Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
51

The Brookhaven Experiment

Brookhaven は、HTC Vive 用の VR サバイバル シューターです。プレイヤーは提供された武器やツールを使用して、世界の終わりの始まりの原因を解明し、十分な力があれば、それを阻止するために、これまで以上に恐ろしいモンスターの波を生き延びなければなりません。

みんなのThe Brookhaven Experimentの評価・レビュー一覧

ryubimusou2

ryubimusou2 Steam

2024年07月28日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

全クリするとなると難易度はかなり高めです
後半のステージでは照明弾が必須となります
それと橋のステージで手に入るレーザーサイトが強力なのでとりあえずはそこまで頑張りましょう

普通に変態

普通に変態 Steam

2024年04月23日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
3

起動してもすぐ落ちる

みいろ

みいろ Steam

2023年01月02日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

日本語訳はとても優秀で、プレイする上で何言ってるんだ?と感じたりはしなかった。
画面は全体的に暗めなので、明かりを上手に活用していこう。
銃口の角度もそれなりに自由に設定できるようになっているので、
Quest2でプレイしても辛くないのがとても良い。

東京の娘

東京の娘 Steam

2020年06月29日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

ゲームはまあまあです。もうちょっと刺激があったらいいです

Endzeit

Endzeit Steam

2019年10月01日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

たったの2000円でゲーセンのゾンビゲーが無限クレジットで遊べると思えばおトクよ
初期ハンドガンはアイアンサイトで狙えなくもないけど、レーザーサイトは付けたほうが良いかも
VRだから当然だが、銃本体に重さがないからアイアンサイトは手ブレがひどい

siro

siro Steam

2019年08月17日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
3

固定タイプのガンシューなのは良いとして、BGMがない。
銃を撃った時のSEと襲ってくる時の声くらいでプレイの盛り上げもなく、暗いのでガンシューとしての爽快感がない。
怖さの演出という意味で暗さはあっても良いけど、常時暗いのはシューティングとしては致命的だった。

しみずかつじ

しみずかつじ Steam

2018年07月23日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

キャンペーンを最後までクリアしたので、記念にレビューです。
(サバイバルをプレイするのはしばらく後ですね。疲れました)

総評:
一部バグっぽいところがあるが、VRのシューティングを『楽しめる』良いゲーム。

特徴:
 キャラクターが移動しない(厳密にはVRのシステムで最初に指定した範囲のみ移動可能)のですが、
 VR酔いをする自分としてはこちらの方が性に合っていました。

 アリゾナサンシャインも購入して、少しやっていますが、こちらの方が早くクリアできました。
 (まぁアリゾナサンシャインは探索要素もあるので、面倒だったというのも少しありましたが)

 こちらは単純にシューティングのみに特化したゲームといえるでしょう。

 そういった意味でいうと、
 ハウスオブザデッドをVRでやろうとしたらちょうどこんな感じだよなぁ。というの感じながらプレイしていました。

キャンペーンについて:
 最初はハンドガンのみしか与えられていませんが、ステージで落ちているオブジェクト(ピカピカ光っているので、フラッシュライトで照らせばわかるかと)を撃てば、取得できます。
 ちなみに「使いやすいよな。これは」というのものほど遠くにある(気がする)ので、落ち着いて狙ってください(ステージ開始時は多少の余裕があるので、その時に撃てばよいでしょう)。
 そのステージをクリアしないとアイテムの最終的は取得できないので、とりあえずクリアを優先した方がいいかなと思います。
 最初は3方向での戦闘ですが、徐々に4方向、4方向+上・・・・。となっていくので、辺りを見渡していないと後ろから攻撃されることがよく起こります。
 蜘蛛っぽい奴が一番厄介です。出てきたら真っ先に倒しましょう。目を見えなくするか、銃を使えなくしてくるので。
 後半のステージは何度かトライして、やっとクリアできましたが、やっぱり強い武器じゃないと太刀打ちできませんでしたね。
 恐らく、一番強い組み合わせは
 ・ソードオフショットガン(威力も高くので敵を早く倒せる、4,5匹同時に出てくる細かい敵を一掃できる)
 ・レーザサイト(自分がどこを狙っているのかわかる。下手なAIMもこれで大丈夫。出るのは中盤の終わりくらいだけど)
 ・マガジン増強(マガジンを2倍にする)
 ・照明弾(最強。辺りを1ウェーブ明るくするので、闇討ちされることがない。怖さ半減。でもないと辛い)
 でしょうね。
 あと、基本的にクリアしたキャンペーンは何度でもトライ可能です。
 というより、
 1.後半のステージをクリアするのに、強い武器を使いたい。
 2.強い武器は後半から出てくる。
 3.弾薬はステージクリアしないと増えないので、後半に出てくる武器ほど弾が少ない
 4.簡単なステージを何度もクリアして、弾薬を増やす
 ということをしないと自分はクリアできませんでした。
 最終面は本当にきつかった(だって、半径5Mのところからしか敵が出てこないし、それとは別に巨大ラスボスが出てくる)
 
 あと、ボウガンが取得できますが、自分はジョーク武器だと判断しました。
 ラスボスの頭に打ち込むと何故か・・・矢が巨大化したのは自分の環境だけでしょうか。
 

ちょっとここが気に入らない(ハードウェア面?):
 これはゲームのせいなのか、Windowsのせいなのかは不明ですが、「境界が消失した」というエラーが後半になるほど頻発しました。
 (自分はwindows mixed realityを使っていたので、それが原因?)
 多分、上を向くところから起き始めたので、長時間上を向いていると発生する・・・。ようです。
 もう若干やけくそになって境界の設定をOFFにすると、発生がしなくなりましたが、今度はコントローラが壁に当たる・・・。
 まぁ興奮しないで気を付けてプレイすればいい話ですよね。はい。
 +
 サブマシンガンが途中でジャムる(弾詰まりする)。いや、そういったゲームシステムかと最初疑いましたが、
 どうも長時間トリガーを引き続けると、弾が出なくなるという事象が発生しました。
 これはもうよくわからないので、サブマシンガンを極力使わないという方向で解決しました(というより、後半はサブマシンガンでの対応が難しくなる)
 
感想
 ほんと最近、ゲームセンターでガンシューティングゲームが無くなって(バーチャコップとかタイムクライシスとか)、
 そういったゲームが家で(しかもVRで)できるのは本当に良いよなと、おじさんはうれしかったです。
 まぁバグっぽい箇所はクリア出来ないほどじゃないって証明できたので、まぁ良しとしよう。

Mr.邪気眼

Mr.邪気眼 Steam

2018年07月07日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
3

場所 固定式シューター
最初からステージ最後まで移動なし

グラはちゃんとしてるし日本語吹替あり
システムもまとまってるし演出もいいけど場所固定ってのがな....

初期の頃はこれでよかったんだろうけど今ならもっと色々なゲームがあるからわざわざこれ買わなくてもいいかな

Matsujane

Matsujane Steam

2018年01月29日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

生命の危機を感じました

curren66

curren66 Steam

2017年11月26日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

怖い。
おもしろい。
日本語吹き替え、及び字幕がうれしい。

※2024..8月 追記
VIVE XR elite ではゲームができない。
起動はするが、序盤でフリーズする。
残念。

emuketu

emuketu Steam

2017年10月18日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

キング原作の某鬱映画な世界観が非常に良い。
移動なしの360度見回しゲーなので酔いにくい。
日本語吹き替えも完璧なので安心してプレイできる。
VR買ったらとりあえずやっとけなゲーム。

ninninne5

ninninne5 Steam

2017年08月26日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

VRで一番最初に買うゾンビゲームに迷ったらとりあえずこれを買いましょう。

日本語対応されており、操作もシンプルです。
若干チープなグラフィックに見えますが360°から敵が迫ってくるのは中々の恐怖です。

小技紹介
・おそらく皆さんが苦戦する蜘蛛みたいな敵の遠距離攻撃は実は身体を動かすと回避できるので攻撃音が聞こえたら身体をずらしてみよう。
・手榴弾はワームみたいなのとラスボスの口の中に投げ込むと、さながらB級映画みたいなことに。

nabe11679

nabe11679 Steam

2017年08月02日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

ホラー映画、ホラーゲーム大好きな自分から言わせると、ごく一般的なシューティングゲームですね。
プロモーションビデオは。
いや、本当にやめてください。後ろから来るの。
とりあえずヘッドセット投げ捨てて壊れたので弁償してください。
あと、オープニングすら開けなくなったトラウマのぶんも弁償してください。
あ、プレイ時間0.1時間…?

TaU

TaU Steam

2017年06月08日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

今まで購入したVIVEのゲームの中で、トップクラスの満足度
シンプルで分かりやすく、難易度もそこまで難しい訳ではないです。
もし詰まってしまったら、それ以前のステージで強力な装備を拾いましょう。

Shiraki

Shiraki Steam

2017年05月28日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

ゾンビなんて余裕だと思ってたら、想像以上に自分のエイム力が低くて泣いた。
せめて壁を背に戦ってください、主人公。。。

後方はブンブンとナイフを振り回し、前方はできるだけ精密に射撃する。
慣れてしまえば4方向気を配りながら戦えるが、精神的に結構つらい。

タイトル画面ですが、雰囲気が良いので昼寝に使うのも良い気がします。※特に戦闘を終えた後
絶望的な世界で、いつ襲われるかわからない環境下で仮眠を取る。なかなか得難い経験です。

じぇむ♡たん

じぇむ♡たん Steam

2017年05月04日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

面白かった。完全に日本語対応です。吹き替えもバッチリ!
2000円分以上のクオリティーです。
ストーリーはそんなに長くないけど、十分に楽しめました。
ぜひ、続編を期待したいです。

・・・関係ないけど、ノーマル(Lv1)で最後まで行っても、
実績の「ラジオ塔」もらえるのかな?
だとしたら、ほとんどのプレイヤーが最後まで行ってないってことなんだろうかね・・・

実績:ラジオ塔
最終のキャンペーンレベルを生き残る。(2%)2017/5/5現在

shirapi

shirapi Steam

2017年03月22日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

くっそこえええええええええw

Laplace360

Laplace360 Steam

2017年03月04日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

アプデまさかのテキスト、音声の両方日本語対応

立位のみの狭い部屋でも遊べるVRホラーゲーム
ちゃんとしたストーリーがあって日本語で遊べるVRゲームは少ないのでそれだけで買い

上下左右から迫りくるゾンビの顔面に弾切れで鈍器と化した銃を捻じ込むゲーム
おすすめです。

aquablue

aquablue Steam

2016年12月18日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

日本語対応!!
ルームスケール不要
面白い

kazubu1973

kazubu1973 Steam

2016年12月08日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

日本語吹き替え対応ありがとうございます!

INOUE

INOUE Steam

2016年11月17日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  Good!!!
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

KAITAN

KAITAN Steam

2016年10月31日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

VR初期にリリースされた割には銃も6種類、取捨選択のアップグレードや装備など
ゲーム的な要素も豊富で、キャンペーンモードは段階的に難易度が上がっていき好印象
敵それぞれのルーチンが違うので、中盤からは敵の特性を頭に叩き込んで、どの順番で倒していくか求められる
この手のゲームには珍しく、ただ撃って終わりではなく、しっかりラスボス戦が用意されているのも嬉しい
操作はカジュアルだが、しっかりと狙いを定めて撃たないといけない辺り、カジュアルながら歯ごたえもある
難易度も豊富なので、ゲーム初心者からゲーマーまで幅広い層が遊べるので
自分でガチプレイもよし、接待用に遊ばせるのもよし。よって買い。

rinatan.hiroki.love

rinatan.hiroki.love Steam

2016年10月20日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
3

音でーへんやないかーーーーーーーーーーーい!これの解決方法だれかわかる?

アカバネさん

アカバネさん Steam

2016年10月09日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
3

ゲーム開始時、画面が見切れすべて表示されませんでした…。
スペックは満たしてもプレイできない環境があるというのは欠陥だと思います。

tubasa2

tubasa2 Steam

2016年08月12日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

その場から動かず全方位から襲ってくる敵を撃つ系シューティング

明らかにやばいのがこっちに向かってくるのを見た時の「まじかよ・・・」感を味わうだけでも買う価値はある。

bluetrip

bluetrip Steam

2016年08月11日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

キャンペーンモード(ストーリーモード)を5時間程プレイしてスタッフロールまで行けたのでレビューしてみました。
ホラーものはあまりやったことがなく購入も迷うほどでしたが結果的に買ってよかったです。

ミニゲーム止まりのVRゲームがSteamに大量に並ぶ中、
このゲームはそんな深いストーリーではないもののストーリーが進んでいき、
クリアした時は映画を一本見終わったかのような達成感がありました。
今のところの手持ちのVRゲームの中では一番満足度が高かったです。

怖さに関しては何度も死んでいるうちに慣れました。
ステージが進んで新しい未知のマップに足を踏み入れる時が一番怖かったです。
ただ、後ろを振り返ったら目の前にゾンビが居る体験は何度やっても慣れる気がしません!
また、大量の敵にかこまれるとパニックになり敵の優先順位がわからなくなり弾切れを引き起こし、まんま映画でゾンビにやられる脇役のごとき動きになります

不満点としては、ラストステージが簡単すぎてちょっと拍子抜けしてしまいました。
武器を解放して万全な状態で挑んだからかもしれませんが…

早くも続編に期待したい!

imico

imico Steam

2016年07月16日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

何の変哲もないただのゾンビシューティング。モニターで見る分には・・・
モニターでPV見ててもちっともヤバイとは思わないが、やれば分かる。

自分がゲームの中に入った状態で等身大のゾンビが向かってくるってこんな感じになるんやな、って

shinsemia

shinsemia Steam

2016年07月12日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
3

暗闇の空き地で、左手のライトと右手の銃を近づけて、狙いを定める動作を映画ではなく実際に行う事になるとは。。。VR恐るべし。

一段上のリアリティが楽しめるガンシューティング。ただ反射神経が乏しい人間には少々難しいです。

重低音が効いているのでスカルキャンディってヘッドホンとの相性ががいいのでオススメ。

ーーーーーーーーーーー
アップデートしたら映像と音のどちらかが欠落するようになってしまった。
どうやらUnreal Engine 4を使用するゲームは皆同じ現象になるようだ。どうしたものか

tenbindo

tenbindo Steam

2016年07月08日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

あがががが!こんなに怖い経験をしたのは初めてです。
ゾンビに囲まれて絶体絶命の中、死ぬ気でリロードをしたあとゾンビを一掃するなんて映画の主人公じゃないですか!
いつもはそれをスクリーンの外から眺めていましたが、今回はその世界のど真ん中で孤独に奮闘します。
1ゲーム終わったら生魂尽き果てて地面に突っ伏してしまいました。おーこわ!
プレイ時間が短いのは疲労感が半端ないので、一日のプレイが短いからです…

Setsuko

Setsuko Steam

2016年07月07日

The Brookhaven Experiment へのレビュー
5

キャンペーンモード1時間プレイ程度のレビュー

製品版は体験版より暗いです。遠くの敵はライトで照らさないと狙えません。
接近武器・銃・アップグレード・敵・ゲームモードなど製品版では様々な要素が追加されてます。
両手ナイフ・両手銃は今のところできません。

ステージが進むにつれて、敵の習性、倒す順番、マガジンの残数チェックを考えないとゲームオーバーになります。
ただ現れた敵をひたすら撃つゲームではなく、装備している武器を考えながら使うという点が面白いです。

ステージもバリエーションがあります。敵の出現が4方位だったり全方位。また3方位だけど、その内2方位の出現位置が近いなど

武器の種類に関しては、全然開放してないので追記したいと思います。
両手近接・両手銃ができない点に関しては、おそらく近接・銃の組み合わせでゲームバランスを調整しているからだと思います。
両手武器にしたところで暗くて狙えないと思います。逆に難易度上がるかな?

ホラーゲームとしては素晴らしい。キャンペーンの1面でビビらない人はいないはず。
前方の敵に夢中で背後の敵に気づいた瞬間は、VRならではの恐怖を体験できます。

ガンシューティングとしても出来がいいので体験版で面白かった方は買いだと思います。

The Brookhaven Experimentに似ているゲーム