Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
79

タングルタワー

奇妙でねじれた邸宅を探索し、奇妙な手がかりを発見し、奇妙な容疑者を尋問し、ユニークなパズルを解くことで、スリル満点の謎を解き明かしましょう。 フレイヤ・フェローが殺害された。主な容疑者は?彼女の体にナイフを振り回す影が迫っているのが発見された。問題?あの容疑者は…ただの絵です。 奇妙で不気味な庭園から最上部の冷たく不気味な犯罪現場まで、タングル タワー全体を調査してください。 タングルタワーの秘密を解明できるでしょうか?

みんなのタングルタワーの評価・レビュー一覧

いぬさん

いぬさん Steam

03月07日

タングルタワー へのレビュー
5

テキストはやや流し読み(速読に近い形)で5時間弱でクリア。

導入の謎めいた状況から、聞き込みを経て徐々に真相に近づいていく感覚がゲームをプレイしていて非常に引き込まれる演出でした。

謎解き自体は、ヒント機能もありまったく難しいものではありませんが、ゲーム全体のギミック(逆転裁判をリスペクトした雰囲気も好き)のおかげでとても楽しく遊ぶことができました。

ゲームに煮詰まった方や、少しカジュアルに推理ゲームの雰囲気を味わいたい方にお勧めしたいです。
定価購入だと、少し高価に感じるかと思うので、セール時の購入がお得だと思います。

Yohahiru

Yohahiru Steam

03月05日

タングルタワー へのレビュー
5

紫の水を湛えた湖の中心にある島の上に建てられたタングルタワーで殺人事件が起こり、そのことを匿名の手紙で知った探偵グリモアと相棒のサリーはタングルタワーに急行し、到着早々実地調査と容疑者達の聞き取り調査を行い、そして・・・という一風変わった湖の中心に建つ一風変わった建物「タングルタワー」で起きた殺人事件を巡るフルボイス・ポイント&クリックの一本道短編ミステリ風2Dアドベンチャーゲームです。

面白かったです。ミステリ風の短編アニメを見た!という感じで、滑らかにアニメーションするキャラクター達の動きが可愛く、ボイスもキャラクター達にピタリと合っていてとても良かったです。

プレイ時間は全実績解除、更にアートギャラリーを全て見た状態で9時間程でした。
ただ私は文章を読む速度が遅く、可愛くも綺麗で少し不気味漂う背景を隅から隅まで眺めていたのでこのぐらいの時間がかかりましたが、恐らく普通にプレイした場合は4時間程で全実績解除できると思います。

UIはわかりやすくてプレイしやすく、BGM・SEも凝っていてとても良く、日本語翻訳も完璧で物語を全力で楽しめました。
完璧な日本語翻訳をしてくださった全ての方々に感謝します。
ありがとうございます!

物語は、

・匿名の手紙により「タングルタワー」で起きた殺人事件の調査の依頼を受けた探偵のグリモアと相棒のサリーは、
・早速「タングルタワー」に駆けつけ、容疑者達への聞き込み調査と事件現場の調査を始める。
・調査が進むにつれ、タングルタワーを囲む紫色の水を湛えた湖も、
・タングルタワーに住む「Fellow家」と「Pointer家」の二家の人達も、
・この島の昆虫も動物も植物も何もかもがおかしいということがわかってきて、そして・・・、

というミステリ風物語となっています。

「このゲームの良かったところ」

・キャラクター達が可愛い。
キャラクター達の動きも表情も愛嬌があって可愛いです。
滑らかにアニメーションするキャラクター達の動きは見ていて気持ちが良かったです。
更にボイス(英語のみ)が各キャラクターにピタリと合っていて聴いていて違和感がなくてとても良かったです。

・BGM・SEが凝っている。
BGMが良くて可愛くも少し不気味な背景に合っていて探索していて楽しかったです。

・パズルにヒントが用意されている。
容疑者達に対する所謂「矛盾突きつけパート」や探偵達が独自推理する「推理パート」、そして純粋なパズルが物語の合間合間に入るのですが、その全てにヒントが用意されていて助かりました。
パズルの難易度はそんなに高くはないのですが、それでもやはり「ヒント機能がある」というだけで嬉しいです。助かります。

・物語はスムーズに進む。
少し誘導されている感はありますが、物語がスムーズに見られるようなメッセージが所々で出てきます。
自由度は少し下がりますが、わかりやすくて良いと思いました。

・情報が溢れている。
タングルタワーに関する情報とそこで生活している住人達の情報が沢山出てきます。
情報が沢山あるのは文章を読むのが好きな私にとってはとても良かったです。楽しいです。

・殺人事件に関わる情報がいつでも見られる。
画面右下のファイルのアイコンから容疑者達の証言と関係図をいつでも見られます。便利です。
あれ?あの人の証言はどうだったかな?とか、あれ?この人は誰のお父さんだったかな?という疑問を即座に解消できます。
記憶力に自信がない私には、このシステムは凄く助かりました。

「このゲームの少し残念だったところ」

・実は「タングルタワーツアー」。
実はタングルタワー観光旅行物語(ミステリ風味)でした。

私はプレイしていて、この物語は純粋な探偵ミステリ物語ではなくて「人間模様を含むタングルタワー周辺の設定を見せたいがためのミステリ風味殺人事件物語」なのだな、と感じました。

一本道の物語の中に登場する全ての物が「タングルタワーとタングルタワーに関わった人物達の設定」を見せたい為に用意された物だったのだな、と”事件解決シーン”とアートギャラリーの内容を見て私はそう思いました。

「とにかく設定を見せたいんだ!」という作者さん達の気持ちが溢れ出ていて(私はそう感じました)、物語が「探偵ミステリ物の殺人事件」よりも「タングルタワーの謎」寄りになっていて物語は少々強引に進んでいき、ゆっくり推理する暇もなく物語が終わってしまいました。

キャラクター達は可愛くて動きも滑らかで愛嬌があって、ボイスもピタリと合っていてBGM・SEも良く、背景も綺麗で凝っているのに、グイグイと背中を押されるように少々強引に進められていく物語をもう少しゆっくりにできなかったのか、そして「探偵と殺人事件」寄りの物語にできなかったのかと、そこだけが少し残念でした。

私は割引セール時に購入したので値段に対する文句はありませんが、純粋な探偵物のミステリ殺人事件物語を期待するお方は定価(2300円)で購入すると少しがっかりするかもしれません。

絵柄を気に入ったお方や、ミステリ風のパズルアドベンチャーがお好きなお方や、フルボイスでキャラクター達が滑らかに可愛く動く短編2Dアドベンチャーがお好きなお方にお勧めです。

Amamitsutsuki

Amamitsutsuki Steam

2024年12月14日

タングルタワー へのレビュー
5

翻訳が悪いみたいなレビューあるけど、隣でミステリー好きな人に補足説明入れてもらいながらやったけど、やっぱりよく分からんかったよ。
クリックと雰囲気を楽しむゲームで深く考えちゃいけないんだと思います。僕はこの手のゲームをセールで見つけて他のゲームやるのが好きなので、同じような趣味をお持ちの人へオススメします。

あきばん

あきばん Steam

2024年08月17日

タングルタワー へのレビュー
3

難しすぎ。

shinkaichannn

shinkaichannn Steam

2024年07月06日

タングルタワー へのレビュー
5

キャラクター、アニメーション、声優演技、背景、BGM、すべてのクオリティが高く夢中でプレイ
さんざん言及されているであろうラストの展開の唐突さには正直目が点になったが、それまでの道中があまりにも楽しすぎたので最終的にはそちらの思い出が勝った
「終わりよければすべて良し」とは言うが「終わり以外がすべて良い」ゲームをしたのは初めてで貴重な体験だった

object10n

object10n Steam

2024年05月12日

タングルタワー へのレビュー
5

逆転裁判が好きな人は大満足じゃない?

_KURUE_

_KURUE_ Steam

2024年03月25日

タングルタワー へのレビュー
5

殺人事件の起きた島で繰り広げられる推理パズルゲーム

基本的にはクリック&ポイント。
気になる場所をクリックすると2人が軽口を叩き合いながら画面上の情報を捜査してくれる。

証拠品を集めつつ住人たちに聞き取りを行い、人間関係や事件について触れていく。
その過程でパズル要素あり。

また、重要な場面では証拠品をスロットに当てはめていく推理タイムが始まる
翻訳の問題なのか文脈から考えて解決しにくいものもあるが、ヒント機能があるため解くこと自体は容易になっている。

聞き取り調査をしていて矛盾や疑問が見つかると当該人物に聞き取りをする事を提案してくれるのはかなり親切。
(すぐに行かなくてもマークで調査すべき事を示してくれる)

終わり方については[spoiler]推理小説読んでたら最後10ページが破り捨てられていて小学生が空想で埋めましたみたいな終わり方をしている。
スタッフロールが流れてきた瞬間変な声出た。[/spoiler]

パズルとかゲーム性なんかは割と面白いので、寛容な心を持っている方にはやってみてほしいゲームです。
コントローラーでも遊べるけどカーソル移動が速すぎるのでマウスで遊ぶのをオススメします。

spoohnge.jp

spoohnge.jp Steam

2024年03月05日

タングルタワー へのレビュー
3

真相は腑に落ちない。どうでもいい他人の争いごとのように感じた。
殺す必要あったのか?と。
移動に時間がかかる(たとえ数秒でもテンポが悪く感じた)。
名前が英語なのは謎解きに使うためあえて、かと思ったらそうではなかった。
資料ではなぜかちゃんと日本語になっている。
名前だけ英語だと名前と顔が結びつかなくてまったく感情移入できなかった。
500円でも高いと感じた。

Shirakaba.SI

Shirakaba.SI Steam

2024年01月08日

タングルタワー へのレビュー
3

話としては面白かったけど、必要な証言を得る為にかなりの数の証拠品を見せないといけなかったり
いまいちどれが必要な証言なのか解らなかったり、その辺がちょっと面倒くさかったです。

後半から色んな事実が判明するのですが、どれも説明不足というか
答えを知っている人だけが理解できるような具合で、ラストも放り出されたように感じました。

想像の余地を残すのもいいとは思いますけど、推理物なのですから、
犯人だけではなく、真相に関わる事くらいははっきりさせて欲しかった。
ゲームとしては面白かったけど、もやもやだけが残るので、あんまりお勧めはできません。

Haru

Haru Steam

2023年12月24日

タングルタワー へのレビュー
5

一貫したデザイン性、濃いキャラクター達、ストーリーと謎。すべてが魅力的でした。
探索場所の多さやアニメーションのバリエーション、フルボイスなど満足度も高く、ついつい没頭してしまいました。

yuuka

yuuka Steam

2023年12月18日

タングルタワー へのレビュー
5

推理は簡単だったけどパズルが説明も足りないので難しかった
この長い話しを我慢して聞けるのなら買いだけど、犯人分かったら2回はしないゲームなのでセールの時がオススメ

yumekawaB

yumekawaB Steam

2023年09月29日

タングルタワー へのレビュー
5

探偵ののんびりとできるストーリー物。セールで460円でした。
絵がキモかわいくて好みだしキャラクターが個性的で会話が面白かった。
テレビ画面でゲームしてるので「字が大きいこと、キャラクターやインターフェイスが大きく見やすいこと」がポイント高かった。
基本的には会話を読んで、移動や調査はワンクリックでストレスなく進めた。
パズルパート、証拠やワードを当てはめる推理パートがあるけど難易度は中くらい。
間違えてもすぐに何度でもできるしいつでもヒントが見れるので苦手な人でもクリアできると思う。
本格的な推理ゲームというよりも物語や世界観を楽しむというかんじ。
数時間で終わるのでボリュームはないがクリア後にアートギャラリーや音楽もあって460円ならお得だと思う。
自分は楽しめたので2人の探偵の続編もぜひやりたいと思った。

おいも

おいも Steam

2023年07月29日

タングルタワー へのレビュー
5

二人の探偵がTangleTowerと呼ばれる屋敷で発生した殺人事件の真相を探るゲーム。
読み物としては面白かったが、謎解きミステリーを期待するとちょっと違うかも。

良い点
・話が良くできている。最終局面で犯人の手がかりに辿り着く場面はドキドキした。エンディングも納得感がある。
・キャラクターが魅力的。特に主人公二人に魅力があるのが良い。表情豊かでキャラが立っている。
・登場人物同士の掛け合いが軽快で飽きない。アメリカンジョークが多めだが、日本語訳も素晴らしい。

悪い点(※殺人のトリックや動機に関する若干のネタバレあり。)
・「謎を解いている」という感覚が弱かった。どちらかというと、主人公たちが解いているのを聞いている、という感覚。
・世界観がフィクションなのは良いとしても、殺人の手法にフィクション要素が絡むのは個人的にいただけない。
・登場人物同士の関係が複雑すぎて最後まで良くわからなかった。これも殺人の動機に繋がる部分だったので残念。

総じて、値段相応に楽しめる作品ではあったと思う。気になるなら買っても良い。

Aura

Aura Steam

2023年07月17日

タングルタワー へのレビュー
5

コマンド総当たり式推理ゲーム。画面の怪しいところを触って情報を得て、登場人物につきつけてまた情報を得て…というよくあるやつ。
湖に佇むTangle Tower。そこで不可解な殺人事件が起きる。事件を追う内に館の秘密にも迫り…というよくあるやつ。
最初に言っておくと、はっきり言って凝ったトリックがあるわけではない。こういうゲームはトリックをいかに推理するかよりも、徐々に謎や新展開を迎えるハラハラドキドキが醍醐味だと思っている。
その点でいうと、割とサクサクとテンポよく話が進み、一つの謎にケリがつくとすぐ新しい謎がやってくるのは小気味がよく、4時間前後のボリュームも相まって一気に進められるだろう。
キャラにおいても主人公の探偵は小心者の皮肉屋だけど嫌味はないし、館の住人もそれぞれキャラが立っていて面白い。
ただ情報を集めるうえでパズルがあり、人によってはそこに引っかかって嫌な思いをすることもあるかも。ヒントを作ったところでペナルティがあるわけでもないので、気になる人はガンガン使っていい。

大きな不満点としてはやはり最終盤。動機やらなにやらを全部文章で説明しておしまい、という。いやそれまでこっちが情報を集めて推理してってやってたやん。なんで最後はバーッとまくしたてられて終わりなんじゃ。ユーゼスゴッツォか。

というわけで最後が「うーん」となったが、小さくまとまった作品としては間違いなく上質な部類。続編希望。

農園爆破

農園爆破 Steam

2023年05月27日

タングルタワー へのレビュー
5

ポイント&クリック推理ADVで所要時間は3時間~。日本語ありでフルボイス(英語)。

探偵のGrimoire、助手のSallyとともに奇妙な屋敷の殺人事件を解決する。謎解きに行き詰まってもヒントがあるので安心。カートゥーンちっくなアートワークとアニメーションが豊富なキャラクターでビジュアルはとても良質、聞き込み調査が楽しい。雰囲気を盛り上げる音楽もとても良かった。キャラ同士の会話がコミカルで楽しく、シナリオもおもしろかった。

おすすめ。

ねこすず

ねこすず Steam

2023年05月06日

タングルタワー へのレビュー
5

ポイント&クリックとちょっとしたパズルで気軽に進められる謎解きアドベンチャー。
グラフィックとBGMがとても良かったです。
音声は英語のみですが、フルボイスかつキャラクターの見た目にぴったりな声質の声優さんばかりでした。

いつでも閲覧できる登場人物紹介やアイテム画面にも調査で知った内容が追記されたり、何をしたらいいかわからなくなった or パズルに詰まりかけた時はヒントが出たりと親切でありがたかったです。
賛否両論ありそうな終わり方でしたが、キャラクターたちの掛け合いやアニメーションが好みでずっと楽しめたので個人的にはそれほど気になりませんでした。

vim

vim Steam

2023年04月22日

タングルタワー へのレビュー
5

なんとなく見つけて、雰囲気が好きだったので購入しました。
ゲーム内容自体もめっちゃ良かったんですけど、クリア後にアートギャラリーでキャラや部屋などの説明を読むのも楽しかったです。ストーリー内の会話自体もちゃんと翻訳された洋画っぽいせりふが最高!!!!!!!クスって笑っちゃう爆笑
謎解きはヒントもあるしストレス無く進められます!とっても面白い作品でしたありがとう:]

Tch

Tch Steam

2023年04月11日

タングルタワー へのレビュー
3

クリア済み。

全体のデザインやキャラクターの魅力、ゲームシステムすべてに何の不満もなく非常に良かったです。

テンポも良く、先が気になり夢中になってプレイしていました。

しかし、おすすめしない評価にしているのはラストの展開です。

100%完全に解決しろ、とまでは言いませんがアニメでいうと8話くらいで終わったような打ち切り感が強すぎました。

推理して謎を解く気持ちよさだったりストーリーがしっかり完結するような作品を求めている方には合わないと思います。

har生き物

har生き物 Steam

2023年03月31日

タングルタワー へのレビュー
5

日本語化をしてくれてありがとう!ギャラリーも日本語化してくれてプレイ後に楽しく見ました。
ようやくプレイできて本当に嬉しかったです。
パズルの難易度もちょうどよくヒントもあるので、大人のわたしから子どもまでプレイできました。
よく考えないとわからない推理の穴埋めもあるので、推理ゲーム好きにおすすめです。

Thank you for translating into Japanese! The gallery was also translated into Japanese and I enjoyed watching it after playing.
I was really happy to finally be able to play it.
The difficulty of the puzzles is just right and there are hints, so I was able to play from an adult to a child.

hiro

hiro Steam

2022年12月25日

タングルタワー へのレビュー
5

世界観が好みで、謎解きは簡単だったのでとても楽しめました。
アートギャラリーも見ごたえがあり良かったです。

Tokko

Tokko Steam

2022年11月12日

タングルタワー へのレビュー
5

謎解きゲームとしてはそれなりに面白い。
パズルを解く、地道な聞き込み調査→手がかり発見、推理して情報を確定していくetcなど、謎解き好きには楽しいと思う要素が一通り入っている。ただし完全にそれ目当てと割り切ってしまう場合ボリュームはもう少し欲しいかも。

殺人事件もの、ミステリ、として考えると肩透かし気味。
ネタバレになってしまうのだけどこれだけは…[spoiler]探偵Hawkshawの人間離れした[/spoiler]忙しさには突っ込まずにはいられない…。 [spoiler] 敷地内を縦にワープする[/spoiler]特殊技能でも持っているとしか思えない。地に足の付いた綿密な推理[spoiler]と万人が理解できる動機[/spoiler]を期待している方には広い心の準備が必要かと思われる。
キャラクターの名前がそっくりすぎて大渋滞しているものの、各人きっちりと個性があるためか次第に判別がついてくるのであまり真剣に困ったりはしなかった。

余談ながら、音声飛ばしと表示送りで都合二回クリックしないと次のテキストに移らないので、常から一括表示メッセージをクリック連打で読むタイプのプレイヤーには慣れが必要。自分は動画を見るような姿勢で割り切れました。
諸々目を瞑る点はあったものの、アニメはヌルヌル動くしよく喋るので退屈はせず。皆めちゃくちゃ聞き取りやすい英語なので英語耳を磨くには向いている。実績は大変取りやすい。ただしフルプライスで買ったならサムズダウン評価にしたかと思われる。500円前後以下が狙い目。

lethe

lethe Steam

2022年08月03日

タングルタワー へのレビュー
5

丁寧に作られたフルボイス推理ADV。
どんどん続きが気になって進めたくなる面白さがある。

〇良い点
・独特で味のあるアートワーク
・難しくなく適度なパズル
・フルボイス(音声は英語、違和感ない日本語テキストあり)
・続きが気になるシナリオ

△微妙な点
・難しい推理が好きな人には向かない
・犯人の動機がちょっと腑に落ちない
・ゲームのボリューム(シナリオを掘り下げるか、別件などで増やしてほしい)

総評としてはとても丁寧に作られている印象で
推理もの好きな人ならおすすめできます。

Shirota

Shirota Steam

2022年08月02日

タングルタワー へのレビュー
3

セール中に500円で買いました。
グラフィックやアニメーションは期待通りすごく良かったです。

でもぜんぜん推理ゲームじゃない!真面目に謎を解こうと考えていたのになんじゃそりゃ!な展開でした。
正直圧倒的好評な理由が全然わかりません。

・住人に話を聞いていって出てくる事実が事件自体に全然関係ないものばかり
・ミステリーのお決まり(ノックスの十戒)が守られてない
・逆転裁判的な突きつけシステムがあるが、住人が動揺したりせず平気で嘘をついてくるので爽快感がない

クリア後の徒労感が半端じゃなかったのでおすすめしません!

ねおきの

ねおきの Steam

2022年07月25日

タングルタワー へのレビュー
5

気になるところはあるがお勧めできる一本。

時間もちょうどよくのんびり犯人を捜しましょう

フウカ

フウカ Steam

2022年07月24日

タングルタワー へのレビュー
5

ポイント&クリックの短編推理アドベンチャー。
怪しいところをクリックで捜査、容疑者に尋問、それから推理が基本的な流れ。たまにちょっとしたパズルがある。
難易度はかなり易しめ。そのうえヒント機能もあり、まず詰まることはない。最悪総当たりでどうにかなるので、推理やパズルがわからなくてストーリーが読めない! ってことは無い。
ストーリーはマルチエンディングではなく一本道。重厚なミステリーというよりは、コメディチックなやりとりもあり児童文学っぽい。終盤の展開がだいぶ駆け足だったのが残念。
イラストとアニメーションが良い。登場人物も個性的かつ魅力的で大変良いのだが、だからこそもっと掘り下げてほしかった。
圧倒的おすすめ! って程ではないが、つまらなくはないのでおすすめにしておく。

Noi

Noi Steam

2022年07月24日

タングルタワー へのレビュー
5

ポイント&クリックの推理ゲーで、手がかりを入手していく過程は逆転裁判の探偵パートみたいだと言えばわかりやすいでしょうか。
この手のシステムは他のゲームでも見られますが、本ゲームはセリフ回しが素晴らしく、思わず画面上のアイテムを全てクリックしてしまいたくなる魅力を持っています。
早速、自分の「ここすき」を挙げ連ねていきますね。

①キャラクターの掛け合いが良い。
 まず主役となる探偵&助手がストレスのかからないキャラクターで(良くも悪くも”お約束”なキャラ)、自分は特に主役に共感できないと物語を進めるのが苦痛なタイプなのでこれは本当にありがたかったです。その分、容疑者となる登場人物はみな個性的で、翻訳が優秀なおかげか海外ジョークもほとんど引っかからず楽しむことができました。

②声優が良い。
 なんと全編フルボイス。英語のみですが、演技がキャラの個性にマッチしていて、言葉がわからないのにショトカせず聞いてしまいました。調べてみたらジョジョやポケモンなどの吹き替えをされている方が多く、耳なじみが良いのはそのためかもしれません。テキストだけでは伝わりにくい感情の機微が推理のアクセントにもなっています。

③アニメーションが良い。
 まず絵がかわいい。それが喋るたびにヌルヌル動くのほんと良さしかないです。助手Sallyの視線の動きや挑発的な笑み、Pennyの袖のひらひらした動きが特に大好きです。神は細部に宿ると言いますが、こういった細かな仕草がキャラクターを補強するのはアニメーションならではですね。

④劇伴が良い。
 オーケストラ演奏で全体的にヴィクトリア朝っぽい印象。これ、映画版ホームズとかハリポタのBGMです!と言われても信じちゃうレベルでクオリティが高い。TRPG勢なのでオフセの演出としても垂涎モノばかりで、聞いていると色んなシーンやシナリオのイメージが湧き出て創作意欲が掻き立てられます。ちなみにこのレビューは劇判をBGMに書いています。サントラ、買おう!

⑤ミステリーとしても優秀。
 お約束の十戒や二十則がしっかり守られています。ちゃんと証言を見ていれば(動機が不明なままでも)、「犯行が可能な人物」を推理することも可能。「殺人の容疑者が絵画」という掴みも良く、序盤のオカルト的な要素は謎を解こうとするプレイヤーの意欲を持続させてくれます。

惜しむらくはサブ的な謎やキャラクター達のその後が描写不足で、魅力的な世界観だっただけにそこだけが残念。
逆に言うと「もっと見せてほしい」と思わせる作品だったという証左でもあるのですが。
もしかしたら次回作の構想があって、そのために取ってあるのかも……と期待して待つことにします。

普通にプレイすればトロコンもできる短編推理ゲーム、クリア時間は2~3時間ほど。
ライトユーザーからゲームとゲームの合間にできる軽いゲームないかしら……とお探しの廃人ゲーマーまで、お勧めの一作です。

ごりさん

ごりさん Steam

2022年07月03日

タングルタワー へのレビュー
5

面白かった
非常に良質で上手くまとまっている
パズルは一見してやるべきことが分かるものが多く、少し弄ればクリアできる
ポイントクリックで情報を集め、必要な情報はキャラが反応してくれるので見落としも少ない
移動もスムーズでイライラが無かった
日本語訳も気づけたのは脱字1か所だけというクオリティでキャラ付けもされており違和感なし
物語の幕引きと同時に全ての要素を集めきれる、という潔いデザインも好印象
サクサク進むし、休日にどっぷり謎解きを楽しむには最適
素晴らしい

Son of a biscuit eater

Son of a biscuit eater Steam

2022年06月27日

タングルタワー へのレビュー
5

[h1]映画化希望[/h1]

かなりクオリティの高い推理ゲーム。
BGMもおしゃれ、キャラクターの粒立ちも一人一人カラフル(見た目的にも)で冗長にならないくらいの時間で完結する。
推理やパズルをミスしてもペナルティーが無いので、こういったジャンルに慣れてない人でもストーリーに集中しながら楽しめると思う。

↓ 一部ネタバレを含む感想 ↓
[spoiler]後半の謎解きのテンポ感はドキドキする半面、少し駆け足過ぎる感は否めない。
秘密の部屋を見つける際にギミックが突然バイオハザードっぽくなったりするので、本格ミステリーのようなリアリティを期待しすぎると興ざめする可能性がある。
犯人や動機に関しては理解はできるものの、完全に納得しづらい印象も少しあった。[/spoiler]

たまたま見つけたタイトルだが値段以上に満足できる作品。
同時にシナリオをさらに詰めて映画・舞台化したらぜひ観てみたくなった。

nego_jp

nego_jp Steam

2022年06月26日

タングルタワー へのレビュー
5

良かった点
・キャラクターがかわいい
・移動がめんどくさくない
・パズルもそんなに難しくないし、失敗しているとヒントを出してくれる

悪かった点
・シナリオ終盤の展開……納得感があんまりでない
・[spoiler] 犯人を取り逃しちゃう[/spoiler]…そんでもって終わらせ方が雑すぎもうちょっとエピローグかなんかほしい。
・全体的に行動に対する理由付けがしっくり来てない

4時間くらいでクリアしたのでセールならお買い得。軽く遊ぶのには最適かも

penta0

penta0 Steam

2022年06月24日

タングルタワー へのレビュー
5

会話の立ち絵がフルアニメーションフルボイス(英語のみ)の短編推理アドベンチャーゲーム。
パターンはそれほどないもののキャラクターの個性をよく表したヌルヌルのアニメが見ていて楽しい。

このゲームにはパズル要素もあるが調査対象の部屋に一つずつあるかないか程度のちょっとしたアクセントにとどまっている。
基本はポイントアンドクリックで怪しいものを見つけて容疑者に見せて反応を引き出し、また他の容疑者の事を聞き出したりしている内に探偵が自動で疑問点に気付いてそれを穴埋め問題としてプレイヤーが解く、という流れで進む。

なお誤字が多少気になるが日本語訳はほぼ完璧といえる。

このゲームは以下のようになかなか魅力的な導入で始まる。

ある屋敷に立つ双子の塔の片方で画家が殺された。
彼女は肖像画の製作中でモデルも目の前にいたのだが、真正面からナイフのようなもので刺殺されたのだ。
凶器は部屋のどこにも見当たらない。
ただ、肖像画の中でモデルが捧げ持っているナイフはまるで血塗られているように赤かった。
この赤インクの質感に疑問を持った科学者が調べてみるとそれには確かに血液の成分が含まれていた。

モデルは精神的な問題ゆえか以前から言葉による意思疎通を拒否しているため犯行時の状況は不明なまま。
犯人はモデルなのか?
どうやって肖像画を描いている画家を真正面から刺せたのだろうか?
凶器はどこに行ったのだろうか?
まさか本当に画の中のナイフで刺されたとでもいうのだろうか?
そうでないとしても何故画家が刺される前から肖像画に血塗られたナイフが描かれているのだ?

以上のような謎が本編でどう扱われるかをぶっちゃけて言うと誰がどうやって殺したのかはきっちり論理的に無理のない形で説明される。
ここは満足のいく出来だった。
ただ何故そうしたのかの部分はどうにも要領を得なかった。
ここら辺が他のレビューにも書かれているシナリオの不評な点だと思われる。
他の特に事件には関係のない心情とかはうまく描かれているのに核心部分となるといらない要素をゴテゴテつけてよくわからない話になってしまっているのは残念である。

結論としては動機とかあまり気にならないかつトリックの推理を楽しめる人にお勧め。
ただ最初に起きた事件で打ち止めのかなり短いゲームなのでセールで500円くらいの時に買わないとがっくり来ると思う。

タングルタワーのプレイ動画

タングルタワーに似ているゲーム