Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
73

Tomb Raider: Underworld

Tomb Raider: Underworld は、探索ベースのゲームプレイの新たな進歩を表しています。恐れを知らぬ冒険家ララ・クロフトが世界中のエキゾチックな場所を探索するにつれて、各場所は細部にまで細心の注意を払って設計されており、その結果、息をのむような高解像度の視覚的忠実度が実現され、真に信じられる世界を創造し、新たなレベルの挑戦と選択肢を提供します。 幅広いアクロバット能力で新たな高みに到達し、環境内のオブジェクトを利用して新たな探索の道を見つけてください。タイの海岸、北極海の凍った島々、メキシコのジャングルなどに隠された冥界の古代の謎を発見してください。 各レベルは、インタラクティブな環境の遊び場内に隠された精巧な多段階パズルであり、エリアを解決する方法についてより柔軟な対応を提供します。鎮めるか殺すかを選択し、新しいデュアル ターゲット システムで一度に複数の敵をターゲットにし、片手でぶら下げながらもう一方の手で射撃します。

みんなのTomb Raider: Underworldの評価・レビュー一覧

CoGowel

CoGowel Steam

2024年04月09日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

初代トゥームレイダーの正常進化版。
〇良いところ
・グラフィックが綺麗
・ボス戦ない(これぞトゥームレイダー!)
・掴まれるところを探して、何度も死ぬ(これぞトゥームレイダー!)
・理不尽な謎解きに頭を悩ます(今回はヒントもらえますが・・・)
・「超」能力が楽しい!
〇悪いところ
・バグで画面がフリーズ(グラフィック設定を変更したら直った。)
・最初から武器を全種類持っている。(強くなる楽しみがない)
・日本語非対応(ググるレンズで翻訳してました)

FBI

FBI Steam

2022年12月25日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

一応、情報共有として。
メニーコアなCPUでは起動しません。RyzenTRなどハイエンドCPUユーザーは注意。
対処①
Steamクライアント起動してから、
タスクマネージャー[詳細]タブ、「steam.exe」右クリック→[関係の設定]にて
適当にチェックを外し稼働コアを減らしてからゲームをプレイ。
(※Steamクライアント起動毎に要操作)
対処②
BIOSやUEFIで稼働コア/スレッドを減らす。

最初コントローラ(XboxOne)認識しなかったんだけど、
Steamクライアントのコントローラレイアウトから[ゲームパッド]選択で認識/使用できました。

セールで¥100-!!いいんすか!?
すっごい昔にプレイしたきりで、あぁ久々にプレイしたい!と思って購入。
リブート作らは良ゲーではあるんだけど…、
違うんだよ、ララ・クラフトは違うんだよ!コッチなんだよ!
2丁銃両手持ちで宙返りながらブチかますのがララ・クラフトなんだよ!

osamu-tsukada

osamu-tsukada Steam

2022年01月07日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
3

操作性が悪い

ext

ext Steam

2021年09月07日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

今更言うまでもないですが優等生アクション。
難易度バランスも良く何よりリアルな遺跡探索感が気持ちいい。
◎広大な3Dマップ+リアルな遺跡で観光気分。
〇決して簡単ではないアクションだがチェックポイントがまめでイライラしない。
(一回も「糞がッッ」で投げ出すことはなかった)

伯符っ子

伯符っ子 Steam

2020年11月28日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

バグで石が上手に置けないんですけどグラフィックの設定がどこにあるかわかりません。
どなたか教えていただけたら幸いです。

Daikichi-kun

Daikichi-kun Steam

2020年06月07日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

Tomb Raiderは1からPS、PS2版でやってきており、最近になって、Legend, Anniversaryをやりこみ、そのまま勢いで、Underworld(PS版)と来ましたが、なにか気の抜けた感じでした。Web等で調べてみると、どうやらPS2版はいろな部分がカットされて、PC版のやりこみ動画を見ると、これは別物って感じでした。
そこでSteamで即購入!ようやく3部作を納得いく形で終わらせられました。
今、Reboot作品にも手を出そうか悩んでおります。

stitich

stitich Steam

2019年01月06日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
3

まともに動きません

_Doki_Noki_

_Doki_Noki_ Steam

2018年12月24日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

Played for an hour. I didn't understand anything and deleted the game 10/10

mikiokaneko868

mikiokaneko868 Steam

2018年11月04日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
3

ze

ととい

ととい Steam

2018年08月20日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
3

古いせいか互換性が悪いのかバグや強制終了が頻発するのでやめたほうがいい
まともに遊べないので返金した

naturallucky

naturallucky Steam

2018年08月02日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
3

[h1]遊びどころ[/h1]
古代遺跡や水をテーマにした探索。
2010年ごろの3D描写アクション。
個人的にTPSシュー として、購入。

[h1]特徴[/h1]
・[url=https://store.steampowered.com/app/203160/Tomb_Raider/?l=japanese]Tomb Raider[/url](これよりもきれいな3Dで、steam 2013年で売っているGOTYのやつ) よりも
アクションが豊富でいいかもしれないし
・古代遺跡とマップ全体構成自体は作りこまれているので探索がおもしろい。気がする。
・水の描写は当時にしてはかなりきれい。

・ルートがわかりにくい、見えにくい(細い棒など)
#しかも、マップ全体は広くても道自体は狭いし下のような移動や道と合わせたカメラワークの問題もあって、
正しい道が探しにくい。双眼鏡??でFPS視点にしても動けないのであまり使えない。
Tomb Raiderの方 は改善されて 黄色く光る。
#また、かなり広い範囲を探索する
(ステージ1もそうだし、中盤も、見逃すと結構な距離の範囲をしらみつぶしする)
# しかもヒントがしょぼい、状況を説明するだけ。
そんなのわかってるよの情報でしかない。
久しぶりに遊んだ人が何してたんだっけの時向けぐらい。

・いい意味で、蝙蝠やトカゲ、サメなどに急に襲われそこそこドキドキする
(でも死なないのもいい)

(・ステージ1の常に目の前にあるおしりも
男の子は、ちょっと疲れちゃう。)

・仕組みをクリア・解除に障害となるバグ
-・おもり石が軽く、置いた時にめり込むため飛んでいく
(主人公自体も常に足がめり込んでる気がする。vSyncも関係なし)
-・チュートリアルにあるように引いても倒れないオブジェクト
(数分あっちこっちで位置調整して粘ってやっと倒れる)
-・石を投げても、まっすぐ遠くに飛ばない。(たまに再起動でまっすぐ行く時がある)
-・ちょいちょいリスポーンが進むとき・クリアしても戻る時がある。
(これは精神的ダメージはあまりなし)
-・自動認識したGPUが反応していないっぽい
(結果nVideaコントロールパネルで強制ONした)
-・オプション画面のマウスの反応と範囲がバグっていて、毎回ちょっとイライラする。
-・セーブのバグは未発生。

・カメラワークが強制で、めり込むことはないが、ユーザ操作を無視して動きすぎ。
・左右移動が、シフトではなくカメラ位置を中心に円を描くように左(or 右)回転で歩きだす。
-・例えば、顔出しうちや壁沿いを見ながら探索ができない。
-・右にずらしたいとき右をちょん押しすると斜めになるので調整しにくい。
-・真後ろにジャンプするのに見えないとかあるし、
左に飛んだのだが前に飛ぶときもありやり直しはそこそこイライラする。

# このとくに合わせ技↑で,酔うし、道が狭いのでイライラする。
探索やシューティングとして致命的。

・個人的に肝心の TPSが、エイムアシストでなく、オートエイム(真後ろでも)であるため
シューティング部分は皆無。

・わかりにくいルートでちょっとした段差(1.5階分)ぐらいで死亡する。

[h1]総評[/h1]
探索、水の描写、アクションの豊富さはあるが
バグもあり、カメラワークが強制+左右移動の問題で酔う。
遊べないため、万人にもbad 評価
(個人的にすでに TPS部分で低め)

# 置き石は、床の動きが安定した後真ん中窪みあたりにおいてやっとなんとか進めました。

nickya

nickya Steam

2017年04月07日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

シリーズ初プレイ。評判通りの傑作。操作に慣れるまではあと一歩というところから即死ダイブをしてしまうけど、一旦コツをつかむと軽快なアクションが楽しい。そう敵はゾンビとかではなく謎の技術でぎゅいんぎゅいん動く大がかりな仕掛けと、[b]重力[/b]。いまいちヒントがないなあ、というときに思い切った行動で解決した時なんか実に爽快。オマケに銃を撃つときに狙うという必要があまりないので、コウモリの群れを撃ちながらaimbotってこういう使用感なんだろうなあと実感できる。

しかし攻略情報なしではクリアできず、結局あきらめたのが悔しい…。チュートリアルはちゃんときっちり覚えましょう。[spoiler]ハンマー部屋、捕まり高速移動で逆に流れる鎖を移動するところ[/spoiler]

Clownpiece1208

Clownpiece1208 Steam

2016年10月03日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
3

序盤のブロックを置いて扉を開くステージのバグが酷過ぎて、進めない。
色々ゲームやってきたが、ここまで酷いバグは初めてだわ
こういうことは、普段言わないが間違いなくコレはクソゲー

ibuki

ibuki Steam

2016年07月05日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

石を置くと、とんでもないところに飛んでいってしまうバグがありました。
 グラフィックの設定で「V-SYNC」にチェックを付けるとなおりました。
この方法を見つけるまでにかなり苦労しました。

Ryuu

Ryuu Steam

2015年10月17日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

Windows 10で動作しました。
XBOX ONEコントローラでプレイできました。

グラフィックがAnniversaryから格段に良くなりました。
しかしグラフィックが良くなり壁などが自然に見えるようになった分、ゲームとして掴める出っ張りなのか?がわかりにくいです。

アニメーションもAnniversaryより違和感のない動作になりました。

ツボを蹴ったりすると破片で汚れが付いたり、暫くすると汚れが取れたりと芸が細かいです。
スティックを少しだけ傾けた時は普通の歩行アニメーションになりました。
今までのシリーズだと警戒したスニークアニメーションだったのでこちらの方が違和感が無いです。
地形グラフィックだけではなくアニメーション全体が良くなっています。

残念なのはジャンプできない時にジャンプをした時や行けない方向に進もうとした時に非常に違和感を感じるアニメーションになります。

PDAを開いて目的やヒントが読めるようになっています。

------------------------------
Tomb Raiderと言えば!
ぶら下がった状態からAボタン長押しで逆立ち上り。
方向キーを倒したままBボタン連打で器械体操。

グラフィック
windows 10 64bit
Intel i5-4690
8GB
NVIDIA GTX960
最高品質を設定
1920*1080 Full Screenでストレスは感じません。
DSRで2715*1527だとコマ落ちを感じる場面があります。

2015年10月時点でもLegendやAnniversaryと比較すると動作が重いです。
特にLoad時間が長いのが残念です。死ぬと自動で直前からロードになりその時は短時間なのでやり直しをするのはわざと死んだ方が素早くロードされます。

tomoyuki

tomoyuki Steam

2014年07月06日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

TRUは最近のトゥーム作品の中では結構好きな方です.当初Steam版ではbugが出て困っていました。

具体的には石を拾っても正しい場所に置くことが出来ず(飛んでいってしまう)そのため先に進むことが出来ませんでした。

その後、Steamののプロパティから起動のオプションを選び*using launch "-setup"を入力して起動、解像度の設定を高解像度にすることで解決しました。

ちなみにwin7 Core i7 3930K GTX690の環境です。bug問題を解決した後は快適にゲームプレイ出来ました。

yukineko[JP]

yukineko[JP] Steam

2014年07月01日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
3

まさかバグがこんなにあるなんて・・・
何度かトライすれば進めるかもだけど、なかなか気力がでないorz

kuro_sta

kuro_sta Steam

2014年02月15日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
3

序盤でバグって先進めない

baiye

baiye Steam

2013年10月23日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

So good ! ★★★★☆☆

アニバーサリーからレジェンドの続編、3部作完結ストーリー。

ラストはハラハラして非常に楽しめました。

バグがなければVeryGoodです。

ライトユーザーからヘビーユーザーにおすすめ。

※箱版と少し違います。あと簡単な英語必要。

難易度高いですが、初代リメイクの↓
http://store.steampowered.com/app/8000
もオススメ。

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

アンジェリーナジョリー

unChain.jp

unChain.jp Steam

2012年10月30日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

ギリ3点。パズルや謎解きが減ったなぁ。MAPは良かったと思うけど物足りなさがある。セールならありかな

omoeraku

omoeraku Steam

2012年06月05日

Tomb Raider: Underworld へのレビュー
5

レジェンド・アニバーサリーと続く三部作の最終作。
前作よりもさらにグラフィックが向上しており、ララが探検する世界を
より鮮明に体感することができるようになった。
ただし、グラフィック以外は前作・前々作よりも劣った内容になっている。
ストーリーはレジェンドで張った伏線や母親に関するひきを潰すような内容になっており、
探検はわかりにくい移動方法(カメラアングルの要変更が求められる)など
不親切な設計になっている。
戦闘についても様々な武器を最初から所持しており、近接戦闘はショットガンだけで
物足りる。ボス戦も少ないの個人的には不満。
前作・前々作をプレイし、完結させたいという方以外にはあまりオススメできない作品。

Tomb Raider: Underworldに似ているゲーム