Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

The Stargazers

スターゲイザー中隊!連合国国防軍の 3 人のパイロットが、新境地に最初に到着する信号を発します。彼らの使命は何ですか?未知の宇宙の奥深くに足を踏み入れ、そこから地獄を探索しましょう。

2016年11月4日
シングルプレイヤー

みんなのThe Stargazersの評価・レビュー一覧

zoo

zoo Steam

2016年11月15日

The Stargazers へのレビュー
5

[h1] (とりあえずThe Endの表示が出るまでViiflidiルートでプレイしてみての感想です) [/h1]

[h1] ゲームのシステムとしては [/h1]

シーンごとに3人のメインキャラクターから1人を選んで
選んだキャラクターの主観視点で物語が進行するタイプのビジュアルノベルです

所々で出る選択肢はどれを選んでも直後の会話の内容が微妙に変わるだけかな?
(1週しかプレイしていないのでもしかしたら後々の展開が変わる選択肢もあるかもしれない)

[h1] ストーリーとしては [/h1]

隊員数わずか4名 (+ドロイド数体) の
辺境調査宇宙船を舞台にしたスペースオペラロボット物のお話で

新任の小隊リーダーとして派遣されてきた堅物マニュアル人間のTemperanceちゃんが
古参の百合カップルパイロットであるRisty・Viiflidiの二人と衝突しつつ

実戦トレーニング・賞金首の捕獲・船舶事故の救助などの任務を通して
友情を築いていく王道ストーリーな感じです

[h1] 個人的な見所としては [/h1]

[spoiler] ゲーム開始からわずか2分でナチュラルにRistyちゃんとの濡れ場に突入する [/spoiler]など
もはや天然を通り越して奇行の域に足を踏み入れている
Viiflidiちゃんの [strike] オープンレズ行為 [/strike] 熱烈的アプローチと

彼女の魅惑的な肉体から繰り出される個性的衣装の数々がとても良かったです
[spoiler] (特にドレスコードという概念に真っ向から挑戦したスペースエルフの伝統衣装が良い…) [/spoiler]

[h1] 気になった所としては [/h1]

(スマホで翻訳しながらプレイしていたので見逃していたり
他のキャラのルートで話として触れられるのかもしれないが)
[spoiler] 新型のロボットを持って逃げた賞金首やその背後に居るらしい謎の組織 [/spoiler] など
いくつかの複線が投げっぱなしの状態で話が終わってしまった所や

やはり全年齢版ということで会話シーンがカットされたと思われる部分が多く
[spoiler] 直前のイベントまでツンツンしていたのにラストシーンで急にデレるTemperanceちゃん [/spoiler] など
話の展開が急なシーンが所々見られるのが少し気になりました

[h1] 総括すると [/h1]

[b] Viiflidiちゃんかわいい!! [/b] だけで十分買った価値はあったので
スクリーンショットとかを見てピンと来た人にはぜひプレイして欲しい

あとカットされたシーンの展開とかが非常に気になるので
日本からもプレイできる成年版がすごく出て欲しいと思いました まる

The Stargazersに似ているゲーム