







テニス ワールドツアー 2
世界のトッププレイヤーとしてプレイし、各サーフェスをマスターし、ゲームを完璧にして、世界サーキットを制覇することを目指してください。シングルスとダブルス、ローカル ゲームとオンライン ゲームなど、複数のゲーム モードから選択します。
みんなのテニス ワールドツアー 2の評価・レビュー一覧

asd2sads
2021年06月27日
[b]【長所】[/b]
・実在の選手を使用可能。(ただし日本人は錦織圭選手のみ)
・そこそこのグラフィック。
・試合中にいつでも難易度変更可能。
・実在選手で遊ぶ分には楽しめるかもしれない。
[b]【短所】[/b]
・スポーツゲームの花形とも言えるキャリアモードが味気ない&苦行。(詳細は後述)
・チュートリアルは一応あるが、基本操作がわかるだけ。基本戦術くらいは用意したらどうか。
・操作性は微妙。実在選手は扱いやすいが、作成選手は能力値が低いためもっさり動作。とりあえず敏捷性を伸ばすべきか。
・コントローラーでプレイしたが、ゲーム内では操作方法の変更ができない。PC版なのにキーコンフィグすら無い。
・ボールが背景と同化して見辛いことがある。(特に壁の白い看板)
・余計なカードシステム。ゲーム内マネーでカードパックを買って集め、装備して試合中に使用することで、自身の能力アップや相手の能力ダウンなどができるが、リアル路線でこれ要るか?ただ、課金は見当たらなかったのでP2Wでは無さそうだし、システム無効化もできる。
[b]【キャリアモードについて】[/b]
・実在選手は使えない。作成選手でプレイする。(キャラクリはショボい)
・ウイイレ、パワプロ、NBA2Kなどの同様のモードでは、期待の新人としてインタビュー等イベントを織り交ぜて進行するが、本作は初めから淡々と試合・トレーニングをするだけである。ランキング上位になればイベントがあるのだろうか?
・基本的にやることは、トーナメント、エキシビションマッチ、トレーニング。試合でお金と経験値を稼いで能力強化していく。試合は自分でやらずに結果だけ見ることもできるが、この場合は経験値無し。
・作成選手の初期能力値が低すぎ弱すぎ。(実在選手の1/3くらい)いったい何試合すれば実在選手並みになるだろう?
・初期能力値が低いため、自分サーブからの相手リターンに追いつくのが大変。あれ、キープよりブレイクのほうが簡単・・・?
・トレーニングは与えられた課題をクリアするミニゲームのようなものだが、なんと1回ミスったら即終了(日数消化)で経験値無し。ちなみに5番目のトレーニングにして、難易度最上級相手に0-40から1ゲーム奪う課題を出された。え?
・試合の長さを短縮設定にできるが、最短が1ゲーム先取になる。片方しかサーブしないで試合終了って・・・。