Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

WeakWood Throne

『WeakWood Throne』はオープンワールドの2DアクションRPGです。 物語の中で、ウィックウッド王国で何が起こったのかがわかります。なぜ住民は日に日に貧しくなり、兵士である獣が野原を徘徊するのか。新しい国王の何が問題なのか、そしてどうやって王位を奪うのか。

みんなのWeakWood Throneの評価・レビュー一覧

WeakWood Throne へのレビュー
5

2019年11月25日、ストアページが消失しました。
このゲームだけではなく、ロシアのパブリッシャーAtriagamesが販売していた大量のタイトルが全て消えました。
もしやと思って調べてみると、このパブリッシャーはレビューを操作しているという告発スレッドがredditに立っていました。
いわゆるサクラレビュー疑惑です。
さらに調べると、このゲームが削除されたのと同じ日に不正レビューをしていた約800タイトルの大規模BANがあったそうです。

■■■ 以下は過去のレビュー ■■■

記録時間分ぐらい楽しめました。
ストーリーらしいストーリーはなく、頭上に「?」の付いているNPCからクエストを受諾してレベリングしていくアクションRPGです。
英語とロシア語しかありませんが、作者自身英語が苦手らしく、それゆえにクエスト内容はシンプルで比較的分かりやすいと思いました。
また、ほとんどがアイテム集めと特定の敵を倒すクエストなので、内容を把握していなくても適当にやっているといつの間にか終わっています。
クエスト数もそれほど多くありません。

良いところ
・グラフィックが綺麗でかわいい
・まったりした雰囲気で癒やされる世界観

悪いところ
・敵の攻撃パターンがほとんど同じ。
・地図が機能していないので場所が分かりにくい。
・現在地が保存されずアプリを閉じると毎回同じ街から始まる。
・ウインドウモードにしても保存されずアプリを閉じるとフルスクリーンに戻る。
・宝箱を開くタイミングによって中身がセーブ後に復活したりしなかったりと挙動がおかしい。
・BGMが切り替わるタイミングで数秒固まる。
・ボタン割り当てが変更できないので変えたい場合はSteamのコントローラー設定等で。
・間違えてNew gameを押してしまうと即セーブデータが消えるのでバックアップ推奨(\Users\ユーザー名\AppData\Local\DS_Android フォルダ)

という感じでバグだらけなのがとてももったいないです。
地図画面があるのに全く機能していないあたりは、制作途中で放り出した感じもします。
レビューやコミュニティで叩かれていたので様子は大体分かっていたのですが、セールで82円ならいいかなと思い、バグと付き合う覚悟で買いました。
修正入る気配もないので本当はお勧めできないのですが、グラフィックやキャラの操作感がかなり気に入っているので高評価にしておきます。
定価で買うのはやめたほうがいいです。

WeakWood Throneに似ているゲーム