Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
63

Sudden Strike 4

サドンストライクが帰ってきた!人気のリアルタイム ストラテジー シリーズが帰ってきます。今回は、より大きな戦場、より多くのユニット、より優れたグラフィックス、新しいシナリオ、そして個々の能力を備えた伝説的な指揮官を備え、サドン ストライク 4 をこれまで以上に戦術的で現実的なものにしています。 リメイクやリブートではなく、本格的なシリーズ エントリとして開発されたサドン ストライク 4 では、第二次世界大戦の戦場を舞台にした 3 つの広範なキャンペーンに参加できます。イギリス軍、アメリカ軍、ドイツ軍、ソ連軍を指揮し、ドイツの爆撃機ハインケル He111、ロシアの T-34 戦車、イギリスのホーカー タイフーン戦闘機、悪名高いドイツの VI 号戦車ティーガーなど、100 を超えるさまざまな部隊を率いて戦闘に参加します。サドン ストライク シリーズ初の試みとして、ジョージ パットンやバーナード モンゴメリーなど、それぞれが異なる戦闘アプローチを可能にし、独自の能力を誇る 9 人の指揮官から 1 人を選択できるようになりました。 20 を超える要求の厳しいシングル プレイヤー シナリオ、チャレンジに重点を置いた小競り合いモード、競争力のあるマルチプレイヤー モードで戦術の専門知識を証明してください。新しい報酬システムは、賢くて戦術的なプレイを表彰し、プレイヤーにスキル ポイントと、当時の歴史的な映画の映像などのボーナス コンテンツを与えます。 サドン ストライク 4 では、敵を倒す無数の方法が提供されます。戦車の弱点を突いたり、待ち伏せを仕掛けたり、歩兵で建物を占拠したり、巧妙な配置で敵を出し抜いたり、壊滅的な空爆を仕掛けたり、各ミッションにどう取り組むかはあなた次第です!

みんなのSudden Strike 4の評価・レビュー一覧

gum-boy

gum-boy Steam

2017年08月12日

Sudden Strike 4 へのレビュー
5

シングルは面白い。
ただマルチプレイがあるにはあるもサーバー自体が整ってないのかできない。

まあ、もうちょっと待ってみたらできるとは思う。

Kagoshiman

Kagoshiman Steam

2017年08月11日

Sudden Strike 4 へのレビュー
3

2017.8.12 発売日の状況です。

シングルプレイは問題なく出来ますが、マルチプレイは不具合が発生していてまともにプレイできません。ホストになっても誰も入れず、ホストの部屋に入ると誰の名前も表示されません。

どれぐらいで修正されるかは不明ですが、マルチが正常にできないのでは、あまりやる意味は無いかもしれませんね。
ちなみに、起動時にはソフトウェアのプロパティで、ゲームで使用する言語を「英語」にしないとメニュー画面にもいけません。

2017.8.13 追記
外国の方は問題なく出来ているような感じなので(twitch等)
サーバーとのpingの問題なのかもしれません。

ゲーム内容について
=不満点=
・ゲーム内での援軍は、駅や港を占拠することにより、列車や船で援軍を呼ぶことができるのですが、呼べるユニットが制限されており、歩兵だけや、野砲は呼ぶことができません。野砲もマルチではマップ上にも見当たらず、シングルプレイでは、迫撃砲なども出てくるのにマルチでは全くでてきません。(歩兵も歩兵輸送車両と一緒でないと呼べない)
・以前までは修理車両が、対戦車止めなどを置くことができましたが、今作では設置することはできません。これにより戦術の幅が狭くなっている様に感じます。
・マップエディターが付属していません。スカーミッシュやマルチプレイで使用できるマップは、現在のところ4種類だけで、お世辞にも十分とは思えません。
・攻撃時、射線上にある建物を突き抜ける場合がある。計算が甘いのか、建物が途中にあるのに、突き抜けて相手を攻撃する場合があります。
・自走砲系の射程が、通常の戦車とほぼ同じ。自走砲の射程が通常の戦車とほぼ同じの為、前線にでないと攻撃を加えることも難しくなっています。
・装甲車両が、木々を粉砕しながら移動する。戦車などが、森林地帯から木々をなぎ倒して現れたりします。(木ってそんなにもろいんですかねぇ)
・航空支援の移動速度が遅すぎる。戦車の移動速度+αといった感じて、とにかく遅い。空挺なら分かりますが、ちょっとあまりにもね・・・。拠点攻撃には向くかもしれませんが、相手が移動している場合は、地点指定攻撃・爆撃なので、航空機が現地に着いたときには、誰もおらずそのままウロウロして帰っていく事などがあり、使えないです。
・偵察機などもあるのですが、比較的低コストで呼べ、対象地点の視界を長時間確保できるので、視野による有利性を利用した戦闘があまり楽しめず、かといって対空砲も無く、対空ユニットがほとんどないため、偵察機がブンブン飛び続けているなど、視界ってなんなん?って感じもよく見受けられます。

とまぁ、激しく微妙すぎて、返金しました。マルチプレイマップが増えるか、対戦サーバーへのアクセスが改善されないとプレイは面白くないと思います。

あと、援軍で呼べるユニットは、各国のシングルで搭乗する全ユニットを出せ。話はそれからだ。

Sudden Strike 4に似ているゲーム