Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

婆裟羅コレクション

非常に高く評価されている日本のアーケード シューティングゲーム「Vasara」と「Vasara 2」が、このパッケージ「Vasara Collection」を通じて初めて全世界に公開されます。 これらのアーケード クラシックでは、サイエンス フィクションと歴史が融合し、別のタイムラインで行われます。技術的に進歩した武器や装備が現実となっている封建時代の日本で、英雄たちは驚くべき火力と激しい近接武器を備えた空飛ぶバイクを使って敵を殲滅します。

みんなの婆裟羅コレクションの評価・レビュー一覧

Pinksweets

Pinksweets Steam

2019年08月13日

婆裟羅コレクション へのレビュー
5

今や戦国武将のイケメン化、美少女化が当たり前の世の中ですが
それを20年近くも前に取り入れ、ロボットが戦国の空に飛び交うトンデモ歴史シューティングゲーム婆裟羅シリーズの移植+HD化アレンジです。

シューター以外ほぼ無名のこの作品が移植されただけでも嬉しいのにさらに値段の安さに2度驚きました。
不満というより要望ですがスキャンライン設定があと欲しい位です。
この値段なら間違いなく買い。

condor

condor Steam

2019年08月13日

婆裟羅コレクション へのレビュー
5

アーケード版の1、2の移植プラス、今風のグラフィックスで書き直されたリメイク版(最大4人同時プレイ可)が遊べます。ソニックウィングスやストライカーズ1945の各シリーズのような自機選択ができてボムのある縦シューで、舞台が戦国時代+メカという特殊な設定となっているのが大きな特徴。序盤の1,2面は普通ですが3面ぐらいから、キャラごとにきちんとパターンを構築しないと難易度は高いです。

ちなみに移植を担当したのは何とブラジルの会社とのことなのですが、今のところゲームの挙動も日本語対応(メニューなども含めて)も問題ありません。当時のアーケード版は攻略できずにゲーセンから無くなってしまいましたが、この移植のおかげで再び攻略に取り組むことができそうです。よくぞ2019年に発売してくれたという点と、驚きの低価格にただただ感謝。

(2019/8/15追記)
他の方のレビューを見ていて気になったので補足を。キーコンフィグはオプション画面でできます。

婆裟羅コレクションに似ているゲーム