







While Waiting
待つという芸術を探求する変革的な冒険。何もせずにゲームをクリアしますが、生まれてから死ぬまでの 100 以上の状況で、受容と忍耐の力を発見してください。待ちながら人生を受け入れることを学びましょう。
みんなのWhile Waitingの評価・レビュー一覧

asup
02月15日
このゲームは主人公の人生の行く末をただひたすら「待つ」ゲームです。
それ以外に何かないのかって?確かに、「待つ」だけなゲームだから退屈かもしれない・・・。
もし、そう思ったなら何かしてみると良い。この物語の面白い一面が見れるかもしれない。
でも、「待つ」ことだって別に悪いことではないはずさ。

Indiego
02月08日
[h1]豊かなアート表現とストーリーテリングに彩られた「何もしなくてもクリアできるゲーム」[/h1]
人生の1ページの「ただ待つ時間」だけを切り取り、その連続で主人公の人生を追体験できる作品。私のプレイ時間を見てもらえば分かる通り、約5時間「何もしないで待つ」だけでクリアできます。
ただし、各ステージには「できること」がいくつも設定されており、それをコンプリートするためには少なくとも二周はしなければならないようなのでボリュームは十分。待っている間に少しずつ変化していく風景や、ステージが進むごとに変化していく環境に思わず涙がこぼれそうになる場面もありました。
忙しい日常に疲れた方はこのゲームで何もせずにぼーっと過ごしてみてもいいかもしれません。BGMがクラシック音楽メインなこともありリラックスしてじっくり待つことができました。

あげたてボーイ
02月06日
「待つ」
-人・物事・順番などが来るのを望み、頼みとして、時を過ごす
思えば今まで生きてきた人生、いろんなことを「待って」きた。
このゲームはタイトル通り、様々なことを「待つ」ゲーム。
かなりたくさんのステージがあるが、タイトル通りただ「待つ」だけでクリアできてしまう。
「そんなのゲームじゃないじゃん」「つまんなそう」って思うかもしれないが、待ってる間、色んなことをして楽しむ。そんなゲーム。
ストーリーは操作キャラのクセっ毛男の誕生から始まる人生を追体験するもの。
かなり色んなことに共感できる「待つ」シチュがたくさん用意されているので、やっていて「ああこんなのあるあるwww」って共感できるはず。
個人的に何とも言えない独特な絵調と、色んな共感できるあるあるシチュ、唐突にバカゲーみたいな展開になることなどが組み合わさって結構いい味を出してるゲーム。
タイトルを見て「面白そう!」って思った物好きなあなたには絶対おすすめする。