





Stone Flower
これは、古代の遺物を探して放棄された都市を巡る信じられないほどの旅です。
みんなのStone Flowerの評価・レビュー一覧

モッチュリー
2019年06月09日
[h1]気に入ったところ=おっぱい[/h1]
トゥームレイダーのララ・クロフトみたいな格好をしたおっぱいボインボインな[strike]おばさん[/strike]お姉さんがタイトル画面でお出迎え。
オプションがないのでキー配置はいじれず。
AとDで移動、Wキーでジャンプ、マウスで射撃。
全3ステージの短い作品だが、トゲや穴で即死しやすいのにコンティニューがないのでパスワードを何度も入力するはめになる。
問題はゲーム内容に非セール時200円の価値を感じられるかどうかであるが…。
本編ではつぶらな瞳の可愛いドット絵がお出迎えし、タイトル画面のお姉さんとのギャップに苦しむことだろう。
ジャンル的には死にゲーと言えばいいのだろうか、トライアンドエラーで即死トラップや敵を突破して先に進んでいく。
まぁ、だめなアクションゲーム特有の動きの固さ・ぎこちなさが目立って動かしていてあまり楽しくないのだが…。
ちなみにゲームオーバーになると毎回血を流して倒れているお姉さんの絵を見せられるので気分はよくない。
困ったことにララコスプレのお姉さんは任務が終わったら即バカンスと言わんばかりに軽装備で困難な戦いに赴いてしまったのである。
ピストル以外の武器は現地調達、弾薬も現地調達と言わんばかりに初期装備の弾数は心もとない。
Q.弾が切れたら?
A.もちろん詰み。
お姉さんは近接装備なんて持ってこなかったのである。
道中配置か敵が落とすマガジンで補充はできるのだが…。
そのうえ非常に撃たれ弱く、すぐHPが危険水域になる。
[strike]防弾チョッキ着てこいや![/strike]
唯一のボスは遮蔽物も高度な行動パターンもなくただ突進してきて至近距離で銃を乱射するだけのアホなのでゴリ押しの銃撃戦にしかならず、緊張感や戦略性が微塵もない。
今作の問題点として二段ジャンプの入力タイミングがシビアなことと動くトゲの判定がおかしいことが挙げられる。
前者はジャンプしたあとに高速で入力しないと発動せず、何度も二段ジャンプを要求されるパートでは苦痛。
後者は実際にプレイしてもらわないとわからないのだが、判定が大きくトゲが出る瞬間に自機の距離が不適切だった場合吸い込まれて死亡というスト2のザンギエフもびっくりな現象が起きる。
レビューの評価がおすすめするかしないかしかないのでどうするか迷ったのだが、
ボリューム:☓
アクション性:☓
音楽:○
ということでおすすめしないにさせてもらった。
ステージの少なさ、ボリュームの無さからして非セール時の購入はおすすめできない。
セール時に買えば実績解除もあるので値段相応に楽しめるかもしれない。
追伸
音楽は個人的に好みだった。