノグラム」。当たり前ではあるが本編をやっている人前提の内容となっていて、最初のシナリオから本編のネタバレがくるのでシュタゲをやっていないという人は本編から先にやろう。

本編では岡部倫太郎視点でのみ話が進行したが、ラボメンそれぞれの異なる視点から描かれた10(&隠しシナリオ)で構成された内容となっていて、シナリオ毎に世界線が異なっていて本編との繋がりを感じさせるものや中には世界線変動率が3~4%台の全く雰囲気や登場人物の性格が変わってくるものまであり、殆ど絡みがなかったキャラクター同士のやり取りや殆ど出番のなかったサブキャラが話に大きく関わってきたり、岡部以外の人物がタイムリープマシンを使うことになるなど、本編とは違う展開のシナリオが楽しめる。
これはこれで本編中のまゆりエンディングと置き換えても違和感のない「悠遠不変のポラリス」、途中で結末が読めるとはいえ最後の一枚絵にほっこりする「雨鈴鈴曲のスクレイパー」、シュタゲとしては異質な雰囲気なものの異なる世界線を何度かループすることでようやく事件の全容が見えてくる構成となっていて着地点も含めて意外性のある「三世因果のアブダクション」、あたりが自分的には楽しめた。
ただ、鈴羽が登場しないシナリオが割とあり、(ネタバレなのでこれ以降は伏せ)[spoiler]クリスティーナが態度のおかしい岡部を見てタイムリープしてきたことを確信するからこそあのシーンはよかったのに事前に知ってたとなると何の感動もない「黄昏色のソーテール」、いつものダルと言えばそれまでだけどいくら何でも見せ場が無さ過ぎるし何故SERNや萌郁があそこで爆弾を置いていたのか謎のままに終わり尻つぼみな「絢爛仮想のファムファタール」、内情を知れるとはいえそれでもフェイリスの性格に違和感を覚える「桃色幻都のシャ・ノワール」、と[/spoiler]複数シナリオ&複数ライターでそれぞれ味や展開の異なる様々なシナリオを味わえると言っても逆にクオリティや好き嫌いも分かれることとなり、数シナリオだけつまみ食いするなら美味しいのだが全体を味わうとどうも複雑な味わいになる。
上で本編シナリオとの繋がりを感じさせると書いたものの補完してくれるというほどではなくifストーリー止まりだったり、メールによる分岐もないただ読み進めていくだけでシュタゲというゲームならではの感情移入も起きにくい。
あくまでもファンディスク止まりで、外伝小説やドラマCD感覚で楽しむのが吉。

他に問題点としてはもちろんSteam版フェノグラムはSTEINS;GATE ELITEとのバンドル版でしか入手する方法がない点。オリジナル版シュタゲをプレイ済みでアニメ化されただけのELITEには興味がなく、フェノグラムだけが遊びたい人でも割高なバンドルでしか買う方法がない。

希多夢良

希多夢良 Steam

2019年02月19日

5

ついに… 待ちに待った『STEINS;GATE ELITE』と『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』がセットでSTEAMにてリリースされました
『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』のシステム周りは 本家の『STEINS;GATE』と ほぼ同じなので 凄く懐かしい感じがして操作が大変やりやすいです

コチラの紅莉栖ちゃんも どんなツンデレ姿を見せてくれるのか大変に楽しみです ((o(´∀`)o))ワクワク

  追記 d(^_^o) El Psy Congroo
『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』をプレイする前に セットで同時購入している『STEINS;GATE ELITE』か 本家の『STEINS;GATE』を先にプレイする事を大変お薦め致します(時間が取れない方はアニメでも良いですから Steins;Gate の世界感を把握してください)
Steins;Gate と直接に繋がる別世界線での話が多い為 Steins;Gate の内容を全く知らない方は『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』のストーリー展開をほとんど楽しめないと思います

真逆となりますが… 『STEINS;GATE』を以前にプレイした方は 随所で笑いあり・感動で涙あり の 最高作品になると思います

変... 。( ・`\・´)c( ・`ω・´)/ヽ( ・`ω・´)ゝ...身!! 正義の味方アルパカマン参上

Steins;Gate: Linear Bounded Phenogramに似ているゲーム