











Trainz Railroad Simulator 2019
単なる列車運転シミュレーターではありません。 Trainz Railroad Simulator 2019 (TRS19) で夢の鉄道を建設、運転、運行しましょう。
みんなのTrainz Railroad Simulator 2019の評価・レビュー一覧

Stellarium
2024年01月01日
The realistic controls feels much nicer in this one, and the scenarios/models are really nice. I recommend to acquire the game during a sale.

yy-nkt
2021年11月15日
日本のアイマジック社が出している鉄道模型シミュレーター(VRM)に比べると圧倒的に安く圧倒的に綺麗な情景が作れます。海外の鉄道が好きな方は勿論のこと日本の鉄道が好きな方もフリーのアセット(keimei氏:1416個、hirochi氏:810個、kenichiro氏:138個をDLすれば十分)などをダウンロードすることで対応できます。
<良い点>
・とにかく安い。セール時に1800円で買えました。VRMだと数万~数十万円かかります。
・3D上でレイアウトが直感的に作れる。
・アセットの多くはユーザーが作っており、多種多様で大量のアセットからチョイスできる。
・建物はアセットの出来によるが、草、樹木、水面、空といった自然物の表現が極めて素晴らしい。
<悪い点>
・多かれ少なかれ英語がある程度読めないと厳しい。しかしながらN3VがオンラインWikiを開設しておりブラウザの翻訳機能を使うことでかなり楽に理解できるようになりました。
・アセットのダウンロードは死ぬ程遅い。これはFirstClassTicketに入らないと解決しませんが、ある程度TRAINZに慣れて欲しいアセットが特定された頃に7日間で$4.49のFCTに入れば十分対応できます。
最初にマシンスペックに合わせてゲームのグレードを設定するように言われますが、どんなに良いPCでもULTRAはやめた方が良いと思います。表示が遅くてイライラするから後で手動で変更したのですが意味が分からず面倒臭かったです。HIGHでも十分綺麗です。
なお運転操作に関しては本格的でかなり難しいモードと鉄道模型的な簡単モードがありますのでお好みでどうぞ。それでは良いTRAINZライフを。

tao
2021年09月03日
外国の風景を作りたいならば価格が安い時にお勧めです。
日本のコンテンツ(建物や車両)は極僅かしかありません。
コンテンツをゼロから自作する事は可能だと思いますが果てしなく大変だと思います。
ただ既存のデータのスキンに手を入れる(例えばナンバーの書き換え)は私でも出来ました。
日本語の情報がありませんが、景色の作成はyoutubeを見れば可能だと思います。
最初は小さな風景・ルートを作り込んで、ツールの使い方やコンテンツの追加ダウンロードの具合を把握すると良いと思います。
ちなみにルート編集はのコンテンツウィンドが より大きく出来ないようなので、低い縦横設定で行っています。
個人的には
空想力を持って景色・ルート作成ならば Trainz Railroad Simulator
運転するならば Train Simulator
ゲーム性ならば Transport Fever や Railway Empire
空想力を持ってダイヤ運行ならば Rail Route
かと思います。
「いいえ」の評価には惜しいゲームだと思います。

siki_nyan
2019年12月29日
経営ではなく鉄道そのものを動かしたり配置して楽しむゲーム
鉄道模型シミュレータと言えばわかりやすいかも
日本の電車もあるがダウンロード速度が固定で何時間待っても終わらない
(速くするためにはプレミアム会員になる必要がある)
グラフィック自体はとても奇麗
新幹線など入れて遊んでみましたが完成度はとても高いです
海外ではそれなりに人気があるっぽい??
日本でやってる人は皆無だと思います
よって
日本語化は無理です諦めましょう

Hisamoto
2019年10月20日
もう返金リクエスト提出した
CMが美しいのに、実際やってみたら全然違う
ストアで買ったDLCはゲーム中でもう一回ダウンロードしなきゃって知っとるけど、速度が遅とゆより全然動いとらへん
TSW最高画質で流暢に動いとる一方、こっちの高画質だって全然だめ
価格が高いわりに、TSWに勝ったところごめんなさい見つからなかった
買うつもりのある方もう一度慎重に検討してください