Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

The Collider

粒子加速器の中に入って、これまで地球上で最先端の研究室だけが独占していた信じられないほどのスピードを体験してください。 The Collider は、あなたの反射神経が試される、ペースが速く魅力的なアーケード ゲームです。エネルギッシュなエレクトロニック ミュージックを聴いて、友達の曲に負けましょう。

2014年8月1日
シングルプレイヤー

みんなのThe Colliderの評価・レビュー一覧

GrooveHTT

GrooveHTT Steam

2016年08月18日

The Collider へのレビュー
5

開いてる穴にエイムを合わせてトンネルを進んでいくゲーム、進めば進むほど速くなる

<良い点>

・ボリュームが全く無いので1時間以内にすべての実績を解除できる。
・エイムをあわせる力と反射神経の特訓になるかもしれない(?)

<悪い点>

・他人にクソゲーと言われても反論できない
・298円はどう考えても高い

NubianRasta

NubianRasta Steam

2016年01月29日

The Collider へのレビュー
5

This is not difficult. You can use this game as a training of reaction rate and aim.

Haco Slacker

Haco Slacker Steam

2016年01月05日

The Collider へのレビュー
5

僅か14分にて全実績解除に至ったためレビュー。Ver.は不明。

[h1]Pros:[/h1][List]
[*]シンプルなルール
[*]Steam、Android、iOSのクロスプラットフォームスコアランキング対応
[*]あっという間に解除される実績
[*]ゲーム性に適したサウンドトラック[/List]

[h1]Cons:[/h1][List]
[*]バッジを全て集めるなら時間がかかる[/List]

[h1]時折エイムコントロールや反応速度を確かめるのに有用なアプリ[/h1]

 ゲームのルールは他の方が既に語っておられるように単純明快で高速スクロールする壁の穴を通過するだけです。速度はだんだん速くなり、壁にぶつかっても3回まではゲーム内通貨を支払うことで復帰できます。最終的に到達した速度がそのままスコアとなり、スコアはAndroidやiOSとのクロスプラットフォームランキングとなっている模様です。

 スタート時の速度設定で指定した速度がそのままノーミスでの速度達成実績解除となるため、実績自体は1300の速度に到達した時点で必然的に全実績解除となります。実績解除が好きな方には問答無用でオススメできます。

 Android 100円、iOS 120円、Steam 298円と価格としては1番高くなっていますが、タッチ操作のスマートフォンデバイスに対しマウスによる操作の優位性なのかランキング上位はSteam勢が陣取っていました。プレイ用途としてはFPSなど高速でマウス操作を行うジャンルをプレイする前のウォーミングアップに適していると言えます。アドレナリン分泌用にどうぞ。

Houston

Houston Steam

2015年09月21日

The Collider へのレビュー
5

Значится, смотрю я, с крафта выпала скидка на эту игру. Ну, думаю, очередной бред. В итоге игра пролежала несколько месяцев. Сегодня с утречка сделал чая и бутер, скачал и запустил. Сначала мне она показалась скучной(А кому интересно лететь как улитца через дырки в кружках?) Но потом... потом-то и начался весь сок. Скорость увеличивается, сначала 100...потом 200...300....1300, а там можно и до 1500 дойти. Ты просто пролетаешь через все эти кружки:D
Игра стоит внимания, конечно же не на целые сутки, но на то, чтобы прокачать реакцию, да и просто с утра помогает проснуться.
10\10 сонных пастухов.

barkatthemoon83

barkatthemoon83 Steam

2015年09月09日

The Collider へのレビュー
5

クーポンで安くなるから買ったけど
レビューみたいにすぐに全実績解除とかさすがに無理やろー
みんなゲームうまいんやなー

開始から二十数分後・・・・

『すべての実績を獲得しました。おめでとう!』

 なんてこった・・・

安いときにでも買ってみてはいかがでしょうか。
きっと上記のようになると思います。

落胆

落胆 Steam

2015年07月05日

The Collider へのレビュー
5

[h1]◆ 反射神経チェックゲー[/h1]
回転する壁の穴めがけて
マウスドラッグで狙いを定めて通過していくだけのゲーム。
進むにつれて100レベル刻みでスピードが増していく。
100レベルごとの地点からリスタートできるので
サクサク進めていけるし、穴通過時に取れるコインの枚数次第で
その場で3回までリトライもできる(3枚→20枚→50枚)。

[h1]◆ 全実績解除が容易[/h1]
実績的には1300レベル到達が目標となる。
プレイヤーの反射神経次第だが決して難しくはない。
コインが尽きてもすぐに補充していけるし
トライアンドエラーを繰り返していればどうとでもなる。
自分の場合は全実績解除まで30分ほどだった。
「一度もリトライせずに~~」みたいな糞面倒な実績がないのは
良心的と見るべきか生ヌルいと見るべきか。
なお、1300レベル以降もゲームは続いていくので
人間の限界に挑戦してみるのも一興。

[h1]◆ クソゲーと言えばクソゲー[/h1]
如何せんボリューム不足なので
『手軽に全実績解除できてトレカももらえる』
という以上のモノは求めるべきではないという総評。
SuperHexagonやVelociboxで心が折れた人が
精神的安定を取り戻して立ち直る用途としては有用。

nonono

nonono Steam

2015年04月05日

The Collider へのレビュー
5

実績乞食必携!マウスエイムで迫り来る壁の穴を通り抜けるだけのゲーム!

ギミックは壁の回転ぐらいなもので、あとはスピードが徐々に早くなっていくだけの単純なゲーム。
シンプルが故にSuper HexagonやらVelociboxやらよりも単純に反射神経を求められる。
というかランキングを見る限り普通の人間は行けて1400くらいなんじゃないかと。

壁に当たってもコインを消費して最大三回(5→20→50枚)そこの地点からリトライができます。
それに加え、クリアした速度を100刻みで選びそこから開始できるので1200ぐらいまではスイスイ進みます。

実績で求められる最高速度が1300なので、ちょっと頑張ればいつの間にか全実績解除になってます。
ちなみにプレイ中に解除されるのではなく一度終了したときに解除判定される模様。
20分ばかし遊んで終了したときに一気に全実績解除されたのでびっくりしました。

肝心のプレイ感はというと、狭くてカラフルなチューブの中を高速でかっ飛んでいくのでなかなかにドラッギー。
最高速度は早々に頭打ちになると思うので、0からリトライ無しでどこまでいけるかとか縛りプレイするとより楽しいのではないかと思われます。

:)

:) Steam

2015年03月13日

The Collider へのレビュー
5

WE NEED MORE GAMES LIKE THIS.
I GOT MY HANDS AND FEET FULL OF COLD SWEAT.
THE SENSATION THAT A RACER GET.
I LOVE THIS KINDA GAMES. :D

elltar

elltar Steam

2014年11月18日

The Collider へのレビュー
5

高速障害物レースゲーム。
粒子加速器内の荷電粒子をイメージしたというこのゲーム。操作は簡単、ひたすら障害物に当たらないように移動するだけ。その間に速度はどんどん上がっていく。いかに障害物に当たらず速度を上げていくかを競うゲームだ。ゲーム自体は違うがSuper Hexagonをイメージさせる。加速感がハンパなく感じられるのが良い。Bugなのか仕様ミスなのかは知らないが1300レベルを適当にプレイすると実績が一気に解除された。

itomaki

itomaki Steam

2014年11月17日

The Collider へのレビュー
5

デス・スター内部に高速進入する予定のある人は買いましょう

ニコル

ニコル Steam

2014年10月21日

The Collider へのレビュー
5

なかなかの中毒性

The Colliderに似ているゲーム