Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
73

18 Wheels of Steel: American Long Haul

あなたのアメリカンドリームは、あなた自身の大型リグのハンドルを握って始まります! 北米の開かれた道路が待っています!あなたはもうその男のために働いているのではありません! あなたは自分のトラック運送業のオーナーであり、決定権を握るのはあなたです。一度に 1 つのリグを使って帝国を構築し、道路を支配し、競争相手に競り勝ってください。プレッシャーに耐えられますか?あなたのアメリカン ドリームは、あなた自身の大型リグのハンドルを握って始まります。入札 - 最も優れた人が勝ちますように。会社が提示した仕事を引き受けますか、それとも次のステップに進み、貴重な時間を無駄にしますか?覚えておいてください - 利益は王様です!

PC
2007年12月3日
シングルプレイヤー

みんなの18 Wheels of Steel: American Long Haulの評価・レビュー一覧

Kasanezumi

Kasanezumi Steam

2014年10月11日

5

EuroTruckSimulator2(以下ETS2)で有名になったSCSのアメリカ版荷物搬送ゲームです
少し昔のゲームなのでグラフィックはかなり荒いしユーザーインターフェースも今ほど丁寧ではないです
ただゲーム自体の出来はいいしアメリカを走り回れるというのも良いと思います

ただSCSがアメリカトラックシミュレーターの最新版を作ってるので今から遊ぶならそっちの方がいいかも
まあ新作と比べたら圧倒的に安いので……

fu_tAk

fu_tAk Steam

2014年06月07日

3

グラが旧い、曲がり角でのハンドリングがちょっと良くないかもという以外は悪いゲームではない。ポリが存在したり仲間から無線が聞こえてきたりETS2よりも優れた部分も多くあるくらいである。が、Win7 64bit 上、DFGTでFFB関係が一切言う事を聞かない。プロファイラ―のいう事も聞かない。シフトの-方向をなぜかアサインできない(+方向だけなぜか大丈夫)など難あり。旧いソフトには良くありがちな事である。FFBは無い事にしオフ、オートマでならシフト関係なく遊べはするのだが、するとバックがブレーキ長踏み方式でコレではトレーラ駐車が無理過ぎる。

fratacos

fratacos Steam

2012年12月22日

5

アメリカ版デコトラ野郎シミュレータの糞ゲー。2ドルぐらいの価値はある。

デコトラ版IL-2として、全米の主要交通路を網羅した無駄な再現率がウリ。
やはりエンジン始動からスタート。積荷をバックで結合して、目的地までひたすら運搬する。夜間はライトを点灯する必要があり、赤信号を無視すれば違反切符が切られる。

最初の機体は坂道に弱く、長時間の運転には向いていないが、自由に機体を選択できるモードも用意されている。日本機 (いすゞやトヨタ) が収録されていないのが唯一残念。

devi1de

devi1de Steam

2012年07月13日

5

トラックゲーは色々ありますが、これが一番面白いです。
ゲーム」はグラフィックではないと言うことを思いだしました。

Mafty Navue Erin

Mafty Navue Erin Steam

2011年12月25日

3

買って後悔したゲームの一つです

いわゆる「スローライフ」ゲーム
序盤は時速80Kmしか出ません
とりあえずエンジンのアップデートを優先して最高速度を上げたほうがいいかも
時速120Kmまで出せるようになれば、
アメリカ横断はそんなにストレスを感じなくなると思います

序盤は、随時セーブ&ロードをオススメします
慣れれば、ガソリンや睡眠の管理がけっこう楽しくなります

時間に余裕がないと、一都市の横断で終わってしまうので、
もうちょっとスピーディのほうがよかったかなぁ
そんなわけで、100点満点中、55点です。

Nanastaxia

Nanastaxia Steam

2011年11月30日

5

本格的トラックシミュレーション。ただ運転するだけのゲームではなく、交通ルールに従う必要があり、給油や運転手の休憩も必要、荷物を積むためにはそれぞれ専用のトレーラーが必要など、かなり玄人志向のゲームと感じさせる。グラフィックは2007年のものとしてもかなり陳腐に感じるが、マップは少し走った限りでも相当に広く、またトラックだけあって速度が出るわけでもないのでかなり広く感じる。というか隣町にさえ辿り着けない。シミュレーションゲームの要素も強いため、やり込もうと思えばかなりやり込めるゲームだと感じる。反面チュートリアルの類はなく、この手のゲームの初心者にはかなり不親切と感じた。マニア向けのゲーム。

SHO

SHO Steam

2011年01月04日

5

スコア:75 / ジャンル:シミュレーター / 難易度:中 / パズル:無

大型輸送トラックのシミュレーターゲーム。北米大陸の広大な土地を都市から都市へと荷物をトラックで輸送する。私は大型トラックを運転したことが無いので、どこまでシミュレーターとしてトラックの挙動が再現されているのかはわからないが、一般的なレースゲームの類とは明らかに挙動が違っている。他にも運転手を雇って更に輸送で稼ぐこともできるが、メインのゲーム部分はプレイヤーがトラックを運転して輸送する部分だと思う。シミュレーターなので結構シビアだし、交通法規もきちんと守らないとならない。景色の変化が意外と少ないので残念だけど、それでも旅している感覚を味わいたい人にはお勧めできる。

5

まったりドライブゲー(`・ω・´)b

18 Wheels of Steel: American Long Haulに似ているゲーム